
A 回答 (31件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.32
- 回答日時:
住めば都です。
一番はありえません北海道帯広市・青森県弘前市・神奈川県厚木市・神奈川県藤沢市・静岡県掛川市・愛知県安城市・岐阜市・京都府長岡京市・兵庫県明石市・島根県海士町・山口県下松市・熊本県人吉市などもいいですよ
No.27
- 回答日時:
どこも、一長一短があります。
兵庫と東京は関東・関西の中心ですがそれぞれ治安が悪いです。地震や津波の心配もあるし、台風などの水害にも弱いです。福岡は街としてはいいところですが、隣に治安が悪すぎで有名な「北九州市」があるので、福岡も一部悪いです。大きな地震や津波は聞いたことないですが、台風災害の可能性があります。北海道は一見住みやすいのですが、今では本州並みに夏は酷暑です。冬は大雪と寒波で毎年大変です。それぞれ、特色があり日本にどこが一番という街はないと思います。
No.25
- 回答日時:
東京に住んでいます。
どこに住もうと安全な所はないでしょう。
皇居は東京にあるから天皇陛下の居はす所、
ならば災害なし。神威で守る。
そういいながら、大正時代に関東大震災起きた。
どこにいても日本は火山と地震、そして台風も来る國
安全な所はすなわちなし。
東北は東日本大震災
能登は能登地震
関西で阪神淡路大震災
九州で熊本大地震
残っているのは四国だけ。
でも四国でも、安全とはいいきれない。
瀬戸内海には鳴門の渦潮とか淡路島とかあり。
何かいずれありそう。
海外ではロシア・北朝鮮・中国などが虎視眈々と日本狙う。
だから結論としてどこも安全に住める所はない。
ただ、平和憲法で天皇が治める世界に類のない国。
これで一応は当分、安全という感じですか。
戦争がなく、徴兵制もない
四季の草花咲き乱れる有難い国。
こんな感じですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 日本はなんで? 右寄り左寄りの地方紙があるんですか? 12 2023/06/21 07:59
- その他(宿泊・観光) 北海道札幌市 神奈川県横浜市 愛知県名古屋市 大阪府大阪市 京都府京都市 兵庫県神戸市 福岡県福岡市 3 2023/02/12 10:22
- その他(国内) 北海道札幌市 神奈川県横浜市 愛知県名古屋市 大阪府大阪市 京都府京都市 兵庫県神戸市 福岡県福岡市 2 2023/01/27 22:00
- その他(宿泊・観光) 北海道札幌市 神奈川県横浜市 愛知県名古屋市 大阪府大阪市 京都府京都市 兵庫県神戸市 福岡市福岡市 3 2023/01/29 18:14
- 学校・仕事トーク ロケ地はどこが多そうだと思いますか?(一つ選んでください) ①東京 ②大阪 ③福岡 ④愛知 ⑤広島 1 2024/01/24 09:53
- 北アメリカ 下記は最近のアメリカの都市別人口ランキングベストテンです。 日本のそれも参考に載せています。 アメリ 7 2024/07/03 13:21
- 査定・売却・下取り(車) 転勤で車を売るか、売らないか 8 2024/04/08 21:44
- その他(住宅・住まい) 東京、大阪、福岡この3つのうちのどこかに住むとしたらどこが一番いいと思いますか? 実際住んでる人、住 6 2023/01/21 13:20
- 新幹線 北海道新幹線のダイヤを考えて見ました。 SP東京ー大宮ー仙台ー新青森ー札幌 SA1東京ー上野ー大宮ー 2 2024/03/12 17:25
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 海外旅行に行ったことがないのは今や珍しいですか? 12 2022/12/01 19:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
湿気はどこから入ってきますか?
その他(住宅・住まい)
-
窓の防音について 風は通すが、音は通さない そのような窓やシート、カーテンなど ありますか? 赤ちゃ
その他(住宅・住まい)
-
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
-
4
水洗トイレ洋式の 便器の水の中に落ちてました 家族に聞いても知らない と言われてます これは何でしょ
その他(住宅・住まい)
-
5
築5年の木造アパートに、新築のときから住んでいます。 最近、家中のスイッチやコンセントからの隙間から
その他(住宅・住まい)
-
6
隣の家が建て直して60㎝セットバックして「いけず石」が路上に残りました。
その他(住宅・住まい)
-
7
この間取りおかしくないですか?
一戸建て
-
8
60代後半の夫婦です。 築40年の戸建てから駅近のタワーマンションへ住み替えを検討しています。 2階
分譲マンション
-
9
家賃の支払いに関して質問です。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
金で欲望を満たせますか? 金で幸福になれますか?
哲学
-
11
境界線立会いについてお聞きします。 隣の家が土地を売る事になり、土地家屋調査士がウチに来て近い日に境
その他(住宅・住まい)
-
12
こんなハウスメーカーどう思いますか!! 大変悩んでいます。 初回夫婦で予約し来館しました 来館特典あ
その他(住宅・住まい)
-
13
高齢になったら戸建てに住んでいる人はマンションなどに引っ越される計画を立てるのでしょうか。 特に70
一戸建て
-
14
高市早苗氏が総理になれなかったのはガラスの天井があるからですか?
政治
-
15
昭和50年に建築された中古一戸建て売り物件で、写真ではベランダがあるように見えて内覧をしたら、ベラン
一戸建て
-
16
結婚した人に「おめでとうございます。」という祝辞をする事が多いのですが、
その他(結婚)
-
17
男です。女に奢りたくありません。
カップル・彼氏・彼女
-
18
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
19
サンダルで車を運転するのは違法ですか?
その他(車)
-
20
マンションの街灯が、夜20時以降にしか付きません。いつも帰宅するのが18:30〜19:00くらいなの
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築のアパートに10月ごろから...
-
安い物件だと便器と浴槽が共用...
-
明日から、社会人として一人暮...
-
還暦の独り者の男の部屋がマン...
-
西東京市、練馬区、板橋区は治...
-
ネット広告はウソつき放題です...
-
隣の境界 日照&大木
-
20-30代独身で家を買った方いま...
-
蔵から出てきた昔の木枠
-
30歳台以上で借家住まいは恥ず...
-
大至急お願いします。 賃貸物件...
-
おてんば娘がカーテンをよじ登...
-
精神障害に理解のある県とか市...
-
賃貸マンションに住んでいます...
-
タワマンで台風の時、どんな感...
-
一人暮らしについて
-
棘のある植木
-
鉄骨造の中古マンションの骨格...
-
ゴミ拾いをしようと思って、契...
-
彼氏と別れようと思っているん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雪国の空き家手入れ
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
浴室の利用時間について
-
タワマンの上の方の階に住むメ...
-
空き家0円で譲ります!について
-
多量の書類、荷物を置く為の倉...
-
敷地面積の最低限度がある地域...
-
ネット広告はウソつき放題です...
-
自治体ゴミ出し
-
彼氏と別れようと思っているん...
-
便秘の時、洋式より和式の方が...
-
賃貸で家を借りてます。オリコ...
-
梯子を買おうと思います 伸縮梯...
-
棘のある植木
-
おてんば娘がカーテンをよじ登...
-
文化住宅の「文化」って、何が...
-
アポ無し訪問について。 先週、...
-
姉はどうなのだろう?
-
隣の境界 日照&大木
-
タワマンで台風の時、どんな感...
おすすめ情報