
No.4
- 回答日時:
昭和40年生まれよりも10年前の世代の円高不況の就職氷河期が温暖期と思えるような日本完全凍結時代に比べれば仕事は十分にありました。
ただ、就職氷河期でも初期の文系大卒者は先輩の姿を見過ぎて会社が用意した就職希望者名簿に自分の名前を書けば希望する会社に就職が出来ると思っていましたし、他方でマスコミのコスパ煽りを真に受けて正社員はコスパが悪くフリーターの方がコスパが最高にいいと思って一部の人は意図してフリーターを選択した初代の世代です。
バブル経済弾けの就職氷河期でも、講義を真面目に受け、ゼミで頑張っていた学生は、講座枠・教授枠・大学枠での就職や公務員/教職試験に合格しています。それを見て、その後の世代の大学生は文系でも真面目に講義を受けるようになって、朝、通勤ラッシュ時間帯に電車通学する学生が増えました。これは東京のサラリーマンなら良く知ってる話です。バブル経済時代までは、文系学生は大学に行かないものでしたから時代は変わったみたいです。
No.1
- 回答日時:
お答え少しズレますがご容赦ください
逆にこんな求人有りました
就職氷河期世代歓迎求人:年齢不問、もしくは定年を上限とする募集で、雇用期間の定めがない、経験不問、免許・資格がある場合は実務経験を有しないものであるなどの条件があります。
就職氷河期世代限定求人:雇用期間の定めがなく、特別な経験や資格を問わず、未経験でも応募可能な求人です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
韓国 バードストライク
事件・事故
-
以外に質問してもみんな答えてくれませんよねー?
教えて!goo
-
マクドナルドにいる年配の従業員について
ファミレス・ファーストフード
-
-
4
103万円の壁よりも。 社会保険料 国民保険料 住民税どうにかしてほしいんだけど。 どう 思われます
減税・節税
-
5
嫌いな質問者はいますか? 嫌いだったら回答しなければいいと思うのですが、手前勝手な正義感に突き動かさ
教えて!goo
-
6
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
7
食パンは身体に悪いと思いますか?
食べ物・食材
-
8
人は何故、歴史に学べないのでしょうか?
歴史学
-
9
親が結婚を反対してきます。 相手の家庭環境が悪いからです。 私は25歳で相手は29歳です。 相手の親
プロポーズ・婚約・結納
-
10
一年間放置の能登半島は=>見せしめ!!ですかね~~
その他(ニュース・時事問題)
-
11
上級国民になりたいです。どうすればなれるのですか?
行政学
-
12
年金加入は週40時間からでいいですよね?
政治
-
13
自衛隊は「日雇い労働者」を認めよ
政治
-
14
生活保護受給の人間性と踏み倒し
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
中国は世界のGDPが第2位の経済大国 しかし、日本は日本で生産しないで、中国で生産 安いです。何故
経済学
-
16
宗教のお布施って、月収の1割と聞きましたが、本当でしょうか?
宗教学
-
17
1円玉のお賽銭や寄付は、赤字となり迷惑ですか?
メディア・マスコミ
-
18
「箸の持ち方が変だ」と指摘されました。 (指摘というより笑いながら冗談でいじる感じ) でも、そんなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
自衛隊って必要ですか? 日本に攻めてくる国はないし役に立ってないですよね?
軍事学
-
20
どうして政府は外国人の入国を規制しないのですか? 旅行が趣味なのですが旅館もホテルも値上がりして観光
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
佐賀県知事「米価このまま維持...
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで...
-
減税よりも賃金アップの方が、...
-
最近はチョコレートを。
-
カルフォルニア米
-
三橋貴明さんは、なんで参政党...
-
関税が15%になりました。
-
税収の上振れを、借金の返済に...
-
お米はどこへ行った? 日本の米...
-
ベッセント長官は参院選が関税...
-
アメリカの米を、100万トンぐら...
-
jp モルガンはトランプ 関税で...
-
札幌ドームが黒字だって
-
やっぱり日銀当座預金にお金が...
-
企業の買取について
-
物価高はアベノミクスの大失敗...
-
郵政公社には元々、税金は投入...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
三橋貴明さんは、なんでれいわ...
-
玉木雄一郎さんは、財源は赤字...
おすすめ情報