A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
業務スーパーがあるっていうか多い神戸エリア。
とにかく食費が安くなるし、おひざ元なので他の業スーには売っていないような商品を売っている店舗もあります。
昔、私が住んでいた明石には、お惣菜も売っている店舗がありましたし、業スー以外にもラ・ムーなどの食品スーパーもありました(大蔵海岸店)。
明石は海が近く、行ったことはないのですが魚の棚商店街は楽しそうです。
明石海峡大橋も近いので、淡路島にもアクセスしやすいです。
「海が近い」ということで南海トラフのような大型地震が来ると津波の心配があるかもしれませんが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 中国地方住みよ20代前半女性です。 就職を経て関西に出ようと考えています。 大阪府・京都府・兵庫県・ 6 2023/10/10 14:50
- 政治 自民党へのテロが続く理由は何でしょうか? 4 2023/04/16 11:48
- 政治 岸田首相へのテロを実行した木村隆二容疑者に減刑署名をする者が少なからず居るのではないでしょうか? 11 2023/04/17 07:58
- 政治 理想の政治とは孟母三遷ではないでしょうか? 3 2023/02/13 08:34
- 教育・文化 浦和に住んでいる方の性質、思考の傾向をしりたいです。 元々兵庫に住んでいた者です。 親の転勤で、中学 4 2024/01/11 08:32
- 大学受験 大学進学 妨害 2 2023/05/19 18:14
- 教育・文化 大学 通学 妨害 1 2023/05/19 19:10
- 父親・母親 子供の足を引っ張る親 どう対処? 6 2024/01/20 16:39
- 事件・事故 ガーシー東谷義和容疑者について警視庁捜査2課は24日兵庫県伊丹市にあるガーシー氏の実家を 5 2023/03/24 13:44
- 大学受験 兵庫県立大学気になるんですけど、兵庫は一人暮らししやすいですか!?また、キャンパスは綺麗ですか? 今 3 2024/05/25 19:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なめたネジを外したい!!!
リフォーム・リノベーション
-
この板はなんでしょうか? 何に使うのか、名前も知りたいです。
その他(家事・生活情報)
-
小学校の頃に住んでいた一軒家の貸家に、地元に帰ってきて就職したら住むのが夢です。子供時代の景色を懐か
その他(住宅・住まい)
-
-
4
高齢になったら戸建てに住んでいる人はマンションなどに引っ越される計画を立てるのでしょうか。 特に70
一戸建て
-
5
一生独身のメリット教えてくださいm(__)m
結婚・離婚
-
6
窓の防音について 風は通すが、音は通さない そのような窓やシート、カーテンなど ありますか? 赤ちゃ
その他(住宅・住まい)
-
7
正社員ならバリバリ働けば能力もマナーも金も地位も名誉もついてきますよね 一流企業なら尚更凄そう フリ
会社・職場
-
8
風呂の窓はなぜ浴槽の向う側にあるのでしょうか?90度横のほうが良くないですか?
その他(住宅・住まい)
-
9
土地の分類について知りたいのですが?私が住んでいるところは2階建ての戸建のみですが、そこから
その他(住宅・住まい)
-
10
冬は、少しでも窓を開けていると、換気をしている実感がします。 窓を2cm程しか開けてないのに、なぜこ
その他(住宅・住まい)
-
11
先日、浄化槽の法定点検がありました。 まだ入居して3ヶ月なのですが、要は洗剤の使い過ぎという風に注意
その他(住宅・住まい)
-
12
自分に合う仕事と巡り合えない
その他(社会・学校・職場)
-
13
マンションの街灯が、夜20時以降にしか付きません。いつも帰宅するのが18:30〜19:00くらいなの
その他(住宅・住まい)
-
14
木造築40年の雨漏りする屋根に張り付いていたもの
リフォーム・リノベーション
-
15
自死は本当に悪いことなのでしょうか。 私は未成年の時結婚して専業主婦のまま離婚をしました。 もちろん
離婚・親族
-
16
隣家が外壁の工事をしたのですが、排水管が数ミリほど私の自宅敷地内に入っています。 これは勝手に切って
その他(住宅・住まい)
-
17
大工 住宅関けいのくわしい人にききたいのですが 一階だてで住んで子供ができて二階だてにすることって可
その他(住宅・住まい)
-
18
どこに住むのが一番いいと思いますか? 兵庫、北海道、東京、福岡あたりで考えて ますがアドバイスお願い
その他(住宅・住まい)
-
19
床がバキバキッって軋む原因ってなんですか?
その他(住宅・住まい)
-
20
設備管理しています。 除草について、疑問に思うことがあります。 私の所属する部署で以前から草取りを4
ガーデニング・家庭菜園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウォシュレットについて
-
家の三階のテラスの雨樋からポ...
-
港区ではなくとも、豊島区・新...
-
近隣住民について
-
一人暮らししてます。マンショ...
-
購入直後の中古住宅(清掃業者に...
-
自宅の外(敷地内)の汚水の蓋を...
-
結局のところ、 「丸太造りの家」...
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
部屋が寒い
-
私道、公道の整備
-
ビスが使えないドアフォンの取...
-
芸能人等が住んでいる戸建ての...
-
マイホームを購入した人は、大...
-
至急 実家戸建ての隣の家が、庭...
-
7mmぐらいの首のところが黄色い...
-
ビルの上にある建物が気になります
-
戸建てと集合住宅の違いを教え...
-
なぜ線路沿いに住むとガタンゴ...
-
社宅に住んでいた方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公営住宅やURは公的な賃貸です...
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
賃貸・売買ともに、専有部分を...
-
新築のアパートに10月ごろから...
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
洗面化粧台について
-
なぜ線路沿いに住むとガタンゴ...
-
アパートの隣人の騒音トラブル...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
化粧洗面台の排水口までのつなぎ方
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
明日から、社会人として一人暮...
-
マンションって集合住宅ですか?
-
東京都内って物凄い人気がある...
-
安い物件だと便器と浴槽が共用...
-
勤続年数が半年なくても賃貸の...
-
都会は便利という理由 インター...
-
部屋の広さが今までより2平米小...
-
我が家の近所に朽ち果てた感じ...
おすすめ情報