![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
Xの情報開示について。
最近の話なのですが、Xにてあるユーザーとトラブルになり(相手はチケット詐欺師)、「あなたのことをXに情報開示してもらった」ので全て分かったと言われました。
相手にはチケット取引で詐欺られたのですが、私の個人情報は教えてしまってあります。
取引のとき使っていた本垢ではなく、サブアカでその人の詐欺についてツイートをしました。
全く本垢と繋がりのないアカウントなのに私だと分かったようで、さらにその件に全く関わっていない趣味垢まで特定し、「あなたのこと全部知っていますよ」的なことを言ってきました。
趣味垢にしか書いていない事を本当に知っていました。
本垢、サブ垢、趣味垢、相互フォローなどはしていません。
本当に怖いです。
Xに相手が本当に情報開示したのでしょうか?
Xが情報開示して、私のサブアカ(いくつかあります)を全て一覧で教えたって事なんでしょうか?
情報開示をするとサブアカがこれですみたいに教えてくれるんですか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
プロバイダ責任制限法に基づいてプロバイダに発信者情報の開示請求を行うと、プロバイダから質問者(発信者)宛に、
「発信者に対する意見照会書」
という書類が届いて、誰がどういう書き込みについて開示請求を行っているので、同意するかどうか?回答する
「発信者からの回答書」
を送ってくださいって書面が届きます。
そういうの来てないなら、プロバイダ責任制限法での情報開示は行われていない。
> ~相互フォローなどはしていません。
知らんけど、そういう事を自力で調べたり確認出来ないって事だと、何かしら隙がありそう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 チケット詐欺について。 3 2024/12/19 19:19
- Instagram インスタで本垢、裏垢の二つアカウントを持ってるとします。 裏垢を削除してログが消えてるとしても、本垢 1 2023/12/29 21:59
- 消費者問題・詐欺 違法エロ動画を見た場合に違法業者もプロバイダーに利用者情報開示請求してきて脅してきたりするしいぞ!! 2 2024/02/25 22:48
- 消費者問題・詐欺 SNS取引取引においての詐欺疑惑 1 2024/04/19 20:12
- 政治 選挙での 情報の公表。 5 2023/03/09 13:04
- 消費者問題・詐欺 フィッシング詐欺メールに返信してしまった場合の対処法 3 2023/06/25 18:35
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 困ってます 2 2023/04/08 19:11
- FX・外国為替取引 LINEグループのFX詐欺(疑い)の通報について 3 2024/06/27 12:18
- 消費者問題・詐欺 詐欺メールに添付されてるURLで、URLを開いただけでも個人情報を抜き取られるやつと、開いただけで何 4 2023/12/28 23:06
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 位置情報アプリwhooについて 彼氏と共有してるのですが最近滞在時間は表示されるのに充電の減りは変わ 1 2023/04/24 10:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
WinXP 定期的にでる「オフライン作業」のメッセージを消したい
Windows Vista・XP
-
大量のアカウント乗っ取りについて
その他(セキュリティ)
-
windows11になってなぜ重くなったのでしょうか?windowspxだと256mbのメモリ容量で
Windows Vista・XP
-
-
4
パソコンダイナブックが動かない状態になりました
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
平成元年に建てた一戸建でアンテナを付けて、BS放送を見ようとしたのですが、分配器が1端子電源供給タイ
アンテナ・ケーブル
-
6
商品の取り扱い説明書でACアダプター 出力は、15V2000mA 、入力は、100-240V 50/
バッテリー・充電器・電池
-
7
サイバー攻撃などの、通信会社の罪
その他(セキュリティ)
-
8
パソコンを買い替える際、前のパソコンで使用していたMicrosoft Officeのアカウントを新し
その他(Microsoft Office)
-
9
新しいパソコンにWord,Excelが無く、導入したいが
その他(Microsoft Office)
-
10
PCについて
デスクトップパソコン
-
11
エプソンプリンター処分
プリンタ・スキャナー
-
12
64bitのソフトをwin98で動かしたい
Windows 95・98
-
13
DVDとブルーレイの違いについて
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
14
パソコンに詳しい方、win10→11へのアップについて教えて下さい
ドライブ・ストレージ
-
15
これのどこが削除対象になるのでしょうか。
SSL・HTTPS
-
16
たとえばですが画面A「PCモニター」をPS5のゲーム画面B「2011年製造のテレビ」がレトロゲームを
モニター・ディスプレイ
-
17
中国企業Huaweiが世界発の三つ折りスマホを発表しましたが その開発には日本からベッドハントされた
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
18
WindowsのパソコンとiPhoneをUSBケーブルで繋げてエクスプローラーでiPhoneを右クリ
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
19
Windows 11がインストールできるかどうか。
デスクトップパソコン
-
20
一般家庭用のプリンタで、 壊れにくいプリンタを教えて下さい。 使えなくなりにくいプリンタを教えて下さ
プリンタ・スキャナー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
iPhone 日本で使ってるのに海外...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
サンダーバードでmanually sort...
-
Box不正アクセス?
-
amazonのカスタマーサービスで...
-
ハンズアプリで情報漏洩があっ...
-
大量のアカウント乗っ取りについて
-
至急です!!! スタディプラス...
-
Yahooで利用制限されててエラー...
-
最近のゲームは電話番号での本...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
windowsセキュリティ処置をおす...
-
電話番号が違法業者等にバレた...
-
パソコンのセキュリティにウイ...
-
Xの情報開示について。 最近の...
-
PCにノートンを入れています。...
-
Windows Defenderを永久的に無効
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
iPhone 日本で使ってるのに海外...
-
PCにノートンを入れています。...
-
パソコン使ってる人に質問です。
-
大量のアカウント乗っ取りについて
-
amazonのカスタマーサービスで...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
Windows Defenderを永久的に無効
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
アカウント乗っ取りで
-
ネットバンクの預金を窃盗
-
2段階認証プロセスを有効
-
パソコンのセキュリティにウイ...
-
gmail の2段階認証について
-
興味はある分野なのに仕事が向...
-
Xの情報開示について。 最近の...
-
【サイバー攻撃・DDoS攻撃】台...
-
Googleアカウント作成の際に電...
おすすめ情報