
ps4のテレビやゲーミングモニターについての質問です。
中古でps4の購入をしたのですが、ゲーミングモニターやテレビは無いので購入を検討しています。
プレイするゲームはフォートナイトなどです。
ps4はテレビとゲーミングモニターどっちでも繋げることができると思いますが、どちらの方が良いんでしょうか?
機能面だと、ゲーミングモニターだと思いますがテレビを見ることができるという面なども考えるとテレビもアリな気がします。
意見を教えてください。
また、小さめで安くておすすめのテレビやゲーミングモニターも教えていただけると幸いです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
安いモニターだとスピーカーが貧弱です。
テレビだとそれなりのものがついてます。
PS4はHDRに対応してるのでHDR対応のテレビや
モニターをおすすめします。
他の回答者が指摘してますが、比較的小さめのテレビは
FHDではありません。30インチ以下ならモニターの
方が良いと思います。
モニターはISPは高いのでVAでもいいと思います。
チューナー付きのテレビを買うとNHKに受信料を
支払わなければならないので注意してください。
No.6
- 回答日時:
小さめということですが、解像度はどう考えていますか?
PS4のゲームなら少なくともFHDでやりたいと思うのですが、テレビだと21~24インチぐらいまではHD画質のものしかありません。
スマートテレビだと探せばありますが、HD画質で我慢できるとかでなければ普通のテレビは候補から外した方が良いかと思います。
PC用モニターなら、そのサイズからFHDがありますし、後にテレビ番組も見たいと思うのなら、ビデオレコーダーを付けた方が良いです。録画して見た方がCMをがんがん飛ばしたり倍速再生できるのでタイパが良いです。
昨今のテレビでは外付けHDDで録画機能が使えるものが多いですが、ビデオレコーダーに比べると使い勝手が悪く、機能も低く、何しろ上記の通り解像度の問題でお勧めはしないです。
安いものを探すのでしたら、近頃は不定期で割引キャンペーンが大手ネットモールで行なわれており、スペックをこれが必要とだけ決めて評判を加味して、タイミングよく安くなっているものを探す方がお得です。
PS4ならそれほどガチなスペックは必要では無いと思いますので、評判に問題の無いものならお得品で探して良いと思います。(ステマ評価も多いのでそこだけは気をつけて下さい)
No.5
- 回答日時:
PS4 用のディスプレイは、テレビよりパソコン用のモニターの方が良いでしょう。
ある程度インチサイズの大きなテレビなら、フル HD 1920×1080 なのですが、安い 24 インチ以下だと HD 1366×768 の解像度の場合が有ります。PS4 はフル HD 1920×1080 リフレッシュレート 60Hz 対応なので、普通にパソコン用モニターの方が良いと思います。テレビを見るなら 32 インチクラスでフル HD 1920×1080 にして下さい。画面が大きく迫力があります。
機能的にはゲーミングモニターの方が、遅延が無くて良いのではないでしょうか? テレビの場合、高機能なほど内部に綺麗に表示させるための回路があり、それが全体の遅延となることがあります。画面の遅延は、シューティングゲームには致命的な問題になります。
【2024年版】PS4向けモニターのおすすめ21選。4K対応モデルもご紹介
https://sakidori.co/article/241886
IPS パネルのモニターが、視野角が広く色味も綺麗なのでお薦めです。後は、予算に応じて選んで下さい。
No.4
- 回答日時:
テレビだと、あくまでもテレビの視聴に最適化するために、オーバードライブ機能とかアップコンバート機能が備わっていることがある
この機能があると遅延が非常に大きくなる。
ゲームモードがあったりすれば違います。
また、オードドライブ機能とかアップコンバート機能がOFFに出来るなら、遅延が少ないです。
モニターだと、オーバードライブ機能があるのかないのかは、モニターにより異なるが、ゲーミングとうたうなら、あえて、その機能はないでしょう。
アップコンバート機能もありませんからね・・・
No.3
- 回答日時:
プレステ4は60Hzのリフレッシュレートしか出せないので、それ以上に対応するゲーミングモニターを使っても意味がありません。
一方でプレステ5は120Hzまで対応します。
No.2
- 回答日時:
PS4のリフレッシュレートは60Hzです。
なのであんま考えんでもOKです
>テレビを見ることがで
>小さめで安くておすすめ
欲張り。
なかなか評価悪いやつで
リフレッシュレート(倍速機能) が 60 GHz とかいい加減
https://amzn.asia/d/gPkWacp
こういうのは避けてください。
No.1
- 回答日時:
低価格帯でしたら、
テレビならこちら
https://s.kakaku.com/item/K0001636502/
モニターならこちら
https://sp.nttxstore.jp/_II_IO16653733
になるかなと思います
どちらが良いかは好みですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ ゲーミングモニターとテレビ 4 2023/07/01 20:01
- テレビ テレビ買い替えるべきかアドバイスいただけると嬉しいです。 最近レトロゲームに自分がハマっていますが最 2 2024/03/12 05:17
- レトロゲーム 最近PS2が欲しい状態が起きてます。と言うのも学生の頃高校3年間は寮生活で思い出はPS2と共に色々あ 11 2024/01/27 22:08
- 据え置き型ゲーム機 近いうちにPS5を買う予定があるのですがやはりPS5を買うてなった場合ゲーミングモニターは買うべきな 3 2023/02/07 19:09
- モニター・ディスプレイ レトロゲームの映像出力でモニターを使うかテレビにするか迷ってます現状持ってるモニターは24.5インチ 1 2024/07/27 03:49
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ゲーミングモニターって地上波とかのテレビ見れますか? 4 2023/09/09 20:17
- 据え置き型ゲーム機 PS5の画面をテレビとゲーミングモニターの2画面出力にするてのはやはり無理があるんでしょうか? 使っ 1 2024/02/14 15:55
- モニター・ディスプレイ ps4やSwitchでゲームする時、ゲーミングモニターは27インチ、75Hz、最大表示解像度1920 2 2023/01/01 16:00
- レトロゲーム レトロゲームとかの映像出力迷ってるのですがやはり全てHDMIに対応させる方がいいのでしょうか? 今持 4 2024/06/09 14:18
- モニター・ディスプレイ PS4でAPEXをやっていて、ゲーミングモニターを買い換えました。そして、Acer nitro VG 1 2023/09/07 12:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコン工房でRGBモデルを半年くらい前に買ったのですがSSDの増設をしたいのです。1Tでは足りない
CPU・メモリ・マザーボード
-
パソコンを介さず ハードディスクからハードディスクへクローンを作成する機器が売られていますが 例えば
ドライブ・ストレージ
-
身内の名義借りてローン審査通して26万のゲーミングPC購入したいです。 頼みたい人は義理のおばさん(
デスクトップパソコン
-
-
4
pcパーツってばらせば売れるの?
デスクトップパソコン
-
5
来年の2025年にWindows10のサポートが切れますが、 新品では買えないのですが、中古でドスパ
中古パソコン
-
6
パソコンの修理の相場
ノートパソコン
-
7
SSDのパソコンとHDDのパソコンとは何でしょうか
ドライブ・ストレージ
-
8
自分の組立した、パソコンにおけるマザーボードの型番を知る為には?
BTOパソコン
-
9
パソコンの性能
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
Compaq 6000Pro SFF に、下記メモリをつけることで速度が速くなりますか?パソコンが古
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
DELLのデスクトップPCで不安な出来事が
デスクトップパソコン
-
12
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
13
4TBのHDDの購入について
ドライブ・ストレージ
-
14
Windows 11がインストールできるかどうか。
デスクトップパソコン
-
15
ヤフオクやパソコン専門店の部品どりをしてXPのパソコンを組み立てたいのですがどうすれば良いですか?
BTOパソコン
-
16
windows10 necノートパソコン
ノートパソコン
-
17
スマホとPC を接続してデータ転送をするのにUSB ネーブルを使いますが、そのUSB ケーブルを何回
LANケーブル・USBケーブル
-
18
漫画喫茶でSDカードに保存した動画をDVDに焼くさぎょは出来ますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
19
このパソコンで3画面のマルチモニターにする方法を教えてください。 HP 17s-cu3000 シリー
ノートパソコン
-
20
グラボの交換後のドライバ
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
【JDI(ジャパンディスプレイ)...
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
Mac mini M4やM2と同等のwindow...
-
4Kモニターで1080Pの解像度にし...
-
Windows11のディスプレイドライ...
-
ゲーマーが欲しいのはフルHDモ...
-
モニタの左半分にしかWindows画...
-
PCについて早急にお願いします...
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモ...
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
昔のVHSテープをパソコンに取り...
-
Steam版ドラゴンクエストⅢHD-2...
-
モニターのリフレッシュレート...
-
4K出力非対応のPCを4K出力する...
-
DELLの27インチモニターでFHDか...
-
ゲームの画面をテレビとPCモニ...
-
モニターの壁紙変更について
-
パソコンに接続したモニターの...
-
ゲーミングモニターについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
Windows11のディスプレイドライ...
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
これまでディスプレーでDVI-Dの...
-
ゲーミングモニター購入を考え...
-
モニターのリフレッシュレート...
-
Switch2に対応したモニターにつ...
-
パソコンなどのモニターでゲー...
-
Fire HD10(2019)でディズニー...
-
Mac mini M4やM2と同等のwindow...
-
pc マルチモニターです。 タス...
-
机より後ろにいけるモニターア...
-
「WQHD、HDR、VRR、120Hz以上、...
-
モニタの画面が真っ暗になって...
-
片方HDMI、もう片方DP端子のケ...
-
4K出力非対応のPCを4K出力する...
-
PCについて早急にお願いします...
-
PS5用のモニターについて意見く...
おすすめ情報