
A 回答 (31件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.32
- 回答日時:
住めば都です。
一番はありえません北海道帯広市・青森県弘前市・神奈川県厚木市・神奈川県藤沢市・静岡県掛川市・愛知県安城市・岐阜市・京都府長岡京市・兵庫県明石市・島根県海士町・山口県下松市・熊本県人吉市などもいいですよ
No.27
- 回答日時:
どこも、一長一短があります。
兵庫と東京は関東・関西の中心ですがそれぞれ治安が悪いです。地震や津波の心配もあるし、台風などの水害にも弱いです。福岡は街としてはいいところですが、隣に治安が悪すぎで有名な「北九州市」があるので、福岡も一部悪いです。大きな地震や津波は聞いたことないですが、台風災害の可能性があります。北海道は一見住みやすいのですが、今では本州並みに夏は酷暑です。冬は大雪と寒波で毎年大変です。それぞれ、特色があり日本にどこが一番という街はないと思います。
No.25
- 回答日時:
東京に住んでいます。
どこに住もうと安全な所はないでしょう。
皇居は東京にあるから天皇陛下の居はす所、
ならば災害なし。神威で守る。
そういいながら、大正時代に関東大震災起きた。
どこにいても日本は火山と地震、そして台風も来る國
安全な所はすなわちなし。
東北は東日本大震災
能登は能登地震
関西で阪神淡路大震災
九州で熊本大地震
残っているのは四国だけ。
でも四国でも、安全とはいいきれない。
瀬戸内海には鳴門の渦潮とか淡路島とかあり。
何かいずれありそう。
海外ではロシア・北朝鮮・中国などが虎視眈々と日本狙う。
だから結論としてどこも安全に住める所はない。
ただ、平和憲法で天皇が治める世界に類のない国。
これで一応は当分、安全という感じですか。
戦争がなく、徴兵制もない
四季の草花咲き乱れる有難い国。
こんな感じですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 日本はなんで? 右寄り左寄りの地方紙があるんですか? 12 2023/06/21 07:59
- その他(宿泊・観光) 北海道札幌市 神奈川県横浜市 愛知県名古屋市 大阪府大阪市 京都府京都市 兵庫県神戸市 福岡県福岡市 3 2023/02/12 10:22
- その他(国内) 北海道札幌市 神奈川県横浜市 愛知県名古屋市 大阪府大阪市 京都府京都市 兵庫県神戸市 福岡県福岡市 2 2023/01/27 22:00
- その他(宿泊・観光) 北海道札幌市 神奈川県横浜市 愛知県名古屋市 大阪府大阪市 京都府京都市 兵庫県神戸市 福岡市福岡市 3 2023/01/29 18:14
- 学校・仕事トーク ロケ地はどこが多そうだと思いますか?(一つ選んでください) ①東京 ②大阪 ③福岡 ④愛知 ⑤広島 1 2024/01/24 09:53
- 北アメリカ 下記は最近のアメリカの都市別人口ランキングベストテンです。 日本のそれも参考に載せています。 アメリ 7 2024/07/03 13:21
- 査定・売却・下取り(車) 転勤で車を売るか、売らないか 8 2024/04/08 21:44
- その他(住宅・住まい) 東京、大阪、福岡この3つのうちのどこかに住むとしたらどこが一番いいと思いますか? 実際住んでる人、住 6 2023/01/21 13:20
- 新幹線 北海道新幹線のダイヤを考えて見ました。 SP東京ー大宮ー仙台ー新青森ー札幌 SA1東京ー上野ー大宮ー 2 2024/03/12 17:25
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 海外旅行に行ったことがないのは今や珍しいですか? 12 2022/12/01 19:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
窓の防音について 風は通すが、音は通さない そのような窓やシート、カーテンなど ありますか? 赤ちゃ
その他(住宅・住まい)
-
水洗トイレ洋式の 便器の水の中に落ちてました 家族に聞いても知らない と言われてます これは何でしょ
その他(住宅・住まい)
-
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
-
4
隣の家が建て直して60㎝セットバックして「いけず石」が路上に残りました。
その他(住宅・住まい)
-
5
昭和50年に建築された中古一戸建て売り物件で、写真ではベランダがあるように見えて内覧をしたら、ベラン
一戸建て
-
6
60代後半の夫婦です。 築40年の戸建てから駅近のタワーマンションへ住み替えを検討しています。 2階
分譲マンション
-
7
高市早苗氏が総理になれなかったのはガラスの天井があるからですか?
政治
-
8
こんなハウスメーカーどう思いますか!! 大変悩んでいます。 初回夫婦で予約し来館しました 来館特典あ
その他(住宅・住まい)
-
9
高齢になったら戸建てに住んでいる人はマンションなどに引っ越される計画を立てるのでしょうか。 特に70
一戸建て
-
10
持ち家について質問させて下さい。 現在 娘が結婚をし持ち家を壊し 新築を建て 娘夫婦が住んでいます。
その他(住宅・住まい)
-
11
私道(4m幅の生活道路)と、地元交番主張の[ここは道路、私物常設は認められない]法的一般論は?
その他(住宅・住まい)
-
12
マンションの街灯が、夜20時以降にしか付きません。いつも帰宅するのが18:30〜19:00くらいなの
その他(住宅・住まい)
-
13
中古物件を安く買う方法
リフォーム・リノベーション
-
14
結婚して子どもがいたら家(一戸建て、マンション)買いますか?
その他(住宅・住まい)
-
15
〇〇市と〇〇郡について、 郡で生活面で不具合はありますか。 住みやすい住みにくいとかではなく、行政的
その他(住宅・住まい)
-
16
田舎の方に怒られそうですが、田舎鬱になりそうです。 どうしたら田舎に慣れるのか、受け入れられるのか…
その他(住宅・住まい)
-
17
50代の住居の住み替えについて
別荘・セカンドハウス
-
18
注文住宅での担当者とのトラブル。 長くなりますがお付き合いいただけると幸いです。 私は現在夫婦で注文
その他(住宅・住まい)
-
19
平屋を希望しています。 建蔽率60% 溶接率200%、土地は84坪を購入。 打ち合わせで担当がもって
リフォーム・リノベーション
-
20
病院の受付の順番
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公営住宅やURは公的な賃貸です...
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
賃貸・売買ともに、専有部分を...
-
新築のアパートに10月ごろから...
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
洗面化粧台について
-
なぜ線路沿いに住むとガタンゴ...
-
アパートの隣人の騒音トラブル...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
化粧洗面台の排水口までのつなぎ方
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
明日から、社会人として一人暮...
-
マンションって集合住宅ですか?
-
東京都内って物凄い人気がある...
-
安い物件だと便器と浴槽が共用...
-
勤続年数が半年なくても賃貸の...
-
都会は便利という理由 インター...
-
部屋の広さが今までより2平米小...
-
我が家の近所に朽ち果てた感じ...
おすすめ情報