
甲野善紀先生が発言していますが どうなんですか
江戸時代や明治初期の写真など見ると
当時の人々の立ち姿や仕事をする時の姿勢は
膝を曲げて腰をかがめた姿勢がほとんどであり,西洋式に煙突のように突っ立って
中国拳法のタントウの膝の角度ですが
いつもこの姿勢は無理では?
それとも身体操作が違った???
[ナンバ歩きの練習(1)|大場克則](https://note.com/edoninjarun/n/nb5f2b84ca08b)
武術
日本史
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ナンバ歩きは現在でも登山の時に特に縦走では疲れにくい歩き方として勧められています。
と言うことは江戸時代の旅での移動手段は歩きが基本なわけですから必然的にナンバ歩きは疲れず長距離を歩く方法だったのではないかと考えられます。また、江戸末期のころの写真撮影は20〜30分近くじっと同じ姿勢をとらなくてはいけなかったそうです。坂本龍馬の有名な写真をみてもわかるようにもたれかかって写ってますよね。正座、椅子に座ったり、杖を支えにしたり(T字杖ならそれに腰掛けもします→登山では今も休憩で使います。これだとパッと見は膝をまげて立っている状態に見えますよね)して撮影してました。尚、私は歴史学者ではありませんのでご了承を。No.2
- 回答日時:
さてどうなんだろう
歴史研究家でも
いろいろな考え方がありますから
それが正しいとは限らないように思います
もともと
武士でも
それぞれが個人で
武術など訓練をしていましたが
当時の世界で一番強かった軍隊が
オランダで
オランダの軍人を江戸に呼んで
訓練の様子を見せてもらった
背が高くがっしりとしたオランダ人が
号令ひとつで
集合して並び
気をつけをしたり
回れ右などでも
びしっと動く
まわりで見ていた侍の連中は
素直に動く兵隊を見て
ゲラゲラと笑って見ていたと言うのが
記録で残っていますね
まあ
江戸時代の侍が
号令ひとつで綺麗に並んで
右向け右で動いていたとは
考えられません
ただ
これを採用した戦では
鉄砲隊など
号令が戦の勝敗を決めたとも言われています
江戸時代でも
どの時代であったか
また個人ではどうであったか
このあたりがむずかしそうですね
No.1
- 回答日時:
なんば歩きという右手と右足、左手と左足を同時に出す歩き方をしていました。
刀を差していたのでこの方か便利で早く歩けます。、今の歩き方になったのは明治政府が軍隊を作ってからです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中学生の娘と喧嘩になり、少しだけ柔道をかじったことのある娘が私を投げようとして、わたしは踏ん張ったの
武道・柔道・剣道
-
雨の日の傘さし自転車は違反ですか?
その他(自転車)
-
郵便受けを各番地に1カ所に集約したらどうなる?
郵便・宅配
-
-
4
電車と新幹線は同じ線路を走らないのですか?
新幹線
-
5
前に質問して答えてくれた人がNo.4さんの言う通りですと言ってましたNo.とは何ですか?普通に古い順
教えて!goo
-
6
クレジットカードの解約 紛失したと言ってその後解約すると解約しやすいですか
クレジットカード
-
7
相撲の選手は太りすぎて、大便をした時に手がお尻に届かないので、その為に付き人制度ごあり、付き人が拭く
相撲
-
8
電車の定期券の有効期間ってなぜ30日、90日、 180日とかで販売しないのでしょう 1ヶ月、3ヶ月、
電車・路線・地下鉄
-
9
サポートにアカウントの問い合わせをしたところ生年月日の次にクレジットカード 上4桁 下4桁 を聞かれ
クレジットカード
-
10
病院でマイナンバーカードに国民健康保険証を結び付けるのに必要なモノはなんですか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
11
バスの運転手とバスガイドさんは兼業できないの?
バス・高速バス・夜行バス
-
12
保険証
健康保険
-
13
高認を受けて、通信制大学へ行くと履歴書などはどうなりますか? 高校へ通うことが辛く(人目を気にしすぎ
高校
-
14
交通事故で相手の修理費を自身の任意保険で保証する場合、自車の修理も車両保険を使って直すのが一般的です
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
15
食器用洗剤は、小さい洗剤を買うより詰め替えを買ったほうが
日用品・生活雑貨
-
16
地名の名前で〇〇線とかの呼び方、何だか良いですよね? 電車の線で〇〇ラインとかカタカナで英語みたいな
電車・路線・地下鉄
-
17
教えてgooのアプリが9月に終了となってスマートフォン版になるとなってますが、アプリとスマートフォン
教えて!goo
-
18
10年以上前から トラックは、間に普通車か軽自動車を入れるようにしてますか?
貨物自動車・業務用車両
-
19
京阪電車通勤快速の停まる駅はどこですか?
電車・路線・地下鉄
-
20
ピーチ航空で台湾へ
飛行機・空港
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「弓道やアーチェリーは目が悪...
-
柔道と剣道、戦ったらどちらが...
-
極真空手の全日本チャンピオン...
-
黒田鉄山先生 消える動きという...
-
この馬の後ろ脚蹴りは、空手の...
-
空手の前羽の構えとか天上天下...
-
刀や剣の斬撃範囲? の名称
-
柔道でレスリングのように腰を...
-
ヒグマを撃退
-
中学生の娘と喧嘩になり、少し...
-
初心者で剣道を始めるには、ど...
-
柔道 斉藤太り過ぎ やる気無い...
-
柔道をしたら短足になったり ガ...
-
2つ以上とか複数の武道を身に付...
-
弓とかたまに電車で見かけます...
-
どうすれば剣道の小手が治せま...
-
宮本武蔵 対 宍戸梅軒
-
竹刀の修理
-
成長期や思春期に 柔道をしたら...
-
【剣道・理合】剣道は理合の素...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヒグマを撃退
-
この馬の後ろ脚蹴りは、空手の...
-
どうすれば剣道の小手が治せま...
-
極真空手の全日本チャンピオン...
-
「弓道やアーチェリーは目が悪...
-
2つ以上とか複数の武道を身に付...
-
剣道を中学3年間だけやって2段...
-
宮本武蔵 対 宍戸梅軒
-
柔道と剣道、戦ったらどちらが...
-
中学生の娘と喧嘩になり、少し...
-
竹刀の修理
-
刃物持った相手に対して靴ベラ...
-
弓とかたまに電車で見かけます...
-
空手や柔道なんて一般人が習う...
-
成長期や思春期に 柔道をしたら...
-
柔道って、力が相手より弱くて...
-
空手の前羽の構えとか天上天下...
-
柔道の黒帯についての質問です...
-
弓道を始めたい初心者の社会人...
-
少林寺拳法と柔道ならどちらの...
おすすめ情報