
HTML、javascriptでウェブサイトを制作してガチャシステムを導入したいと考えております。
ボタンをクリックして、アニメーションが流れて、結果が出るというシステムを制作したいのですが、景品がAの場合にはAのアニメーション、Bの場合にはBのアニメーションが流れて、結果画面にA、Bの景品が付与されるシステムを構築したいと考えております。
この場合のHTMLコード、Javascriptの書き方、仕組み等を教えて頂きたいです。
ホームページ制作は初心者なため、理解できてない点も多いですが、よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは
あまりにも漠とした質問で、さらには丸投げ状態のようなので、他の方の回答にあるように依頼したほうがよさそうに思われます。
実際の景品の受け渡しなどはなく、単に、見た目の動作がご質問のようになりさえすれば良いのなら、以下のようなサイトが参考になるかも知れません。
https://qiita.com/comorebi_notes/items/43b722ad3 …
No.4
- 回答日時:
ご質問から推測すると、ウェブページ単独で実行できる仕組みを想定している様なので、それならば専門ソフトを使ってページ制作しましょう。
例)
https://www.adobe.com/jp/products/animate.html
一般的に景品が関わるウェブサイトを運用する場合は不正対策が必須になりますので、ウェブページの HTML コードが丸見えの状態では話になりません。隠匿性を確保するために認証や抽選などの仕組みをサーバー処理として実装することになるかと思います。
その場合はサーバー処理やセキュリティ対策に関する多岐にわたる知識が必要になりますので、素直に制作業者に依頼するか、愚直にウェブ開発の入門書を開くことから始めましょう。
No.3
- 回答日時:
Web系のSEですが、HTMLとJavaScriptだけでは実現できません。
最終的に景品を渡したいのでしょうか?
だとするとどうやって送ることを考えているのでしょうか。
内容があまりにも曖昧すぎるし、これを只で教えてくれというのは虫が良すぎます。30万円くらいのレクチャー料がほしいレベルです。
悪いことは言いません。ちゃんとした制作会社に依頼してください。
自力で1年以上頑張っても出来上がりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 大手企業のHP制作など◆YouTuberを想定した動画編集研修あり【WEBデザイナー/動画編集】 【 1 2024/05/13 11:50
- PHP 掲示板のセキュリティについてアドバイスお願い致します 1 2023/08/11 20:44
- JavaScript JavaScript|特定URLだった時、特定の要素を変更するコードの書き方を教えてほしいです 2 2023/08/25 21:43
- MySQL MySQL,JavaScript,PHPコードの結果を表示する方法を教えてください。 1 2023/02/13 17:49
- Java 改行含むテキストの表示の仕方 1 2023/06/13 06:44
- アニメ 昔から脚本を考えたり構成、演出なのが好きでした。 将来は宮崎駿監督や庵野秀明監督などの様にアニメーシ 1 2024/01/07 16:30
- その他(ゲーム) あなたは一流企業のゲームディレクターです。 2 2023/04/19 22:53
- JavaScript JavascriptのHTMLクラス表示について 1 2024/03/10 19:10
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【急】【Zbrush】3DCG初心者です。ノートPCでのZbrush動作環境につきまして 1 2023/08/19 17:38
- JavaScript JavascriptでDom XSSの脆弱性対策を行いたい 2 2023/09/24 21:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
webデザインの会社の現実を教えてください
HTML・CSS
-
htmlでstart-|"から"|-stop"までを"->"で埋めたいのですが両端の位置は不変にし"
HTML・CSS
-
パソコン
C言語・C++・C#
-
-
4
至急助けてください!!!あと2時間しかないです! ボタンを押したら0ランプが点灯し、コンマ5秒後に1
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
アップロードファイルを表示するためにはどうすればよいでしょうか?
PHP
-
6
Web初心者です。 簡易的なWebページを作成し
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
今のパソコンが第5世代のコアi7です。 簡単なワード、エクセル、ネットでYouTube、ネットができ
中古パソコン
-
8
itエンジニアに就職希望で未経験です就活用ポートフォリオを作成したいのですがどのようにすればいい?
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
HTML&CSSとHTML5&CSS3の違いについて。
HTML・CSS
-
10
Visualbasicの現状について教えてください
Visual Basic(VBA)
-
11
HTML&CSSについて。
HTML・CSS
-
12
jsで質問です。 formをsubmitしてサーバー側で処理が行われて処理が完了したら、フロント側で
JavaScript
-
13
PHPの勉強してます。 配列のところですが、 実行結果は、9になりますが、 そのロジックを教えてくだ
PHP
-
14
以下のプログラムの実行結果はどうなると思いますか? その理由も教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
15
html 階層を下げると3分割画面が1画面になる
HTML・CSS
-
16
HTML PHP ラジオボタンのイベント
PHP
-
17
Webサイトの「デザインのみ(コーディング不要)」を依頼されました。 「レスポンシブデザイン」を希望
HTML・CSS
-
18
JavaScriptを本で勉強しています。 ほんとのほんとの序盤なのですが、 本の内容に、vscod
JavaScript
-
19
HTMLについて教えてください。 WEBサイトの運営を行っているのですが、前任者が飛んでしまい引継ぎ
HTML・CSS
-
20
返信機能のツリー構造の深さをライブドアブログのように無限にすることは可能でしょうか?
PHP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
スマホでHTMLファイルを開いて...
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
スマホ(android)のタッチパネ...
-
メモ帳の段落の揃え方
-
<input>のstep属性に違反する入...
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
レスポンシブで困っています・・
-
ホームページの制作について教...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
スマホで、左右にスワイプして...
-
プログラムの関連性を教えて下...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
webディベロッパーについて詳し...
-
ホームページのURLをコピー...
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
HTMLタグのあるCSVファイルを利...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
動画と画像&タイトル2列を横並...
-
完全素人がノーコードWEB制作の...
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
Dreamweverは今も主流なんです...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
メモ帳の段落の揃え方
-
ホームページの制作について教...
-
スマホ(android)のタッチパネ...
-
スマホでHTMLファイルを開いて...
-
YouTubeの動画を自分のホームペ...
-
WEBページを強制的に横画面で見...
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
アコーディオンメニューが思う...
-
htmlの<input type=”file”>でア...
-
Affinger6でトップページに記事...
-
HTMLタグのあるCSVファイルを利...
おすすめ情報