重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は躁うつ病です。
手帳2級です。
週20時間パートで働いています。
障害年金も貰っていますが労働時間を増やすと年金を貰えなくなったりする可能性があります。
親戚には迷惑を掛けたくないので本当に働けなくなったら生活保護を受けようと思ってます。
そして生活保護という制度が無くなったら死ぬしかないです。
皆さん私のような立場であれば何を目標に人生設計していきますか?
死ぬ以外の方法で教えて下さい。
回答宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

残念ながら「迷惑をかける親戚」の存在がある場合


生活保護の支給の許諾がおりない可能性が高いです。

躁鬱病(双極性障害)は不治の病ではなく投薬でかなり押さえ込めます。
主治医の指示通りしっかりと服薬していますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
服薬はきちんとしています。

お礼日時:2024/12/23 12:55

生活保護は必要になりそうですね。


なくなるなんてことはないですよ。
障害のことを知らない人の上からの意見は無視すること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/12/23 12:55

いや、働けよ。



>障害年金も貰っていますが労働時間を増やすと年金を貰えなくなったりする可能性があります。

それ以上、稼げばいいだけでしょ?
そもそも今働けてるんだから生活保護なんて降りないですよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/12/23 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A