重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

年末になりました。大掃除は捗っていますか?日本人は女性が掃除洗濯家事育児をやってくれて当たり前になっています。いかがなものかと思いますが皆様のご家庭はどうなっていますか?我が家は私が専業主婦なので家事は私の仕事になっています。両親は老人ホームに入っています。スタッフは女性ばかりです。女性に甘えている日本は日産ホンダの合併ではありませんが、野暮な国になったなあと思います。

A 回答 (5件)

大掃除ってなんですか?


古いお年寄りの儀式でしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

年末の大掃除に年賀状が日本人の儀式です。年賀状は無くなりつつありますね。

お礼日時:2024/12/29 14:13

大掃除とかめんどくさいし疲れるので中掃除ぐらいはしよかな思ってます

    • good
    • 1

長年生きていて思う事ですが、、、



A型女性は掃除というものをしないですね。
片付けという事もしないです。

若い諸君、嫁に貰うのならA型女はやめたほうが良いですよ。
何にもしないから。
自分の事しか考えてないし。
    • good
    • 0

大掃除(窓などの拭き掃除を含む)など力(体力と持久力)がいる厄介な仕事は、すべて私(男)がやっています。

洗濯は、干すなどの作業もは私がやります。肩の凝る仕事、手間がかかる仕事、時間がかかる仕事はすべて私です。
家内は、なるべくその場を動かず、ごくごく軽量な仕事だけをやります。食事後の食器洗いも私の仕事です。
私がやらないのは、食事の用意だけです(私は料理だけは出来ないので)。
    • good
    • 1

野暮とか、そういう問題じゃないだろう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A