
都会は便利という理由
インターネット全盛期の今、ほしいものはなんでもポチるだけで買えてあらゆるコンテンツがネットにあります。
都会が便利だとと言う人がよくいます
僕は都会と郊外に住んだ経験がありますが、都会が便利と思っていません。
郊外で車でダラダラ街乗りして家で過ごすのが好きなのですが、休憩、座るのにも金がかかり人混みだらけの都会はどのあたりが便利なんでしょうか?
車ならいつでも自分だけのカフェみたいな空間なのに。とても快適です。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
じやあそれはそれでいいじやない、どみらも一長一短おるのは当たり前じゃない。
質問はなんなの?多分都会の良さってなんなのかということだと想像すると(こんなこと想像させるなよ!質問者の最低ルールも守れないのかい)なぜ、その時そういう人に理由を、聞いてみなかったの??理由は人それぞれだけど、大概ゆうめいなアーティストや美術展は都会中心で地方にまで回ってこないから、とかありますよ。まああなたがその方面に関心がないならどうでもいいでしょうけど。
No.10
- 回答日時:
>ちゃんと本職の国家資格もキャリアもあった上で趣味性を高めてる。
って話ですよ。そんな「後出しじゃんけん」する時点で卑怯だね、君w
>僕は困ってないんですよ仕事で笑
「今のうち」ならね。「今のうち」www
>なんならアドバイスしましょうか?
ほう!頭でっかちのドン・キホーテ君がどんなアドバイスをしてくれるのか見物だね。
それで世間一般に恥を晒すことになるんなら好きにすればいいよw
No.8
- 回答日時:
高速のネット環境が整備、利用できる。
テレビ以外の娯楽がある。
テレビもチャンネル数が多い。
携帯の電波が繋がる。
上下水道が整備されている。特に下水。
雪下ろし、雪かき、除雪の必要がない。
運転において、命の心配するような道が少ない。
ちょっとした災害で孤立することはない。
タクシー含めて車があれば深夜でも帰ることができる。
店を選ぶことができる。新しい店ができる。
街灯がある。
荷物がすぐ来る。すぐ送れる。
年寄り以外の若い人がいる。
新幹線、空港が利用しやすい。
仕事がある。
No.7
- 回答日時:
>自分の好きなものを追求する事で他人と違うスキルを構築し、会社でも貢献しています。
僕にしか出来ぬ業務があるのです>ホリエモンでいうところの差別化です
差別化というよりも孤立していることに気付いてもいないのでしょう。
貴方のやっていることは「オタク」です。
「井の中の蛙、大海を知らず」と言いますが、まさに貴方は井の中の蛙です。
会社に貢献するにしても、その先(顧客、取引先など)には社会全体があるわけで、それを認知して理解をしなければ、結局会社へ貢献するどころかとんちんかんな話ばかりでドン・キホーテ扱いされるだけです。
私はSEですが、正直ITの知識とスキルだけではITで食っていけないと認知しています。
顧客のシステムを開発する上では、その会社の社風、あるいは業界全体の「常識」「慣習」「ローカルルール」というものを理解しないと、たとえITの領域においては最適で効率的であっても、顧客にとって使いやすくて利便性のあるシステムなど作れません。
それらを理解するには、実際にその業界の人たちの話を細かく聞いたり、実情を見聞きしないといけません。
正直、ネットに全ての情報があるわけでなく、機密度の高い情報やタブー、本来は知ってはいけない情報が存在しないことなどいくらでもあります。
それを田舎にいてネットだけを覗いても、一生手に入れることは出来ません。
そういった情報は、リアルの場に向かい、そうした人との付き合いをしていかないと手に入れられません。
自分のこの身以外の情報に触れられる機会を設けるためにリアルに向かうことは不可欠です。
??
それは貴方が判断することではないでしょ笑
ITのスキルはね、ITが疎い業界では重宝するよ。
頑張ってくださいねー
社会全体とか、訳のわからぬ話だね。
僕が提案した話が、半年後に国から業界への指示なっていてね。
今会社で取り組んでいるんですよ
ドンキホーテ。確かに国から指示があるまではそうでしたね。
あ、仕事の心配は不用ですよ笑
自分の心配した方がいいんじゃないですか?
ちゃんと本職の国家資格もキャリアもあった上で趣味性を高めてる。って話ですよ。
トンチンカンの意味わかってますか。
貴方が困ってるって回答ですよねそれ。
僕は困ってないんですよ仕事で笑
なんならアドバイスしましょうか?
No.6
- 回答日時:
ポチ後
配送車の路駐問題がもっと厳しくなるので
駐車場に余裕があるとか郵便局での配達できる(民営化の過程で駐車違反取れない・バイクで配達)場所の方がいいかもしれませんし、郵便局に取りに行けるケースもありまし。
ひと昔前なら、大きな家電をもって電車に乗ってた人いましたが今は見かけませんね。
No.5
- 回答日時:
ネットが自分の全部ってひとならそれで良いんじゃないでしょうか?
ネット隆盛とは言え、私はそれだけじゃないなと思うので同意できません
別にどっちが正解とか説得するとか共感しますってのは不要かと
「人それぞれ考えがある」それで良いんじゃないでしょうか?
人それぞれなのは知っています。
僕には
近しい家族、友人、同僚、職場
これだけあって、あとはネットがあれば十分です。
幸せに必要なものは全て揃う。そう思ってます
他の人の指摘あり、芸術に関しては都会が上回るなとは感じました。
正解は聞いてませんが、わかりにくい質問ですみませんな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 千葉県の北西部辺りに引っ越したいなと思っているのですがおすすめの場所等あれば教えて欲しいです。 基本 6 2023/05/12 23:52
- 引越し・部屋探し 「住めば都」の逆の人って結構いますか? 4 2025/02/20 21:49
- 関東 関東、千葉の都会住みで 独身女だと大変ですか? 千葉は便利で土地代金高いです バツイチで 理由は彼が 4 2024/07/05 17:07
- 引越し・部屋探し 日本は東京以外田舎? 8 2023/11/07 00:06
- 電車・路線・地下鉄 リニアは路線バスに導入できませんか? 8 2024/04/07 13:22
- 電車・路線・地下鉄 グリーン車の座席で不満がある人が多いですが、どう思いますか? 4 2023/05/15 00:12
- その他(悩み相談・人生相談) 東京一極化はほぼ永遠にそのまま? 5 2023/10/08 12:09
- 転職 27歳男です最近転職を考えるようになりました 転職したい理由が ・工場保全でトラブルがあれば24時間 5 2023/12/27 16:44
- タクシー 京都、大阪などでタクシーを手っ取り早く呼ぶ場合、やはり、アプリの利用が便利ですか?そのほかの手段で便 4 2023/10/09 11:51
- 政治 また公明党が国土大臣ですね? 5 2023/09/12 20:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
都会は便利という理由 インター...
-
グループホームで日中活動でな...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
LPガスのメーターの表示
-
ポストに時計の落書き(絵)が...
-
タワマンと団地とでは、後者の...
-
下記の記事の中の、150平方メー...
-
東京都内って物凄い人気がある...
-
隣の家が建て直して60㎝セット...
-
現代の若者は畳を嫌いますか?
-
我が家の近所に朽ち果てた感じ...
-
ネズミ対策バーブ針金
-
部屋の広さが今までより2平米小...
-
自治体ゴミ出し
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
なぜ線路沿いに住むとガタンゴ...
-
泥棒 マーキング 自転車にする?
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
タワマンで台風の時、どんな感...
-
マンションって集合住宅ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雪国の空き家手入れ
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
浴室の利用時間について
-
タワマンの上の方の階に住むメ...
-
空き家0円で譲ります!について
-
多量の書類、荷物を置く為の倉...
-
敷地面積の最低限度がある地域...
-
ネット広告はウソつき放題です...
-
自治体ゴミ出し
-
彼氏と別れようと思っているん...
-
便秘の時、洋式より和式の方が...
-
賃貸で家を借りてます。オリコ...
-
梯子を買おうと思います 伸縮梯...
-
棘のある植木
-
おてんば娘がカーテンをよじ登...
-
文化住宅の「文化」って、何が...
-
アポ無し訪問について。 先週、...
-
姉はどうなのだろう?
-
隣の境界 日照&大木
-
タワマンで台風の時、どんな感...
おすすめ情報
察しの通り、僕は都会の良さがまるで理解出来ないのです。
なので大きく価値観の違う僕にもわかる説明をよろしくお願いします。
わからない場合は回答は必要ありません。価値観なんてのはよく理解しています。