
ここ2〜3週間何となく気持ちが沈んで とにかくずっと布団で寝ていたい気持ちが強く何もや気が起きません。どうしたら改善するのでしょうか?何とか大学とバイトの面接を受けて 家に早く帰りたい 寝てるのにずっと眠い 何も考えたくないです。理由は何となく分かっており、中々バイトに受からない事 自分でも理由が分からず友達に聞いても「分からない」と言われどう改善すれば良いのか対策ができない事。益々面接で緊張してしまい上手く話せない事 冬本番になり気候などで気分が落ち込む事かなと思っています。ネットで質問してみたのですが「志望動機では?」という声や「甘えてる。週4以上のシフトを出したら良い」「アルバイトでその様じゃ就活苦労しますよ」「面接の態度やオーラでは?」といった有難い指摘があり 友達や恋人に質問してみても「面接で酷い態度取る様な性格じゃないし 志望動機も普通だと思う。シフトも問題ないのでは?」」と言われてしまい 益々どっちの意見が正しいのか分からなくなっています。兎に角バイトは沢山受けようと思うのですが、気分が沈んでいると雰囲気も悪くなりますし 早く回復したいです。アドバイスお願いします
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
うまくいかないときは、考えすぎないのがいいよ。
考えても解決することじゃないし。
たまたま受からなかったということじゃないの。
相手から見て採用されなかったのは、相手にもそれなりの事情があったのかもしれないし。
要するに、あなたを採用したいというところで働けばいいだけのこと。
考えすぎることは、脳を疲労させ、精神の病を誘発させやすい。
あなたが元気になるためにも、考えすぎないのがいいよ。
No.5
- 回答日時:
まずは、うつ病の可能性ですが、
この精神疾患は、以下の2つの主要症状が基本となり、それが二週間以上続いた場合にうつ病と判断されます。
それは「抑うつ気分~希死念慮」と「興味・喜びの喪失」です。
精神症状と共に身体的な症状を生じます。
身体的な症状は、診断に先立って訴えられることもあります。
一度、心療内科に行っってみて下さい。
今は、SSRIやSNRIなどのいい薬がありますので・・・・服薬と両輪をなすものとしてカウンセリングがあります。
同時並行的に受けてみて下さい。
カウンセリングの多くは、傾聴カウンセリングで始まります。
@傾聴カウンセリングとは、対面式で、色々な手法(受容・共感など)を使って、
悩みのある人の声に耳を傾けることで、
「自分自身が明確になり、変わっていくためには、
話に共感し、それをありのまま認め(受容)、うなずいてくれる受け手(聴き手)が必要」
という考えに基づくカウンセリングです。
相談員(カウンセラー)さんは「聴くことのプロ」ですから、あなたの話の内容だけではなく、
話す姿勢、テンポ、トーンなどを観察して、
あなたが話しやすいように雰囲気を作ってくれます。
そこでは、相談員さんが、うなずいたり、もう一度聞き直したり、
あなたの言っていることを繰り返したり、単なる繰り返しではなく、
相談員さん自身の言葉で言い直したり、
感情や事実の確認をしたりなど話を聴く為の工夫をしてくれます。
その過程の中で、相談員さんは、あなたと同じような気持ちを
自分の中に取り込んだり(共感)して、
支持的な態度であなたに接して、話をうまく引き出してくれます。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
自分自身もわからない無意識のレベルにある感情を意識の上に持ってくることを
顕在化と言いますが、
「傾聴カウンセリング」の効果としては、
あなたが自分の心の中の秘めた思いを第三者に話す(外在化)ことによって顕在化が促進され、
あなた自身が具体的な問題を認識し、本音の話を聞いてもらえたことで、
一人で抱えていた重荷が降りて、
カタルシス効果(心の浄化作用)が生まれ、心がスッキリとすることがあげられます。
これにより、次第にあなた自身の現在位置(立ち位置)を確認して受け入れる(受容)ことで、
あなた主導で変わっていく事(自己変容)ができるようになるのです。
対面式が大前提の「傾聴カウンセリング」が、「心の煙突掃除」と言われる由縁がここにあります。
また、この傾聴カウンセリングは、あなたの自己肯定感を築いていく土台でもあるのです。
また、相手ですが、
保健所の精神保健福祉相談(心の健康相談)や精神保健福祉センターの相談員(精神保健福祉士など~一般的に予約制・電話のみもOK~無料)、カウンセリングのボランティア団体(通常、社会福祉協議会に登録されています~電話のみもOK~無料)、通院している病院の医師の受診において必要と判断された相談室(カウンセリング・ルーム~精神保健福祉士など~保険適用)などがあります。
このカウンセリングは相性がキーポイントになります。
どうしても相性が良い人が見つからない時には、電話やPCを使ったスカイプやスマホのLINEでもギリギリセーフですので、有料になりますが、
カウンセリング.COM
http://kaunse-navi.com
カウンセラー.COM
http://sinri-navi.com
などで全国規模で探してみてください。
ぜひ実行してみてください。
うつ病は脳の病気です~~根性で直せるものではありません。
No.4
- 回答日時:
冬場は夏に比べて日照時間が少ない(=セロトニン不足になりやすい)ことや寒さによるストレスなどから、抑うつ状態となりやすいです。
加えて、バイトの面接が決まらないなどの要素が加わっているので、精神的にずいぶん沈んでいたとしてもしか奈多無いかなという状態かと。
冬期うつという症状もあったりすることから、あなたが予測したとおりだと思います。ご自身の事を客観視できているようなので、あまり他人の言うことに振り回されないようにした方がいいですね。
今、私含め、周辺の人たちもみんなそんな感じですよ。
布団恋しいし、ちょっと食後にでも横になったら、寝てしまってて、ふと目が覚めたら夜中すぎだったりで、、なにやってたんだろう、、もったいない、、なんて思ったり。 なので、大体そんな感じ、、くらいに気楽にとらえるとよいかもしれません。
早く回復したい、、と焦ると余計に悪循環となる可能性があります。
バイトの面接をたくさん受ける、、というのも同様です。
弱り目に祟り目という状況になります。
まずは活動をやや控えめにして、質の良い睡眠をとるようにするとよいかなと思います。そのためには家に帰ったら、やらないといけないことをやってしまって、食事、、そこから入浴したら白湯でも飲んで、あったかい格好をして、早めに就寝しましょう。そして、早めにちょっと頑張って起きて(目が覚めて起き上がるための時間はちゃんととっていい)、トイレ行って白湯でも飲んで、、という風にしてみるとよいと思います。
多少なり心健やかとなれば、「面接時の態度やオーラ」というようなものがかいぜんするかなと思います。どんなところを面接受けてるか次第ですが、「元気がない、覇気がない」と感じられやすい状態に今のあなたはあるのかもしれません。接客業などだと、その辺はマイナスとみられる可能性があります。 時給よりものんびり過ごせそうなところ、アットホームな感じのところをさがしてみるのもいいかもしれません。
理解のある友達や恋人もいることですし、そういう居心地の良い人の元にいることを心がけておくとよいと思います。
これから先、社会に出ることになると思いますが、気合でなんとか、、、的な事よりも先に、自分をいたわることもできるようになるとよいのかなと思います。
No.2
- 回答日時:
理想的には、学生なら、余計なことに振り回されず、学校に集中すべきだと思います。
このままだと学校もバイトも共倒れになる恐れあります。学業のみならず、友達との交友や、体験など、大学では大学でしか出来ないことがたくさんあります。どうせいずれ社会に出ていくんですから、学校の後のことは社会人になってから悩んだ方がいいです。
どうしてもバイトは必要ですか? ご両親や祖父母さんに援助をお願い出来ないのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
政治家の人は自分が一番かわいいと思っているのかな?
政治
-
写真という趣味について
写真
-
神様の姿を目視できる場所はありますか?神様を見てみたいのですが
超常現象・オカルト
-
-
4
ご飯時の人いたらごめんね、おしっこした時に、ちんちんよくふってパンツに戻すんだけど、便器から離れると
泌尿器・肛門の病気
-
5
私が悪いのでしょうか? 真面目な意見が欲しいので、否定的な回答は遠慮下さいお願いします。 本日、彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
6
女装いけますか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
7
びんちょうタンと。oが使えなくなりました。 ログインできなくなりました。 私の他に、電話番号登録して
教えて!goo
-
8
ハリセンボンって食えます?
薄毛・抜け毛
-
9
他人の価値観を変えさせる事は
ゲーム
-
10
「あなたに回答してほしい質問」
教えて!goo
-
11
図々しい奴って、身近にいますか? どんなふうに図々しいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
顔面の評価お願いします
メイク
-
13
この惑星の住人はクリスマスと七夕になると何故、もみの木や竹に色々飾るのですか?
七夕
-
14
絵の評価をお願い致します。 三枚の中、どちらが一番上手に見えますか?
美術・アート
-
15
このワンピース、可愛くないですか?
レディース
-
16
私が悪いですか? 真剣な回答が頂きたいです。 先程、私の仕事が終わったタイミングで彼氏から電話があり
カップル・彼氏・彼女
-
17
友達が車とかで曲が流れてるときに、1番が流れてるのに2番の歌詞を歌うのですが、なんていう病気ですか?
出会い・合コン
-
18
つらくて耐えられない
ストレス
-
19
寒いので気分だけでもホットやほんわかになれるあなたのお気に入りの曲を教えてください。
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
20
統合失調症の者です。病院に行くと調子崩します。なので親に行ってもらってます。が、こんな生活ずーっと続
統合失調症
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
ひきこもり、ってどう見ても「...
-
吐き気がするときは、どうすれ...
-
早朝覚醒して 悪夢や不安が頭の...
-
病んでることを主張すれば適応...
-
適応障害の次は鬱になるんですか?
-
社交不安障害(社交恐怖)の疑...
-
母にいろいろ言われ、ショック...
-
引きこもり生活について
-
今の職場に勤めて半年ちょっと...
-
職場に好きな女の子がいるんで...
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
会食恐怖症? 自分、人とご飯と...
-
パニック障害の治療で、パキシ...
-
物騒な世の中になってしまった...
-
男性不信、フラッシュバックに...
-
今悩みがありまして
-
生まれてこなければよかった。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひきこもり、ってどう見ても「...
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
社交不安障害(社交恐怖)の疑...
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
引きこもり生活について
-
母にいろいろ言われ、ショック...
-
強迫性障害になった人を社会復...
-
今の職場に勤めて半年ちょっと...
-
死ぬのは怖いけどもう死んでし...
-
なんもしたくないと頑張れる日...
-
職場に好きな女の子がいるんで...
-
パニック障害の治療で、パキシ...
-
現在不安障害で心療内科に通院...
-
今悩みがありまして
-
転職先に慣れず行きたくないで...
-
心療内科に通ってる方にお聞き...
-
精神的にもうしんどいです。 ど...
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
生まれてこなければよかった。...
おすすめ情報