dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

良くも悪くも、心に残っている先生っていますか?

私は中学生の頃の、部活の顧問の先生が忘れられません。
厳しくて怖くて優しくて、金八先生を地でいくような人でした。

A 回答 (23件中21~23件)

最低教師として印象に残っているヤツはいます。



小学4年生の時に集団で給食の食器を曲げて遊んでいた
のですが、ある日それが見つかって先生からこっぴどく
怒られました。
いたずらした全員がすごく反省して皆泣いていました。

運悪く、たまたまその日はPTAの会合の日で、私たちが
それほど真面目に反省したにもかかわらず、その教師は
そのいたずらを全員の前で発表し、事もあろうか
「率先してやったのは学級委員の○○さんです。」と
私の名前を挙げたらしいのです。

叱られた時に誰が最初にやったのか等事実関係の確認は
いっさいしていないのに、です。
しかも、私ではない1人の男子生徒が何日も前から
やっていたことだったのです。
たまたま最初に見たのが私だっただけで…。
母親に物凄い恥をかかせてしまいました。

悔しいのは、その事を母から何年か後に聞いたこと。
在学中はその先生を慕っていた自分に物凄く腹が立ちます。
今でも仕返ししてやりたい気持ちがいっぱいです。

長くなりました、すみません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、読んでいて、分かるなあ~!と思いました。
先生に対する歯がゆくて腹立たしくて悲しい思い…。

私も似たようなこと、ありました。
本人に言うのではなく、親に直接…というパターン。
子供の気持ちを踏みにじりますよね。

腹立たしい思い出ですね。
ご回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/05/21 00:50

 こんにちは。



 心に残っているというか、個性的な先生ですが…

 高校の倫理社会の先生で、授業の初めに全員で「般若心経」を唱えてから、授業を始められるんです。1年間、1回も欠かさずに唱えました。倫理社会と何の関係があったのか、未だに私的には不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

般若心経を唱えてから授業?!
とっても変わった先生ですね。
先生の主義だったのでしょうか。聞いてみたいですね^^

ご回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/05/21 00:46

はじめまして



高校のときの社会科の先生ですね
最初、会ったときは最悪
すっかりしかられたのですが

その後係員にもさせられて
ぐんぐん社会科の成績が上がりました

本気で恋心をもったのですが
先生は私より少し上の卒業生と結婚し
子供が生まれたばかりでした

思い出すなぁ
バレンタインとかあげたりしましたね
いい思い出です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。

なんだか、切ない思い出ですね^^
バレンタインもあげたんですね。かわいいなあ。

私も高校の時、数学の先生のために勉強を頑張ったことを思い出しました。

いい思い出を、どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/05/21 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!