
Xの情報開示について。
最近の話なのですが、Xにてあるユーザーとトラブルになり(相手はチケット詐欺師)、「あなたのことをXに情報開示してもらった」ので全て分かったと言われました。
相手にはチケット取引で詐欺られたのですが、私の個人情報は教えてしまってあります。
取引のとき使っていた本垢ではなく、サブアカでその人の詐欺についてツイートをしました。
全く本垢と繋がりのないアカウントなのに私だと分かったようで、さらにその件に全く関わっていない趣味垢まで特定し、「あなたのこと全部知っていますよ」的なことを言ってきました。
趣味垢にしか書いていない事を本当に知っていました。
本垢、サブ垢、趣味垢、相互フォローなどはしていません。
本当に怖いです。
Xに相手が本当に情報開示したのでしょうか?
Xが情報開示して、私のサブアカ(いくつかあります)を全て一覧で教えたって事なんでしょうか?
情報開示をするとサブアカがこれですみたいに教えてくれるんですか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
プロバイダ責任制限法に基づいてプロバイダに発信者情報の開示請求を行うと、プロバイダから質問者(発信者)宛に、
「発信者に対する意見照会書」
という書類が届いて、誰がどういう書き込みについて開示請求を行っているので、同意するかどうか?回答する
「発信者からの回答書」
を送ってくださいって書面が届きます。
そういうの来てないなら、プロバイダ責任制限法での情報開示は行われていない。
> ~相互フォローなどはしていません。
知らんけど、そういう事を自力で調べたり確認出来ないって事だと、何かしら隙がありそう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 チケット詐欺について。 3 2024/12/19 19:19
- Instagram インスタで本垢、裏垢の二つアカウントを持ってるとします。 裏垢を削除してログが消えてるとしても、本垢 1 2023/12/29 21:59
- 消費者問題・詐欺 違法エロ動画を見た場合に違法業者もプロバイダーに利用者情報開示請求してきて脅してきたりするしいぞ!! 2 2024/02/25 22:48
- 消費者問題・詐欺 SNS取引取引においての詐欺疑惑 1 2024/04/19 20:12
- 政治 選挙での 情報の公表。 5 2023/03/09 13:04
- 消費者問題・詐欺 フィッシング詐欺メールに返信してしまった場合の対処法 3 2023/06/25 18:35
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 困ってます 2 2023/04/08 19:11
- FX・外国為替取引 LINEグループのFX詐欺(疑い)の通報について 3 2024/06/27 12:18
- 消費者問題・詐欺 詐欺メールに添付されてるURLで、URLを開いただけでも個人情報を抜き取られるやつと、開いただけで何 4 2023/12/28 23:06
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 位置情報アプリwhooについて 彼氏と共有してるのですが最近滞在時間は表示されるのに充電の減りは変わ 1 2023/04/24 10:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
WinXP 定期的にでる「オフライン作業」のメッセージを消したい
Windows Vista・XP
-
windows11になってなぜ重くなったのでしょうか?windowspxだと256mbのメモリ容量で
Windows Vista・XP
-
大量のアカウント乗っ取りについて
その他(セキュリティ)
-
-
4
パソコンダイナブックが動かない状態になりました
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
i7-3540番のCPUノートパソコンにWindows11.23H2をクリーンインストールしました。
ノートパソコン
-
6
平成元年に建てた一戸建でアンテナを付けて、BS放送を見ようとしたのですが、分配器が1端子電源供給タイ
アンテナ・ケーブル
-
7
商品の取り扱い説明書でACアダプター 出力は、15V2000mA 、入力は、100-240V 50/
バッテリー・充電器・電池
-
8
新幹線の料金
新幹線
-
9
家庭用のコピー機はコピー用紙にしか印刷できないのでしょうか?
プリンタ・スキャナー
-
10
郵便局にはがきを持っていくと約80円で国内 どこでも配達してくれると思います。 僕が80円 持たされ
郵便・宅配
-
11
サイバー攻撃などの、通信会社の罪
その他(セキュリティ)
-
12
パソコンを買い替える際、前のパソコンで使用していたMicrosoft Officeのアカウントを新し
その他(Microsoft Office)
-
13
新しいパソコンにWord,Excelが無く、導入したいが
その他(Microsoft Office)
-
14
PCについて
デスクトップパソコン
-
15
エプソンプリンター処分
プリンタ・スキャナー
-
16
64bitのソフトをwin98で動かしたい
Windows 95・98
-
17
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
-
18
北朝鮮はサイバー攻撃でビットコインを盗んだ コンピューターやハッキングの技術がすごい?
その他(セキュリティ)
-
19
中古リゾートマンションが売れません。ついに半年が経ちました。
別荘・セカンドハウス
-
20
Windows 11のパソコンで、ポート マルチプライヤーを実現できる 、PCIEカード や ドライ
デスクトップパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
amazonのカスタマーサービスで...
-
電話番号悪用される ?
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
PCにノートンを入れています。...
-
iPhone 日本で使ってるのに海外...
-
事務の派遣で働いています。多...
-
誰かが不正にアクセスしようと...
-
カメラ乗っ取り
-
パスワード、ID、クレジットカ...
-
知らない間にグループチャット...
-
iPhoneのSafariを使って検索を...
-
Windows Defenderを永久的に無効
-
Hクラブは安全か?
-
インスタの乗っ取りについて質...
-
ワンタイムパスワードの不正通...
-
Yahooで利用制限されててエラー...
-
繰り返す 私のパソコンではなく...
-
7zipを使用してコマンドプロン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
パスワード、ID、クレジットカ...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
amazonのカスタマーサービスで...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
iPhone 日本で使ってるのに海外...
-
ヤフーで不正ログイン履歴はな...
-
誰かが不正にアクセスしようと...
-
iPhone 生体認証について 銀行...
-
PCにノートンを入れています。...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
iPhoneのSafariを使って検索を...
-
Googleの二段階認証
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
ラインのアカウントを知らない...
-
Xで仕事探しのことでお茶でもし...
-
詐欺のメールや電話が時々来る...
-
大量のアカウント乗っ取りについて
-
Appleの信頼できる電話番号の削...
-
7zipを使用してコマンドプロン...
おすすめ情報