No.5ベストアンサー
- 回答日時:
当然です。
早く原発を再稼働させないと
ドイツのようになりますよ。
「脱原発」したけれど ドイツ、エネ高騰で経済大減速
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0535R0V01 …
「NO原発、YES風車」で経済はマヒ状態…日本を抜いた
「経済大国ドイツ」で企業脱出が相次いでいる理由
https://president.jp/articles/-/80563?page=1
No.6
- 回答日時:
廃炉にするのにいくらかかるのか、
高濃度放射能廃棄物の処分にいくらかかるのか、
このあたりがまともに議論されていません。
結局「いまさえ良ければ」という無責任が通用しています。
経常黒字をつくるというより原発にまつわる利権構造がお温存されるだけですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自民党は保守的政党ですか?
政治
-
自民党は下野するか
政治
-
原子力発電所の事故で起こるメルトダウンをそのままにしたら、実際はどんな風になっていくのでしょうか?
事件・事故
-
-
4
河野太郎さんは、脱原発をなんで修正したんでしょうか?
政治
-
5
国会で自民党が過半数を取っているので 野党の反対に関係なく 法律が通るということですか? だとしたら
政治
-
6
石破茂総裁が靖国神社の参拝を断った理由を知りたいです。!なんでそんな選択をしたのですか。? 45際の
政治
-
7
今回の総選挙は政権交代した方が良いのでしょうか、、、? ひと昔前に、民主党政権になったときは国民の厚
政治
-
8
国連の「干渉」 皇位継承など
政治
-
9
北朝鮮の兵隊は強いですか? まんせー
世界情勢
-
10
兵庫県議会、百条委メンバーの竹内氏が議員辞職しましたが、なぜ辞職したのですか。
政治
-
11
日本が貧困国家になってしまったのは何故なのか?
メディア・マスコミ
-
12
アメリカで暮らすと、日本のマスコミがいかに偏向してるかが、分かるんですか?
世界情勢
-
13
韓国には法治があるのでしょうか
倫理・人権
-
14
朝鮮半島の北半部と南半分で事実上、国が分かれいますが、これが日本が植民地支配していなかったら、全部同
政治
-
15
中東ニュースは、なんで悪いニュースが多いんでしょうか?
世界情勢
-
16
米民主党は、なんで米国民の支持を集められなくなったんでしょうか?
世界情勢
-
17
れいわ新選組は、10億円弱の政党交付金をもらう値打ちがありますか?
政治
-
18
日本がガザ?の難民を受け入れたらどうなると思いますか?
戦争・テロ・デモ
-
19
リベラルの方が金持ちが多いのは、なぜでしょうか?
経済
-
20
今度の自民党総裁選は全国の有権者も投票しないといけないですか❓ 俺は小泉進次郎氏を推したいのですが、
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物価高対策ってホジョキンだけ...
-
日本国債
-
円高140円台
-
知恵袋はなんらかの勢力に監視...
-
「腐るお金」「減価する通貨」...
-
おすすめのクレジットカードを...
-
いい人しか金持ちになれないん...
-
知恵袋はベストアンサーを獲得...
-
米国がトランプ関税を世界の国...
-
株価はまだ下がるでしょうか?
-
36歳以上の独身低所得は底辺...
-
これからの時代の子供たちは、...
-
低所得っていくらくらいから?...
-
関税がかけられましたが、日本...
-
例えば、関税で140%とか、80%と...
-
米価格を高くするのはアメリカ...
-
トランプ関税で、アメリカの物...
-
トランプ大統領は、世界の株主...
-
見方を変えると、オレオレ詐欺...
-
日本では、コメは政府が高く買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米の輸入について
-
日本国債の評価損について
-
トランプ大統領の「円安」発言
-
MMT式の考え方をすれば、消費税...
-
日本は、これほどまでに好景気...
-
アホの低所得者が経済学を語る...
-
日本の借金「1200兆円」ですが...
-
日本って、終わるんですか??...
-
政治の重要課題は「給料を上げ...
-
大学生、将来に希望持てない
-
トランプはアメリカに資本が入...
-
トランプ関税に日本の自動車会...
-
なぜ、日本の失業率は低い??
-
この4月から、国が始めるZ世代...
-
米の価格が高騰している本当の...
-
春闘での賃上げについて
-
「財政破綻の1つの契機は、国債...
-
人が金を産みますが、リストラ...
-
個人の金融資産をマイナンバー...
-
物価高で生活苦にあえぐ日本人...
おすすめ情報