
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
回答No.1にもあるように、刑法で言う名誉棄損には該当しません。
刑法第230条(名誉毀損)
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀き損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
このケースでは「公然と」という名誉毀損の構成要件がありませんから、名誉棄損にはならないわけ。
「公然と」とは、たとえばネット(YouTubeなど)に書くとか、多くの人が見聞きしている状態で言いまくるように、不特定多数の人の前で恥をさらすことを言います。
あなたは「公然と」の意味を理解していないようです。人権侵害と名誉毀損のことではありません。
No.4
- 回答日時:
随分と素晴らしい経歴をお持ちなのに、何でそこら辺の一般素人しか居ない無料サイトで相談などケチ臭い事をしているのでしょうか。
有料でもキチンと有識者に相談すべきだと思いますが。
No.3
- 回答日時:
>れっきとした人権侵害にあたると思いますが、違いますか?
人権侵害=名誉毀損ではありません。
私は人権侵害ではない、などと書いていません。
名誉毀損に当たらないとだけ書いております。
ただ、人権侵害に当たるかどうかでいっても、当たらないとは思います。
どの箇所で誰の人権が誰から侵害されているとお考えか、ぜひお聞きしたいものです。
>公然性の意味を理解して使っていらっしゃられますでしょうか?
はい、理解しております。
公然性とは、不特定または多数の人が認識できる状態を指します。
一連の行為は、特定少数の人しか関わっていません。
逆に、どこの箇所に公然性があるのでしょうか。
不愉快なことがあったら全部名誉毀損ってわけじゃないんですよ。
No.2
- 回答日時:
>同じような辛いご経験をされた方は
>いらっしゃらないでしょうか?
いるかもしれませんが、
極めて特殊な訴訟?なので、
このサイトを利用して、
この質問を見て
回答をする可能性を考えたら
限りなくゼロに近いと思いませんか?
そんな事より
「訴える準備」という事なので
刑事で訴えるのか?
民事なのか?
刑事、民事 両方なのか?
分かりませんが、警察、弁護士の方が
家族間の訴訟等に詳しいと思いますので
警察、弁護士に聞いた方が
経験者の話を聞けるかもしれませんよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学でのいじめの被害についてです。
訴訟・裁判
-
ストーカーでごみをあさられる被害を受けてきました。
憲法・法令通則
-
差別は絶対にいけないことですが、家に訪問に来るクリーニング屋の方が本当に苦手です。
憲法・法令通則
-
-
4
侮辱罪について教えてください
労働相談
-
5
犯罪者を生活に入れないようにするにはどうしたらいいですか?
防犯・セキュリティ
-
6
すべては市場原理に任せればうまくいく
政治
-
7
自動車会社の日産とホンダが経営統合し一つの会社となりは発進! となりますが、
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
なんと!「gooIDアカウント削除(退会)のお知らせ」が届いていました!?「急いでます!!」再送
その他(gooサービス)
-
9
国民1人当たりGDP(2023年)で日本は韓国に追い越されました。
経済
-
10
父親が寝ている時に寝室に無断で入ってきます。
倫理・人権
-
11
矛盾 不同意性交罪と 強姦罪どう違う?
事件・犯罪
-
12
両親がスーパーの買い物かごを無断で持って帰って使っています。
憲法・法令通則
-
13
コロナのワクチン打って亡くなった政治家は何人いますか 報道はされてましたが 少なくも見えます 亡くな
世界情勢
-
14
gooさんルール?がサッパリ解りません。どなたか?ご教授お願い致します_(._.)_”。
教えて!goo
-
15
結婚してると嘘をついてインタビューをインターネットに載せてる方は何の目的でしているのですか?
憲法・法令通則
-
16
犯罪者が犯罪をしようとつきまとってきても、 警察は取り締まりの仕事を全くしていません。
憲法・法令通則
-
17
お金を返して欲しいです。
消費者問題・詐欺
-
18
弁当屋が分割には応じない、一括で4万円近く支払ってもらう! 支払わないと弁護士に委託、そして財産、銀
その他(法律)
-
19
カザフスタンでの旅客機墜落
戦争・テロ・デモ
-
20
民主主義において斎藤知事が2度にわたって兵庫県民に選ばれた、これ事実ですよね?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
投票用紙 書き間違え
-
電車内での首かけファンの音に...
-
“黄色い実線” のセンターライン...
-
雇用契約書の記載について
-
同じ年のいとこが入会しているG...
-
表現の自由、どれくらいに系統...
-
止まれの標識があり道路にも止...
-
自転車の一時停止違反で切符を...
-
政治家へ依頼する作法
-
自治会会計年度と自治会活動年...
-
店員さんが消費者に対してする...
-
子どもに無制限に何でも見せる...
-
現在の成人年齢は18歳ですか?
-
民法の期間と期限について
-
しばき隊
-
【肖像権】既にSNSに公開してあ...
-
【肖像権】肖像権の侵害は、法...
-
【肖像権】他人を撮影して、公...
-
【肖像権】防犯カメラは不特定...
-
【肖像権】確認。他人に撮影、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
“黄色い実線” のセンターライン...
-
雇用契約書の記載について
-
電車内での首かけファンの音に...
-
表現の自由、どれくらいに系統...
-
政治家へ依頼する作法
-
投票用紙 書き間違え
-
同じ年のいとこが入会しているG...
-
しばき隊
-
民法の期間と期限について
-
【肖像権】防犯カメラは不特定...
-
アイドルの恋愛禁止と人権につ...
-
大麻は何故合法じゃないんです...
-
止まれの標識があり道路にも止...
-
車庫証明はとって、決められた...
-
先日のサンデーモーニングで加...
-
だんだんと日本が、法規制が細...
-
【肖像権】既にSNSに公開してあ...
-
【肖像権】肖像権の侵害は、法...
-
【肖像権】他人を撮影して、公...
-
【肖像権】確認。他人に撮影、...
おすすめ情報
失礼ですが、社会常識のない方からの回答は控えて頂くようどうぞよろしくお願い致します。
非常識さに大変嫌な思いをさせられています。
すみませ
ここに相談してもあまりにも非常識な方が多すぎて、心の負担になるので、締め切らせて頂きます。
ご不快にさせてしまったのでしたら本当に申し訳ありませんでした。