
住宅メーカーや工務店について真面目な相談!!
ハウスメーカーと契約しておりまして、電柱を設置するのに担当営業と電力会社が現地立会され
担当営業から
電力会社さんと電柱位置について相談をしました。
どちらの場所でも可能ですがご希望の場所はございますか?
前回話されてた①の場所が良いかと思います。
と連絡がきました。
私達も①の場所が良いと思っています。この場合担当営業には
なんてメール返したらよろしいでしょうか?
皆様ならなんて返信いたしますか!
例文など教えていただけると幸いです
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 住宅メーカーに詳しい方!注文住宅に詳しい方! ご回答いただけると幸いです 現在契約前の段階ですが、先 3 2024/07/19 02:03
- 一戸建て 自治体の怠慢について 1 2024/06/13 23:45
- その他(暮らし・生活・行事) 住宅メーカーや注文住宅に詳しい方! ご回答いただけると幸いです 現在住宅メーカーで検討してますが、担 4 2024/07/17 01:14
- その他(暮らし・生活・行事) 住宅メーカーや注文住宅に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 注文住宅を某メーカーで検討していま 2 2024/07/18 01:36
- 一戸建て 電柱の移設申請者から挨拶が無い 6 2023/04/15 15:02
- その他(住宅・住まい) 住宅工務店に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 工務店とハウスメーカー迷ってまして妻の両親の知 6 2024/08/03 14:09
- 電気・ガス・水道 負荷設備契約の減設工事費用12万円は正当な価格でしょうか? 5 2023/01/30 13:37
- その他(住宅・住まい) 真面目な相談です。住宅工務店について!! ご回答いただけると幸いです 工務店とハウスメーカー迷ってま 3 2024/08/03 16:19
- ビジネスマナー・ビジネス文書 退職した社員に苦情電話 私は人材派遣会社に勤務していまして、月に4日くらいディーラーでの勤務がありま 6 2022/11/08 20:42
- 電気・ガス・水道 玄関の目の前の花壇に電柱を立てると言われて困っています。 6 2024/02/17 11:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
こんなハウスメーカーどう思いますか!! 大変悩んでいます。 初回夫婦で予約し来館しました 来館特典あ
その他(住宅・住まい)
-
家の基礎と土台のズレについて
一戸建て
-
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
-
4
照明のスイッチを切ってもすぐには消えない電気系統
その他(住宅・住まい)
-
5
地積調査 木を切られる
その他(住宅・住まい)
-
6
室内のドアを撮ったものです。 なぜ、赤で囲った部分に穴が空いているのですか?ドアの部品をはめ込む等の
その他(住宅・住まい)
-
7
新築を購入しました 公道 に面した 裏手にLP ガスボンベの設置場所になっています。 公道に面してい
その他(住宅・住まい)
-
8
注文住宅のGLについて
一戸建て
-
9
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
-
10
新築 間取りについて この間取りの坪数はいくらか分かる方教えてください。お願い致します。 また、この
一戸建て
-
11
注文住宅について 構造計算 施工会社は現在、構造計算のN値計算で 住宅を設計すると話しがありました。
一戸建て
-
12
新築戸建ての引き渡し当初からずっと気になっていた玄関周りの不具合を7年経ってやっと修繕する事になりま
一戸建て
-
13
穴ぼこ天井の名前と、穴ぼこの理由を教えてください。
その他(住宅・住まい)
-
14
持ち家について質問させて下さい。 現在 娘が結婚をし持ち家を壊し 新築を建て 娘夫婦が住んでいます。
その他(住宅・住まい)
-
15
なぜ不動産サイトに載っている土地の価格は路線価からかけ離れているのか
一戸建て
-
16
一戸建て住宅の外壁につけられたエンブレムについて 写真のような飾り(エンブレム)がついた一戸建て住宅
その他(住宅・住まい)
-
17
なんで日本では未だにアルミサッシが使われているのですか? 結露するし断熱性能低いしメリットないですよ
一戸建て
-
18
住宅メーカーや住宅工務店の関係者に詳しい方!! あまりよくわかりません 住宅メーカーと契約し次回設計
その他(住宅・住まい)
-
19
大工 住宅関けいのくわしい人にききたいのですが 一階だてで住んで子供ができて二階だてにすることって可
その他(住宅・住まい)
-
20
天井裏、これって普通ですか?
リフォーム・リノベーション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外壁内に入っていたのですが、...
-
東京都
-
網戸の端の線が変になる問題
-
賃貸・売買ともに、専有部分を...
-
雨戸がロックしない
-
アパートを借りた時、安すぎて...
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
7mmぐらいの首のところが黄色い...
-
借地に建てている建物を残して...
-
ウォシュレットについて
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
勤続年数が半年なくても賃貸の...
-
エアコンの吹き出し口、左右の...
-
社宅に住んでいた方
-
戸建てと集合住宅の違いを教え...
-
マンションでの喫煙
-
結局のところ、 「丸太造りの家」...
-
タワマンと団地とでは、後者の...
-
都会は便利という理由 インター...
-
部屋の広さが今までより2平米小...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公営住宅やURは公的な賃貸です...
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
賃貸・売買ともに、専有部分を...
-
新築のアパートに10月ごろから...
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
洗面化粧台について
-
なぜ線路沿いに住むとガタンゴ...
-
アパートの隣人の騒音トラブル...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
化粧洗面台の排水口までのつなぎ方
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
明日から、社会人として一人暮...
-
マンションって集合住宅ですか?
-
東京都内って物凄い人気がある...
-
安い物件だと便器と浴槽が共用...
-
勤続年数が半年なくても賃貸の...
-
都会は便利という理由 インター...
-
部屋の広さが今までより2平米小...
-
我が家の近所に朽ち果てた感じ...
おすすめ情報