
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
社会保険の種類は以下の5つです:
健康保険・・・・・医者にかかった費用の一部を患者に代わって負担。国民健康保険は会社員従業員、公務員以外の人が払います。無職でも支払い義務があります。
厚生年金保険・・・会社従業員、公務員が加入する年金(老後に年金として支払われます)
介護保険・・・・・ほぼ税金です。介護の財源。支払うだけ。
雇用保険・・・・・会社従業員が失業したときの給与補償
労災保険・・・・・業務で負傷したときの補償
保険ではない国民年金
国民年金は老後に年金として支払われます。最高支給月額6万数千円です。掛け金払っていないと無年金です。掛け金払わず老後になって無年金を後悔している人はいます。
No.2
- 回答日時:
返ってきませんよ?
他の方が書いてますが、厚生年金保険、健康保険、まあサラリーマンが給料から差し引かれてる保険料全般を社会保険と言います。
老後に貰えるのは年金の部分ですが、これは別に預けたお金が返ってくるわけではありません。
多くの人が勘違いしてるんですが、年金というのは現役世代が年寄りを食わせてやるという制度です。
だから何のために払ってるのか?と問われれば、その時代の引退して余生を過ごしている年寄りを食わせてやるため、ということになります。
その代わり10年以上払ったら、自分が引退したあとに、その時代の現役世代から年金をいただける権利を得られると言うだけです。
あとこれも知らない人が多いですが、自分が障害者になった時、条件を満たせば障害年金をもらえるようになります。
この障害年金の部分を知らないで未払いを続けてきたせいでもらえず、泣きを見てる人が意外と少なくないですよ。
No.1
- 回答日時:
年金保険や健康保険をまとめて社会保険といいます。
老後に年金として返ってくるのは国民年金、厚生年金です。
厚生年金は国民年金が含まれています。
健康保険は病院で払うお金の一部しか払わなくてよくなる保険です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 ダブルワークしているバツイチ女です 国民健康保険と国民年金支払ってますが、 どちらかの職場で社会保険 2 2023/09/28 21:12
- 健康保険 「社会保険」の定義が役所によって違いますよね? 4 2023/12/25 00:32
- 確定申告 社会保険の定義が役所によって違いますよね? 3 2023/12/25 00:35
- その他(保険) 【社会保険】の定義が役所によって違いますよね? 2 2023/12/25 00:22
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主と会社員 3 2024/07/29 18:56
- 健康保険 加入していない間の国民健康保険料 6 2023/03/06 15:37
- 確定申告 後になって、令和5年に支払った国民年金保険料の控除証明書が届きました。 4 2024/02/09 17:53
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- その他(保険) 保険 2 2023/06/07 14:11
- 健康保険 パート収入の場合の、社会保険についてお聞きします。 1 2023/11/17 17:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
回答宜しくお願い致します。 母が今月65歳を迎えるのですが、国民年金のハガキっていつ来ますか? 年金
国民年金・基礎年金
-
国民年金のハガキが来ません。 今月、母が65歳になるのですが、年金事務所に聞いたら今月の上旬にハガキ
国民年金・基礎年金
-
年金支給額について
その他(年金)
-
-
4
夫が会社員を定年退職しました。私は年金第3号から第1号になります。マイナンバーカードで手続きできます
その他(年金)
-
5
110万円も、国民年金保険料の追納のハガキがきたのですが、無視で大丈夫でしょうか?
国民年金・基礎年金
-
6
国民年金の自動免除をしてたのですが
国民年金・基礎年金
-
7
12月で母が65歳になります! 国民年金を頂くのに自宅にハガキが来ますか? 年金課に聞いたら3ヶ月前
国民年金・基礎年金
-
8
日本年金機構障害年金センターは本当に存在するのですか?
国民年金・基礎年金
-
9
年金の支給開始タイミングを教えてください
厚生年金
-
10
小学校の教師は会社員と違い 年金事務所では対応されず 共済組合の対応だと聞きます。 年金事務所は予約
共済年金
-
11
私は、年金保険料を、払い損確定者なのですが、どうしたらいいでしょうか?
国民年金・基礎年金
-
12
主人の年金額が26万くらいだと ねんきん定期便でわかりました。 来年受給開始ですが 年金から引かれる
厚生年金
-
13
旦那が亡くなった場合 遺族年金はいくらもらえますか? 児童扶養手当ももらえますか? また、児童手当も
その他(年金)
-
14
厚生年金の全額停止のしくみと不明点について教えて下さい。
厚生年金
-
15
老齢基礎年金の支給についてです。 平均寿命まで(女性87歳、男性81歳)生きる自信があるのなら65歳
国民年金・基礎年金
-
16
至急です 社会保険について。 会社で、健康保険は入れるけど、厚生年金はできないなんてことありますか?
厚生年金
-
17
ねんきん定期便の「これまでの加入実績に応じた年金額」のところにある「老齢厚生年金」の金額は、国民保険
その他(年金)
-
18
社会保険の3号が廃止されると聞いたのですがほんとですか? 廃止されるとして、いつごろですか? 2.3
厚生年金
-
19
父の遺族年金について質問です。
国民年金・基礎年金
-
20
【基礎年金】基礎年金は厚生年金も加入しているサラリーマンも、基礎年金しか加入していない自
国民年金・基礎年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【基礎年金補助制度は3種類あ...
-
何故障害基礎年金の審査が厳し...
-
年金受給 ・夫婦ともに63歳 ・...
-
後期高齢者年金について
-
年金
-
教えて下さい。 6月の年金定期...
-
現在、無職で年金を受給してい...
-
年金を1ヶ月基礎年金6万厚生年...
-
年金は、私が2年くらい繰上げ...
-
年金の滞納について
-
精神障害年金の等級変更につい...
-
国民年金について
-
教えて下さい。 年金振り込み通...
-
すみません、知的障害があるの...
-
3月下旬年金事務所で2年のクレ...
-
65歳過ぎても働かないといけな...
-
6月の年金支給日は、15日が日...
-
障害年金更新審査結果はいつわ...
-
親の年金が毎月だと3万ちょっ...
-
障害年金を申請したいと医者に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害年金を申請したいと医者に...
-
現在、無職で年金を受給してい...
-
分かる方教えて下さい。 年金定...
-
親の残した莫大な遺産があるた...
-
障害年金と老齢年金
-
月5~6万だけの年金で生活出来...
-
生活保護受給者の国民年金保険...
-
年金事務所の職員が、家族の年...
-
年金
-
3月20日に退職して、3月分の給...
-
年金を1ヶ月基礎年金6万厚生年...
-
65歳過ぎても働かないといけな...
-
教えて下さい。 6月の年金定期...
-
教えて下さい。 年金振り込み通...
-
【国民年金保険料免除理由該当...
-
親の年金が毎月だと3万ちょっ...
-
4月15日障害基礎年金2級、い...
-
6月の年金支給日は、15日が日...
-
マイナポータル国民年金について
-
国民年金についてです。 年金定...
おすすめ情報