
No.6
- 回答日時:
わたしも同様ですが同じ様な症状持つ友人が去年手術しました。
結果頗る快調の様子です。私はもう年なので現状維持で良いのですが相談者の方がお若いのでしたら是非耳鼻咽喉科の受診お勧めします。
No.5
- 回答日時:
私も鼻炎で、季節毎に悩まされます。
以下は私が実施する対策です。1度実験してみて下さい。
1.睡眠中の暖房温度を高くしない
2.暖房使用時は加湿器を作動させる又は、洗濯物を室内に干し、湿度調整を忘れない
3.体位を半座位(リクライニング)にし、頭部挙上する。20~45度くらいの間で調整する
4.口腔内乾燥予防のテープの利用や鼻だけ露出したマスクの使用を検討する
5.鼻の下にメンソールを塗布(私だけの独自方法。肌が弱い人は気をつけて下さい)
6.就寝前に水分を多量摂取しない。
7.鼻閉塞になったら点鼻薬使用する
8.就寝前に鼻を噛んでおく
9.鼻かみ過ぎで鼻の下の荒れや痛み防止として、吸引器を購入や鼻洗浄を検討する
お大事にどうぞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
病院は受診していて鼻炎の症状を抑える薬を処方してもらい、少しマシになったかな?
位ですが症状継続中で口呼吸で夜中に喉が乾いて起きるは変わらない感じです