A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
写真を見ると化粧石膏ボード(ジプトーン等)ではなく
岩綿吸音板(ソーラトン、ダイロートン等)のように見えます
ジプトーンはもっと目地が太くはっきり見えます
石膏ボードの原料は、石膏(プラスター)
岩綿吸音板の原料は、岩綿(ロックウール)
岩綿吸音板はその名の通り、耳障りな反響音を吸収して静かな室内環境を得るために使用します
No.7
- 回答日時:
JIS A6301:2020に定める「吸音用あなあきせっこうボード」が正式名称で、そのうち「ランダム」と呼ばれるタイプです。
種類の記号はGB-Pです。
室内の音が背面の空間に逃げる時に、空気が孔を通る時に生じる摩擦によって熱に変わって、反射せずに吸音されます。
正確には、ヘルムホルツ共鳴の原理を利用した吸音なんですが、素人さんは上記程度の理解で良いでしょう。
No.6
- 回答日時:
・模様・・・トラバーチン
・某社の商品名・・・ジプトーン
トラバーチンとは、古代ローマ時代から建築物に使われている大理石のことです。
大理石にひっかき傷のような“穴”が開いているわけではありませんが、この穴を開けることによって天井の表面積が広がり、吸音性能が高くなることで、室内の気になる反響音が抑えられるのです。
また、施工の際に使用するビスが目立たないこともメリットの一つとなっています。
天井材としては安価なほうなので、半世紀以上にわたって広く用いられています。
https://withnews.jp/article/f0180919001qq0000000 …
No.5
- 回答日時:
ジプトーンは化粧石膏ボードの一種で、縞模様の不規則な穴が特徴的な天井材です。
オフィスや商業施設、公共施設などでよく使われています。特徴: 洋風天井用の化粧せっこうボードで、意匠性、防火性、遮音性、断熱性、寸法安定性に優れています。
用途: 店舗、事務所、その他の建物の天井に幅広く使用されています。
意匠効果: 押型加工による意匠効果と、変化に富んだトラバーチン模様と言いますが特徴です。
石膏ボード(プラスターボード)は、石膏を主成分とする板状の建材で、一
般的には内装の壁や天井に使用されます。
軽量で扱いやすいので、壁や天井の内装仕上げに広く用いられ、下地用に塗装や壁紙の貼り付けなどの仕上げ作業に適しています。
こちらは其の儘の状態で見る事はほゞ無く上から塗装するや壁紙を貼るなどです。
大きなホームセンターの資材置場に行くと販売してます。
No.3
- 回答日時:
あ、穴凹の理由は、平滑な一枚板だと音の反射がありますが
こういう凸凹の加工を施すことで音の反射を抑えられます
ですから、学校の教室やオフィスなど人が大勢集まるところなんかはこういうのを大抵使ってますね
No.2
- 回答日時:
こういうモノのことでしょうか?
吉野石膏「直張り化粧天井ボード」
https://yoshino-gypsum.com/prdt/%E3%82%BF%E3%82% …
このサイトで記載されている「ジプトーン」というのは製品名でしょうからね・・・
一般名称としては何になるのかな・・・・
化粧天井ボードだとこういう加工が入ってないのも含みそうだし
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 職場でエアコンの天井吹出口から結露水?が落ちてきて天井ボードに穴か開いた。修理費用はだれが持つ? 2 2024/07/26 16:06
- その他(車) 車内天井の側部にラックを付けたい。 1 2023/12/03 17:25
- 宇宙科学・天文学・天気 【カーテン】夜景が綺麗に見える天体の星の穴が空いた宇宙を表現した穴開きカーテンを探して 1 2024/07/07 09:08
- バラエティ・お笑い 番組名が思い出せません。 何年か前のとある番組で、ダウンタウンの松本人志が、芸人(誰か忘れた)に、『 2 2023/12/24 16:31
- その他(悩み相談・人生相談) キーホルダー付ける穴がある財布ってなんて入力したらヒットしますか?「財布 穴付き」「財布 キーホルダ 7 2023/03/08 18:19
- 分譲マンション こんにちは 業者が一度、天井の穴があいてるかしょを見に来て、見積もりもポストに入れないいい加減な業者 1 2023/05/07 17:01
- 照明・ライト シーリングライト取付 4 2023/03/18 13:37
- バラエティ・お笑い どうかどなたか教えてください。 1 2024/03/01 18:11
- 分譲マンション 賃貸マンションの部屋天井に穴があいてしまって、三年間たってから下のデスクに白い粉がたくさんふってきて 1 2023/03/25 19:56
- リフォーム・リノベーション ユニットバスの換気扇(天井に付いているもの)がとりつけられないということはあるのでしょうか。ちなみに 4 2024/01/22 09:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
このコンセントはなんぞや?
その他(住宅・住まい)
-
風呂の窓はなぜ浴槽の向う側にあるのでしょうか?90度横のほうが良くないですか?
その他(住宅・住まい)
-
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
-
4
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
-
5
持ち家について質問させて下さい。 現在 娘が結婚をし持ち家を壊し 新築を建て 娘夫婦が住んでいます。
その他(住宅・住まい)
-
6
新築を購入しました 公道 に面した 裏手にLP ガスボンベの設置場所になっています。 公道に面してい
その他(住宅・住まい)
-
7
室内のドアを撮ったものです。 なぜ、赤で囲った部分に穴が空いているのですか?ドアの部品をはめ込む等の
その他(住宅・住まい)
-
8
シャワーホースの交換について
リフォーム・リノベーション
-
9
新築の電気配線工事について 御知恵を頂ければ幸いです。 電気工事(コンセントや照明器具)について、現
一戸建て
-
10
天井付近についているこれは何ですか?カーテンを取り付けるのですか?
その他(住宅・住まい)
-
11
築5年の木造アパートに、新築のときから住んでいます。 最近、家中のスイッチやコンセントからの隙間から
その他(住宅・住まい)
-
12
地積調査 木を切られる
その他(住宅・住まい)
-
13
下記の取り説を教えてください。
その他(住宅・住まい)
-
14
隣の家が建て直して60㎝セットバックして「いけず石」が路上に残りました。
その他(住宅・住まい)
-
15
新築一戸建てのドアの歪みについて、欠陥ではないか教えてください。 新築の注文住宅に住み始めて5ヶ月で
一戸建て
-
16
これ何か分かる方いますか? 3年前に新築一戸建て建てました 基礎と建物の間辺りにあります カチカチし
一戸建て
-
17
車の駐車場についてです。近所で庭のない家で、家の前の道に(私道)に軽トラックと原付バイクを止めていま
駐車場・駐輪場
-
18
私は一軒家を25年住んでいました。この間引越しをしたのですがその際退去費用が130万と言われました。
その他(住宅・住まい)
-
19
リフォーム再見積りは 非常識でしょうか。 屋内リフォーム。 一戸建て築53年、トイレのドアだけ据え付
リフォーム・リノベーション
-
20
注文住宅での担当者とのトラブル。 長くなりますがお付き合いいただけると幸いです。 私は現在夫婦で注文
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんは公営住宅の応募をする...
-
ベビーカー置き場
-
RC築3年のマンションに住んで...
-
マンションの造りについてです。
-
来年の4月から一人暮らしが始ま...
-
レオパレス初めて住みますが、...
-
寝ているだけ、座っているだけ...
-
アパートで天井からの水漏れ被...
-
トイレタンク内のバルブ
-
寝室は和室と洋室どっちが身体...
-
土地(または、戸建て)を購入す...
-
高齢の親と一緒に住まない人は...
-
個人宅のクリスマスイルミネー...
-
今日自分の家具を掃除してたら...
-
新築のお家がすきになれません
-
冬は、少しでも窓を開けている...
-
TOTOタンク有りトイレのフロー...
-
湿気はどこから入ってきますか?
-
マンション備えつけ下駄箱 仕切...
-
冬季のこの時期になると、プチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来年の4月から一人暮らしが始ま...
-
TOTOタンク有りトイレのフロー...
-
ポストに時計の落書き(絵)が...
-
台所用漂白剤をスプレーしたら...
-
ご近所付き合い
-
照明のスイッチを切ってもすぐ...
-
入居前にリフォーム
-
スピリチュアルの話しです 27歳...
-
近隣の騒音を調べるために騒音...
-
画像のように給水するタイプの...
-
至急です 住宅工務店やハウスメ...
-
アパートで天井からの水漏れ被...
-
冬は、少しでも窓を開けている...
-
雨うるさくて
-
区費 無駄が多い
-
アパートで天井からの水漏れ被...
-
トイレのウオシュレットのモー...
-
床板の、後から隙いた隙間を埋...
-
先日、浄化槽の法定点検があり...
-
隣の家が建て直して60㎝セット...
おすすめ情報