
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
強迫性障害じゃないですか。
原因は不安感です。
病気になるのが怖くて、手洗いをやめられないのではないですか。
あなたのような人は、たくさん手を洗うのをやめれば、どんどん良くなっていきます。不安だからと言って、手を洗っていると、どんどん不安感が高まってしまいます。
心配なら、心療内科に言ったらいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2025年の津波の予知で日本が大津波に襲われるとありますが、ほかの国は津波の予知が出てるのでしょうか
地震・津波
-
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
出てくるとき「ドロン」といって出てくるものは、何ですか。 出てくるとき「ドロン」といって出てくるもの
その他(エンターテインメント・スポーツ)
-
-
4
A.北海道から母親が来たので、欠席します。 B.北海道から母親に来られたので、欠席します。
日本語
-
5
教えて!gooやYahoo知恵袋などで、「匿名でなく名前を晒せ」という人がいるのは、名前を知ることに
教えて!goo
-
6
コロナやインフルに絶対かからない方法
インフルエンザ
-
7
28日まで大掃除を終わらせて 次の日から普段通りに掃除とかしたいなと 思うのですが…しない方が良いの
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
現代は、トイレでトイレットペーパーを使いますが、一昔前はチリ紙でした。それ以前に大便をした際に、何で
生活習慣・嗜好品
-
9
もう食べたくないし胃も胸も痛くて気持ち悪いのに、過食嘔吐がやめられません やめられないというか、私な
その他(メンタルヘルス)
-
10
車の暖房は燃費に影響しませんか?ACボタンは使ってないものとする!(*’ー’*)ノ
国産車
-
11
カレーが美味しくできません。最初に鶏肉を炒めて、ジャガイモとニンジン、タマネギを入れて炒めます。20
レシピ・食事
-
12
スーパーで染め髪 ピアス タトゥーしてる店員が不快でクレーム5回入れましたが改善しません。 直接、怒
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
ダメもとで伺いたいのですが、ギリシャ神話の女神アテナが持っている槍の名前を知ってる方は教えて。
その他(教育・科学・学問)
-
14
ネットショップの TEMU は何故あんなに安いのですか…?か…?かつ
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
15
イラスト作成している過程見たいですか?
Illustrator(イラストレーター)
-
16
知り合いが結婚するのですが結婚の祝い金って千円か五千円って❌ですか? 式には出ないです
結婚・離婚
-
17
真面目な質問です 男です。 自慰行為がやめられません。 小学5年生で覚えてしまってから、もう 10年
その他(メンタルヘルス)
-
18
30歳で身長155cmって平均くらいですか? 現在の体重は44kg、ウエストは60cmで去年第二子を
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
19
私は摂食障害があって、過食嘔吐でお金をどんどん使ってしまっています、低賃金でお金に余裕が無いのに残し
不安障害・適応障害・パニック障害
-
20
ヤリスクロスかカローラクロス
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日あった話なんですが、今心...
-
ソラナックスについて。 不安障...
-
強迫性障害が辛く、仕事休みた...
-
引きこもり生活について
-
職場に好きな女の子がいるんで...
-
強迫性障害になった人を社会復...
-
強迫性障害の治し方
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
吃音難発について。小さい頃か...
-
17歳男です。高校を中退し現在...
-
適応障害で休職してる人って、...
-
中学な不安障害について 私は今...
-
私は摂食障害があって、過食嘔...
-
死にたくなるにはどうしたら良...
-
社交不安障害(社交恐怖)の疑...
-
母にいろいろ言われ、ショック...
-
今の職場に勤めて半年ちょっと...
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
会食恐怖症? 自分、人とご飯と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引きこもり生活について
-
母にいろいろ言われ、ショック...
-
考えすぎで障害になった治る? ...
-
今の職場に勤めて半年ちょっと...
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
職場に好きな女の子がいるんで...
-
不安になると考えが止まりません
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
なんもしたくないと頑張れる日...
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
生まれてこなければよかった。...
-
子供の頃からされ続けてきた親...
-
嘔吐恐怖症を克服する方法はな...
-
男性不信、フラッシュバックに...
-
自分は強迫性障害を患っていま...
-
現在不安障害で心療内科に通院...
-
精神的にもうしんどいです。 ど...
-
感情の抑え方
-
長いのですが誰にも相談出来な...
-
強迫性障害になった人を社会復...
おすすめ情報