
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ナイロン製の丈夫で滑りの良い紐を、(両開きカーテンの幅)+(カーテンの丈×2)の長さが用意いただければ誰でもそのように細工できます。
図を見て通してみてください。
図の状態で真ん中の紐「B」を引き下ろせばカーテンは両端に引き寄せられ、開いた状態で[A」を引けばカーテンが開きます。
A,Bを左右どちらかに引けば片方だけ開け閉めできます。
(わかります?)
最近のカーテン吊り具は紐を通せるリング状になっていないので細工が必要かも?
あくまで理屈、仕組みの話しです。

No.3
- 回答日時:
「紐引きカーテン」でいくつか商品は見つかります。
そのテレビのものは真ん中の紐はカーテンが開いても閉じても真ん中に垂れたままですよね?
構造的に通常の構造では移動しないので、垂れたままなら引き紐側を中央にして左右に取り付けただけだと思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インテリアコーディネーター カーテンサイズについてお尋ねします。 カーテンを買う場合のサイズの選び方が良く分かりません。一軒家で 1 2023/04/29 20:13
- 家具・インテリア カーテンレールのないところで、突っ張り棒も使えない場合のカーテンの付け方 お世話になります。 賃貸住 19 2024/02/23 20:24
- DIY・エクステリア アクリル板に突っ張り棒でカーテンを付けたいです 4 2023/09/08 12:16
- 一戸建て 平屋 子供部屋2つ ともに五畳程度 ランドリールーム兼脱衣、洗面別 寝室は最低限6畳くらい 回遊でき 3 2024/03/23 01:19
- その他(悩み相談・人生相談) 我が家の玄関を出ると2メートル横に隣人リビング窓があります。 家が出かけるたびに見られてる気配がしま 6 2023/06/20 22:07
- 貨物自動車・業務用車両 ダイハツカーゴ車内全部にカーテンを取り付けたいのですが、カーテンレールの取り付け方法があったら教えて 4 2023/06/10 22:57
- その他(悩み相談・人生相談) なんか介護施設の清掃の仕事してるんやけど、今日、新しく入って来たひとが居て、その人むかしウチで働いて 1 2024/05/16 20:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションで、レースカーテンと遮光カーテンを取り付ける所って必ずありますよね? 今日、築6年の1 4 2023/07/09 21:38
- その他(悩み相談・人生相談) 今日あったことの話しなんですけど、ジブンは介護施設で清掃の仕事で働いて居るのですが、 いままで自分が 1 2024/05/16 20:17
- 一戸建て 赤線と黄色線どちらに間仕切りカーテン設置するほうが色々と使い勝手良いと思いますか? 今建ててる家が、 7 2022/12/14 14:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
シャワーホースの交換について
リフォーム・リノベーション
-
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
ドアの開きを逆にしたい!
リフォーム・リノベーション
-
-
4
この間取りおかしくないですか?
一戸建て
-
5
こんなハウスメーカーどう思いますか!! 大変悩んでいます。 初回夫婦で予約し来館しました 来館特典あ
その他(住宅・住まい)
-
6
大工 住宅関けいのくわしい人にききたいのですが 一階だてで住んで子供ができて二階だてにすることって可
その他(住宅・住まい)
-
7
床がバキバキッって軋む原因ってなんですか?
その他(住宅・住まい)
-
8
窓の防音について 風は通すが、音は通さない そのような窓やシート、カーテンなど ありますか? 赤ちゃ
その他(住宅・住まい)
-
9
新築住むとそんなにいいのか?
一戸建て
-
10
実家の不明な電線
一戸建て
-
11
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
-
12
車の駐車場についてです。近所で庭のない家で、家の前の道に(私道)に軽トラックと原付バイクを止めていま
駐車場・駐輪場
-
13
なぜ不動産サイトに載っている土地の価格は路線価からかけ離れているのか
一戸建て
-
14
私道(4m幅の生活道路)と、地元交番主張の[ここは道路、私物常設は認められない]法的一般論は?
その他(住宅・住まい)
-
15
マンションの街灯が、夜20時以降にしか付きません。いつも帰宅するのが18:30〜19:00くらいなの
その他(住宅・住まい)
-
16
三角形に近い土地の一軒家を検討中です。 風水的にはよくないみたいですが、三角形はやめといた方がいいで
一戸建て
-
17
気になっている建売住宅があり、3LDKで車3台停め、庭付き、オール電化、日当たり風通し良好とかなりい
一戸建て
-
18
教えてください 一階部分の屋根に上がろうと思います。
一戸建て
-
19
新築を購入しました 公道 に面した 裏手にLP ガスボンベの設置場所になっています。 公道に面してい
その他(住宅・住まい)
-
20
至急!玄関のモルタルの仕上がりについて
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
二世帯住宅にして「よかった」という人は何割? 失敗しないためのポイントを住宅のプロに聞く!
マイホームを購入する際に、二世帯住宅を検討する人は多いという。しかし実際に住むとなると、「お互いの関係が悪化してしまうのでは?」と不安になる人もいるだろう。「教えて!goo」に寄せられた「嫁の意向を確認...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リフォーム工事費の予算200万円...
-
換気についての質問です。 径15...
-
ユニットバスのコーキングについて
-
サッシのゴム、グレチャンの補...
-
ハウスメーカー2×4注文住宅3千...
-
ドアの枠にある鍵が収まる穴は...
-
床凹みを埋められる、硬質な蝋...
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
-
小屋 2枚、戸があり下部にマス...
-
家の敷地内のテラス?スペース...
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
畳について
-
サーモ付き混合水栓の壁からの...
-
リフォーム業者から 連絡こない...
-
●“古民家再生”は、どうなのでし...
-
リフォーム diy 米保管小屋が既...
-
このキッチンのメーカーが分か...
-
防水加工をした後の床の硬さ
-
折れたねじを抜く業者は?
-
悪質営業電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
草刈機のガソリン
-
畳について
-
このキッチンのメーカーが分か...
-
「壁紙は理想の色合いよりも、...
-
ドア枠に合う新しいドアにした...
-
●“古民家再生”は、どうなのでし...
-
リフォーム diy 米保管小屋が既...
-
最近置くだけのフロアタイルが...
-
折れたねじを抜く業者は?
-
ユニットバスの棚交換
-
スケルトンリフォームではない...
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
防水加工をした後の床の硬さ
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
小屋 2枚、戸があり下部にマス...
-
玄関ドア 扉はよく販売されてま...
-
サーモ付き混合水栓の壁からの...
-
昭和のシャンプー事情!月に一...
-
耐震補強リフォーム補助 これは...
-
玄関
おすすめ情報
電動があるんですね。しかしあの手作り感がいいと思います。市販されていればなおよいです。
古い家なので寒さしのぎに玄関と台所の180㎝の間口につけたいと思っています。