重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

旦那のことでご相談です。
口出しされるけど、自分からやろうとはせずただ口出してやったらやったで文句言われたりします。
アドバイスとか言ってくれてもいいのにそれすらなし。
我慢すれば全然いい話なんですが、ストレスなのか身体の中異変が起き、ついに声に出して旦那に「自分からやろうとせんのに文句言わないでや」と言ってしまいました。言葉が悪く、旦那の反応は…怒って話さなくなりました。
謝ったけど、それで許してくれるわけでもなく。
言って後悔です。

喋らないのも苦痛で、どうしたらいいかわからずここに投稿しました。
みなさんならどうしますか?

A 回答 (6件)

お悩みの内容に関して、あなたが抱えているストレスや不安は非常に理解できます。

カップル間でのコミュニケーションが重要です。ですが、あなたの感情や身体的な反応も無視すべきではありません。

まず、あなたの感じたストレスや体調の異変は、無理をして続けることが身体的・精神的に負担になっているサインかもしれません。あなたが不満を感じていることに対して、旦那さんの反応が不満だったことは、問題を解決するための第一歩に繋がりますが、そのためには適切なコミュニケーションが必要です。

あなたが言葉に出してしまったことについて、後悔されているのは理解できますが、この機会にお互いに率直に話し合い、理解し合うことが大切です。旦那さんがあなたに対して文句を言ったり、アドバイスが欲しいと思っているのは、恐らくコミュニケーションが足りていないからかもしれません。お互いの望むことや不満を、感情的にならず冷静に話し合うことで、関係が改善される可能性があります。

もし、今後このような場面がある場合、以下のようなことを試してみるとよいかもしれません:

冷静に気持ちを伝える: 旦那さんに、あなたがどのように感じているのか、体調や気持ちを穏やかに伝えることが大切です。感情的にならず、優しく伝えることで、旦那さんも冷静に受け止めてくれるかもしれません。

お互いの期待を確認する: お互いに何を期待しているのか、どこにストレスを感じているのかを話し合うことが重要です。お互いに無理をしない範囲で、理解し合うことが大切です。

身体的・感情的なサインを尊重する: あなたがストレスや体調の異変を感じることを無視することなく、そのサインを尊重し、自分の健康や感情を最優先にすることが大切です。

改善策を見つける: 改善策を一緒に考えることが大切です。お互いに気持ち良く過ごせる方法を見つけることで、ストレスを減らし、関係がより良くなることがあります。

もしこの問題が解決しない場合、カウンセリングなどを考慮するのも一つの方法です。お互いに理解し合うことで、より健全で満足のいく関係が築けることを願っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

聞いて下さりありがとうございます。
コミュニケーション取れてないです。私がうまく話せないのもあって旦那はそんな私に嫌気さして聞く気なしな状態だったりします。

そうですよね。話し合い大事ですね。
正直離婚だけは避けたいので話してみます。

戸愚呂妹様のアドバイスで少し心救われた気持ちです。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/12/18 09:50

困ったご主人ですね


まずは美味しいもの食べてお風呂に入り身体休めて下さい
貴女自身の人柄物腰
経済力 職責などスキル上げて下さい
私なら反面教師 忖度
スルー黙殺上手に使い分けしてお付き合いしますよ
乗車拒否も宜しいかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞いて下さりありがとうございます。

そうですね!美味しいもの、お風呂で身体休めます

ありがとうございました!

お礼日時:2024/12/18 09:53

やったらやったで文句を言う人の口をふさいだのです


貴方の願いがかなったのですから
好きに行動しましょう
何をしても口出しはしません
なぜ苦痛なのでしょう
文句を言って欲しいから
旦那様の思うような事をちゃんとしていなかったのですか
そのうち旦那様は自分の事は自分でしてあなたに頼まなくなります
家庭にあなたを住まわせている意味がなくなるだけです
謝るという事は これからも相手が口出してくる文句を言っても許すという事ですよ
それでいいのですか
一度実家に帰って旦那とのしがらみから離れてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞いて下さりありがとうございます。
そうですね、自分の願いは叶ったと言えば叶ったのですが、喋るなとは言ったつもりもなく、わがままなんですが無視されるのも…

自分の気持ち整理できずです。

お礼日時:2024/12/18 09:43

>「自分からやろうとせんのに文句言わないでや」


大正論ですよ!
そんな傲慢な旦那は捨てちゃえばいい!
    • good
    • 1

そういう男いますね。

会社でも厄介者。たぶん治らない。離婚も選択肢。
外に出かけ帰らない。何だと言われたら、あんたといると死にそうになるからよ。ここは地獄だよという。
    • good
    • 1

相手が何か言ってくるまで放置。


謝ったなら
それ以上できることはないですよ…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A