dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です。今まで学校の国語の先生と勉強の相談とか質問をメールでしていたのですが、最近趣味で文章を書くというのをやってみようと思いました。先生にも良いのが書けたら見せてと言われていますようですが2日前
に送ってから返信がありません。その先生はいつも遅くても1日後には返すので、少し心配です。ですが勉強の質問とかのように急がないといけない質問ではないので、催促はしづらいです。どうすれば良いですか?

質問者からの補足コメント

  • 風鈴子さんへ

    今日学校で会ったら、「ごめん!読んで良いなぁと思ってたら返信忘れてた!すごく良い文章でした」って言われました!

      補足日時:2021/10/28 17:08

A 回答 (2件)

それは良かったですね(*˙˘˙*)


先生もやはり忙しくてあとで返信をと思っていたのがつい忘れてしまったのだと思います。私もあとでのつもりが忘れてしまう事ありますよ。
すごく良い文章でしたと褒められて嬉しいですよね。
わざわざ知らせてくれてありがとう(*´▽`人)♪
私もその知らせ嬉しかったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!!!

お礼日時:2021/10/28 21:01

先生も学校の事とかで色々、忙しくて返信が遅れているだけかもしれません。


もう少し待ってみたらいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね!もう少し待ってみます!

お礼日時:2021/10/27 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!