
習い事をやめたいです。
理由は主に2つあり、まず、先生からの信頼を失いました。私が悪いことをしたものしっかり反省していますが信頼を取り戻したい!って思いはそこまで強くないです。むしろめんどくさいです。
もう1つが習い事のスケジュールがハードで友達の遊びの誘いを毎回断ってしまうことや、テスト期間と大会が近くてどうしてもいい点がとれないです。
レッスンもあまり楽しくないし友達と遊んでた方が全然楽しいと思います。学生時代の半分を習い事に使うのも勿体ないなと思います。
1つ習い事をやめたら勿体ないと思うのが最近大会で入賞したからです。入賞したのにやめる?ってかんじではあります。あと1年前くらいにそのチームに移籍してきていて、習い事自体は8年間やってるので辞めたら色々変わってしまうなという不安もあります。だからやめたい気持ちの方が強いけどほんとにやめていいんですかね?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
それを続けていれば、推薦で有名大学に入れたり、一流企業の正社員になれるような習い事であれば、籍だけでも残しておけばとは思います。
そうではない場合、それだけやっていても。という考えは理解出来ます。
No.5
- 回答日時:
辞めるか辞めないかは自分で決めればいいと思います。
私も習い事をしていましたが苦ではありませんでした。
苦しいのであれば、無理はしないように辞めたいと親に相談してみては
いかがなものでしょうか?
No.4
- 回答日時:
いや、そういう問題ではなく、将来それで食えていけるような経歴になるんですか?
その経歴から何か資格見たいのを得て
独立とか出来るものなのでしょうか?
そして、そう言う目的とか意識はないものなら
さっさと辞めたら良いのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
買い忘れ
その他(買い物・ショッピング)
-
誰かの許可がないと、決断出来ない人生はどう思いますか? その誰かとは、信頼している人、権限を持ってる
その他(悩み相談・人生相談)
-
私の気持ち
介護
-
-
4
アラフィフ独身男性でも料理を全くやった事がない人が簡単にできるものや、 基本的な料理の基本の要素があ
料理教室
-
5
先程電車に乗ろうとして少し遠くの席があいていたので座ろうと思ったら3人組の家族がいて片方側の座席に2
電車・路線・地下鉄
-
6
1月1日に寿司
新年・正月・大晦日
-
7
今年24になる現フリーター、最終学歴高卒女です。 1月早々から今年もフリーターでいいのかと不安になっ
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
福岡のタクシーに詳しい方に質問です。 下手な絵ですみません、福岡にあるタクシーでこんな感じのタクシー
その他(交通機関・地図)
-
9
世の中、綺麗事が多すぎると思いませんか?綺麗事はなんのためにあるんですか? 「生きてるだけで偉い」て
その他(社会・学校・職場)
-
10
義理の姉が巨大化していきます。 今年36歳になりますが、恐らくここ数年で10キロ以上太ってます。 学
親戚
-
11
江戸時代 膝を曲げて腰をかがめた姿勢で歩いた?
武道・柔道・剣道
-
12
妻の親って何考えてるんですか?
その他(家族・家庭)
-
13
猫って大丈夫かな~?
猫
-
14
食器用洗剤は、小さい洗剤を買うより詰め替えを買ったほうが
日用品・生活雑貨
-
15
殴った妻が悪いですよね?
夫婦
-
16
最強の防寒、あったか術を教えてください!
みんな教えて!
-
17
お礼の伝え方教えてください 職場で休み明け、上司から渡されました。 入りたての職場なのですが、応対が
会社・職場
-
18
今回のクラス替え最悪でした、、 前のクラスで仲良かった人が一緒だったんですけどその私と仲良かった人が
友達・仲間
-
19
本の整理やモノが増えてます 断捨離の仕方教えて下さい
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
職場のメンバーが自己中過ぎる 化粧品販売員をしています。 職場には数少ないメンバーがおり、みんな私よ
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
入賞は何回かしてます。
私が言った入賞は全日本選手権の大きな大会での入賞です。説明足らずすみません。