No.7ベストアンサー
- 回答日時:
暇すぎるバイトをしたことがあり、1か月で挫折しました。
あなたが懸念するように「スタッフ同士の雑談」がメイン業務だったからです。スタッフと話題やノリが合えば天国ですけど、逆なら地獄なだけですよね。その職場の場合は地獄パターンだったので1か月で、ギブアップでした。
その職場は「高時給なのにしぬほど暇」という一見かなり良い条件のバイトでしたけど実際に長く続いている人は少数派で、1年~2年ぐらいで辞めるスタッフが多いと古株の人が言っていました。理由は以下です。
・待機時間が長すぎて耐えられなくなる(離席はトイレ以外禁止)
・スタッフの人間関係がこじれやすい(雑談≒公私混同のはじまりだから)
・「待機≒自由時間」の過ごし方を実際に決めるのはお局様だったり一部の人達なので、その人達のルールや方針に合わない人は冷遇されまくる
・雑談用おやつを各自で持ち寄る感じだったが、その辺のコンビニお菓子ではだめでデパ地下系の「高級スイーツ」を持って行かないといけない(ので金がかかる。せっかく時給が高くても何千円の菓子代を月に数回は支払うことになってしまい、なんか意味わかんねえ…ってなる)
・「仕事スキル」が何も身に付かないので、ここで一生勤める覚悟ならいいかもしれないが、転職するとなったら逆に詰むだけでは…という不安が日々増していく
自分は「時間に追われ続ける忙しすぎるバイト」も好きじゃないですけど、暇すぎてお局のご機嫌取りをずーっとしなきゃいけない、毒親家庭の子供みたいなプレイを1日8時間強いられて、それでお金もらうのはあまりにもメンタルに悪すぎると感じてやめました。
ただ、相性がいいメンバーが揃っていて、高時給で、そのあと転職することもなく定年まで安定して勤務できる職場、と三拍子そろった場合は天国かな。とは思います。
暇すぎるというわけではなかったですが、それとは別のバイトでも、待機時間がかなり長い業種を経験したことがあるのですが、そっちはスタッフのノリや性格がわりと相性良かったので、雑談するのも苦ではなく、別に無理に雑談しなくても、アイツはそういう奴だよな、という感じで温かい雰囲気でそっとしておいてくれたり、わりと居心地が良かったですね。
No.2
- 回答日時:
ある程度、忙しい方。
ただ、暇でも自分で何かを見つけて、それを認めてくれて、遣り甲斐がある程度感じるなら、それも良い。内容が難しくて理解に困難なバイトは無理、何回も確認のため周りに聞いて時間を割きたくないし。一回聞いて、あとは自分で進められる方が良い。No.1
- 回答日時:
暇すぎるバイト。
わざわざ忙しいバイトをやるならば、時給が良い以外なら割に合いません。
過去に中華のホールバイトやってましたが、忙しかったけどご飯が無料でした。
そういったメリットがない限りは暇なバイトの方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
朝食は目玉焼き派かゆで卵派 どっちが好きですか?
レシピ・食事
-
自分以外の人の仕事が遅いのがかなりストレスで悩みです。 新しいオフィス清掃のバイトを始めて2ヶ月目の
会社・職場
-
朝から暇すぎるパートで苦痛。 やることが無いから帰ってもいいと思いますか? 普段、ちょこちょこ休みを
会社・職場
-
-
4
自分は他人に対して傷つく事を平気で言ったりするくせに逆に自分が言われてると拗ねたり不貞腐れたりする人
いじめ・人間関係
-
5
大相撲:寄付金で懸賞旗
相撲
-
6
彼女が週2ぐらいで家に遊びに来るのですが毎回、うんこをします。 先週はずっと便秘だったのに治ったと喜
その他(家事・生活情報)
-
7
一日中、メガネを外さない人って結構いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
たまにニュースで取り上げられているのですが、小学生の女の子が性被害のニュース。何故被害者が小学生の女
事件・事故
-
9
バイトについてです。 今日、大きなミスをしてしまい、他の人に迷惑をかけてしまいました。バイトの分際で
アルバイト・パート
-
10
中年になり、正社員はもちろん、派遣社員やアルバイトでも採用されない人ってどんな性格ですか? 工場やコ
その他(就職・転職・働き方)
-
11
職場で、◯◯さん(私)が1番楽な仕事してますよね。と言われました。 相手は、私より年上だけど後輩社員
会社・職場
-
12
仕事が暇すぎて退職したことはある?
その他(就職・転職・働き方)
-
13
教えて!goo
教えて!goo
-
14
笑えるようになりたい
いじめ・人間関係
-
15
便が付着した下着はどのように洗うと良いですか? 恥ずかしい話ですが、今日部活中に大便を漏らしてしまい
洗濯機・乾燥機
-
16
職場で自由に選べる席で隣に座る男女。 休憩のたびに席移動ができるにも関わらず一日中隣の席に座る2人。
会社・職場
-
17
お局さんがいない職場ってないですか? 男女問わずどこにでも1人は必ずお局さんがいてその人のせいで辞め
会社・職場
-
18
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
みんな教えて!
-
19
内部通報って... 自分北海道に住んでいて25歳です で大企業に入りましたが トイレが古く詰まる ト
会社・職場
-
20
百貨店の化粧品売場でなんでも要求してくる人達 百貨店の化粧品売場で働いてています。 普段はお客さまに
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パートの求人は扶養内かフルタ...
-
みんな5.5時間労働とか端数で計...
-
仕事ができる人の時給はいくら?
-
スキマバイトアプリのタイミー...
-
パートで 月 水 金の契約で働い...
-
アラフォー以降の方、どんな仕...
-
大学3年から初めてのアルバイト...
-
アルバイトの日報について
-
正社員からパート
-
8時間以上の勤務について
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めた...
-
日報の書き方について
-
パートの有給休暇について 私は...
-
契約社員の方が、来月を持って...
-
仕事も縁ですか?
-
タイミーのレジ経験者歓迎の意味
-
パート、アルバイトの休み
-
正社員からパートやアルバイト...
-
パートを辞めるべきか
-
ウーバーイーツの配達について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めた...
-
新しくアルバイトを始めたので...
-
正社員からパートやアルバイト...
-
8時間以上の勤務について
-
仕事も縁ですか?
-
パートを辞めるべきか
-
正社員からパート
-
パートで 月 水 金の契約で働い...
-
パート、アルバイトの休み
-
日報の書き方について
-
アルバイトの日報について
-
アラフォーにおすすめのパートは?
-
今自分がバイトしようとしてい...
-
パートの有給休暇について 私は...
-
ウーバーイーツの配達について
-
アラフォー以降の方、どんな仕...
-
バイトが見つかりません。 理想...
-
臨時バイトと同じ時給について
-
バイトの日報の書き方について!
-
契約社員の方が、来月を持って...
おすすめ情報
暇すぎると一緒に働いてるパートさんとかと話さないといけないのかな?と思って…それは苦手で困ってます…