
付き合っている彼の食事マナーについて。
とてもやさしい彼なのですが、食事マナーでどうしても気になることがありどう伝えたらいいか悩んでいます。具体的には左手をずっと膝の上に置いているので、ごはんを食べる時に少々前かがみになるところです。椅子も少々テーブルから離れて座るため、余計です。(もともと猫背ではあります)
私は保育士をしているのですが子供に、お腹とテーブル仲良ししなさい、と言っているのですが彼にも言いたくなってしまいます。
パスタを食べる時に巻かずに食べようとしていたので「パスタまかないタイプなの?」と聞いたら「あ、ごめん音立てたら行儀悪いよね」といい、すぐに治していたのでたぶん気づいていないんだと思います。
彼の性格上たぶん言えば意識しますが、口うるさいと言われるのもどうしようと悩んでいます。実家はまだ見たことがありませんが、男3人兄弟で育ち割と奔放に育てられたと言っていたので、想像すると自宅がそうなのかな、と思っています。
お茶碗やお味噌汁はきちんと両手を使って食べるのですが、和食以外の料理等がでてくると基本的に左手がどっかに言っています。後は、ちょっと食べ物が落ちそうになると手が出てくる感じです。
「左手をお皿に添えたり、テーブルの上に出した方が姿勢いいよ、ちょっと気になるな、ごめんね」と伝えてよいでしょうか。彼とはこの先も一緒にいたいと考えているので、毎日これから食事をするとなるとちょっと気になります。自宅ではせめていいとしても、ちょっとおしゃれなレストランだと「恥ずかしいな」と思ってしまいます。
こういう場合男性にはどのように伝えたらよいでしょうか。今後も育ちや価値観の違いから、色々と出てきそうです、、、・
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
伝えるのでしたら早いうちです。
遅くなるほど、今更感が出てしまいます。
始めのうちはなんでもよく聞いてもらえますし、こんなことも知っているのだと感心してもらえます。
左手(利き手ではない方の手)の位置は「大陸式」と「アメリカ式」と別れていて、日本は大陸式なので手をテーブルの上に出して置いておくか、食器に添えるようにします。
アメリカの場合はテーブルの下に置きます。
フランスではテーブルの下に武器を隠し持っていないということを相手に伝えるために手をテーブルの上に出して食べたそうです。
No.4
- 回答日時:
なぜ伝えるのを躊躇するのでしょうね?
それはあなたの考えが「絶対的なものじゃないから」では?
そもそもマナーが絶対的なものじゃないですよね
国によってはまるで違うくらいなので
一国内でも地域によっても違って当然とすら言えるのでは。
「私はずっとこれが当然と思ってたけどあなたはそうじゃないのに驚き」
目線で話し始めたらさほど反感なく会話になるかもですよ
>今後も育ちや価値観の違いから、色々と出てきそうです
元々他人で育ちも全く同じでない二人なのでそんなの当然です。
相手が全部あなたに合わせてくれたらあなたは理想通りかもですが
それを押し付けたいですか?
簡単な話「あなたが許容すれば」問題ありません。
小さな子供たちには既に実践してると思いますけど?
それか相手に全部それを強いて当然とか思ってますか?
No.3
- 回答日時:
>和食以外の料理等がでてくると基本的に左手がどっかに言っています。
後は、ちょっと食べ物が落ちそうになると手が出てくる感じです。正式にはそれでOKなんですよ
和食でも、箸を持たない方の手は膝の上が定位置ですから
お椀や小皿(醤油皿)は持ちますが、その他の器や皿は手で持ち上げるのはNGで、手を添える必要もありません
また、空いている手で食べ物を受けるのは、「手皿」といって、基本的にはマナー違反になります
よく箸で取った食べ物を口に運ぶ際に、反対の手を添えることがありますが、それもNGです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 3歳の子供ですが、食事の時はお茶碗は米粒残しっぱなしになります…涙 保育園でも2歳児クラスですが、他 7 2024/07/07 10:50
- その他(悩み相談・人生相談) お付き合いしている人との食事で お互いのものをシェアすることが苦手です。 シェアするために選んだもの 10 2024/12/08 19:55
- 幼稚園・保育所・保育園 息子の保育園の話で悩んでいます。 息子は現在3歳5ヶ月、入園したのは1歳5ヶ月。 内弁慶なのか、家で 4 2023/04/15 08:52
- 食生活・栄養管理 食べ物で遊ぶな、粗末にするなとよく言いますが私は遊んでもいいんじゃないかと思います。 焼肉でふざけて 22 2024/04/21 15:15
- 父親・母親 37歳女性、子どもかいます。 実家に帰ると必ず、両親ともめます。ADHDで、家事、育児があまりできて 2 2023/12/11 17:08
- その他(恋愛相談) 相手との様々な違いがあっても結婚をしたい 10 2024/12/02 08:22
- カップル・彼氏・彼女 育ちがいい彼氏との付き合い方に悩んでいます。 私の家は三人兄弟で母子家庭です。小さい時に母が離婚して 11 2023/11/24 15:30
- その他(メンタルヘルス) 一日中あらゆる場面で自分の姿勢が気になって仕方がありません。 髪形でも姿勢が変わると思っていてを真っ 1 2024/12/20 12:06
- 子育て 子どもがご馳走さまの後に食べる 10 2023/10/15 21:46
- 父親・母親 母の作るご飯食べたくない 私専門学生、母と二人暮らしです。 母は在宅なのでいつも家にいて、ご飯は基本 7 2024/02/14 05:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私がコンビニ店員さんにイラッとしたのは、神経過敏ですか? 50代くらいの男性店員さんでした。 「ヤマ
スーパー・コンビニ
-
わたしは、これと白米を一緒に食べたいのですが、それって一般的ではないですかね、、、?
食べ物・食材
-
大至急!この部屋のように自宅をしたいのですがテレビの裏の壁にかけてあるフロスやマットなどは、画鋲など
DIY・エクステリア
-
-
4
これはサルのこしかけでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
5
これ、上手いですか?
マナー・文例
-
6
米が無くなったので、スーパーに見に行くと 5キロで千円近く値上げしているので 驚きました。買わずに晩
食べ物・食材
-
7
10年ほど前は大手スーパーの食品の値段がすごく安かったと記憶します。別に贅沢をせずに食っていくだけで
スーパー・コンビニ
-
8
警察が家にピンポンに来ることってありますか? 夜20時ごろ、「マンションの駐車場の○番、違いますか?
防犯・セキュリティ
-
9
先程1時くらいに家のインターホンが鳴りました。 軽に乗った、黒いマスクしたおばさんでしたが、ポストに
その他(家事・生活情報)
-
10
お風呂が壊れた、お湯が出なくなった、水しか出ないんですが、どうしたら良いと思いますか? シャワーも水
電気・ガス・水道
-
11
【緊急】 一軒家なのですが先ほどから停電が続いております。 ブレーカーを確認したところ漏電が疑われる
電気・ガス・水道
-
12
食事のマナーについての質問です! (初めて質問するのでお手柔らかにお願いします) 簡潔に話題をまとめ
その他(家族・家庭)
-
13
スーパーで弁当を買ったとき弁当用のレジ袋 ではなく一般的なレジ袋しかなかったとき そのままいれと斜め
スーパー・コンビニ
-
14
郵便ポストのダイヤル錠の番号がわからなくなりました。
防犯・セキュリティ
-
15
交通ルールについて教えてください。
その他(法律)
-
16
成人が女子中学生を家に連れ込んだらそれだけで犯罪ですか?
事件・犯罪
-
17
マンションの管理費、修繕費の理解が出来ません。 戸建てに住んでますが、マンションも良いな中古は安いし
分譲マンション
-
18
お店に予算3000円と伝えたら 3300円だったのですが、超えるのは当たり前ですか? 花屋さんです。
ショッピングモール・アウトレット
-
19
一人暮らし女性のインターホン対応について
防犯・セキュリティ
-
20
壁に空いた穴を修復する方法はありますか? 今まで放置していたのですが、急遽直さないと行けなくなりまし
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式のお呼ばれで、この髪飾...
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
こんばんは 今日は、A型作業所...
-
葬式で前に座ってる人の靴下に...
-
今の若い方はお祝いを贈られた...
-
ライブのチケット代行を人に頼...
-
満員電車で、鼻が痒くなったら...
-
日本のマナーについて。今度彼...
-
今日出勤したら
-
食事のマナーを彼に伝える方法...
-
【マナーハンド】世界的に見て...
-
インバウンド客が電車内で通話...
-
なぜ田舎だと挨拶されるのに都...
-
まぁまぁ混んでる電車で立って...
-
落札者へどのように文章を返せ...
-
こんにちは。30代女性です。 私...
-
マナー、ルールを守れない人
-
【升掛線】びっくりしたのです...
-
友人と旅行に行く予定を立てて...
-
喪中。新年の挨拶は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
皆さん、おはようございます。 ...
-
なぜ田舎だと挨拶されるのに都...
-
美容室の予約をキャンセルし、...
-
落札者へどのように文章を返せ...
-
64という数字に何か意味があり...
-
祝い袋についてです。 短冊シー...
-
食事のマナーを彼に伝える方法...
-
スマホ見ながら食事する人が嫌...
-
まぁまぁ混んでる電車で立って...
-
葬式で前に座ってる人の靴下に...
-
日本に旅行中の、外国人のマナ...
-
最近 日本人のマナー低下・意識...
-
家族が入院して、親戚からお見...
-
10歳くらいの女児が男湯に…
-
文章を引用する場合、私はずっ...
-
きれいな言葉遣いはどのように...
-
マナーについて。 ゲームで相互...
-
質問です。
-
今日出勤したら
おすすめ情報