
旦那が何度も同じ過ちを繰り返し、とぼけすぎていてイライラします。
結婚して5年、30代子なし夫婦です。
旦那の嫌いな所を、私が直して欲しいと何度も伝えているのに、守ってくれません。
例えば、会社から帰る際の連絡について、前々から家庭の事情(ご飯の支度等)も配慮して欲しいと伝えているのに、《今日は19時に帰るからよろしく!》とだけで自己都合優先で一方的だったりします。
(こちらの状況を聞きすらしない、自己中心的で思いやりが無さすぎる姿勢が嫌いと何度も伝えています。)
そのことをついカッとなって怒って指摘したり、呆れて無視したりしてしまうのは私の悪い所ですが、私のそんな姿勢に対して、旦那は
「ごめん。考え事をしてたりでうっかりしてた。でも失敗をしないことなんて断言できないし、一回の失敗でそんなに怒らないで欲しい。普通に話し合って解決すればいいのに!」と逆ギレしてきます。
こうゆうときは旦那は二度としないから許して欲しい!と嘆願すべきだと思うのですが、開き直って言い訳ばかりの姿勢にもイライラします。
このような場合、どちらが間違っているのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あなたが間違っているというか、視野が狭いのでは?
旦那さん、なんだかかわいそう。
わかりますよ、あなたのその夕飯事情。あなただけでなく、わりとどこの家庭でもあるあるだと思います。
例えば、旦那さんがあなたと同じこと言ってきたらどうするの?
会社にいるとき、帰宅前に電話して妻の事情を毎日聞くなんて無理だし、そういうのをしてこいと言うところが妻の嫌いなところです。
嫌いなところを直してください。
こっちの都合も考えず、働いている人への配慮がない!細々と連絡は無理なのがわからないなんて常識ない。ほんとこうゆうところがきらーい!。
って。
あなたの旦那さんさ、私は逆ギレには思えません。もっともな意見では?
それを許してほしいと懇願すべきと考えているなんて…。
私からみると、ヒステリー起こしてキレてるのは奥さんで、なんか考え方も言い方も、悪いと言うか配慮がない気がします…。
配慮がないのは旦那なのかなと思いましたが、そうゆう考えもあるんですね。ヒステリーになってしまう私自身も悪いとは思ってて自己嫌悪になってるんですが、そうゆう自己肯定感が上がらない相手と一緒になった私も悪いのかなと。。難しいです。
No.12
- 回答日時:
事前に帰る時間を連絡していて、一体何にヒステリーを起こしているのか、さっぱりわかりません。
間違っているというか、貴女といると息苦しいです。
No.8
- 回答日時:
お礼に関して。
あなたに落ち度があるなんて一言も書いていません。あなたがお書きになっているような行為をご主人が取っているとやがて精神を病む。と、いっています。
理由は、ご主人のような行為を取る人は精神を病む前に取る行為だからそう言ったまでです。私が使った言葉「精神を病む」を、ご自分に引き寄せて悪意に解釈されるのは辞めた方が良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
僕のお母さんが牛乳を大量に飲む事に怒ってきます
父親・母親
-
40代夫婦 私44. 旦那48歳です。 結婚5年。2年ほどスキンシップも夫婦生活もありません。 旦那
夫婦
-
夫がADHDすぎて何度行っても直らないことがたくさんです。結婚してまだ1年経っていませんが夫が何度注
夫婦
-
-
4
旦那について。 10年間勤めた会社を辞め、最近転職しました。 次も全く同じ仕事内容の技術職ですぐに転
夫婦
-
5
みなさんなら一緒に住みますか?
カップル・彼氏・彼女
-
6
母の危篤(60~70代)と娘の誕生日(中学生)ならどっちを優先しますか? 娘の誕生日で中々行けないレ
その他(家族・家庭)
-
7
転勤族妻子なしです。 県外では友達もおらず、旦那が休日遊びに出てしまうと、終日1人になることがありま
夫婦
-
8
至急 旦那と喧嘩したので解決策求む
夫婦
-
9
私は子どもを授かりたくない、彼は1人くらい授かりたい
子供
-
10
日曜日に部屋着でいることについて
その他(家族・家庭)
-
11
冷めた食事を気にしない妻
夫婦
-
12
離婚を切り出されており、相手が揺るがないです。 結婚2年目の妻です。夫と喧嘩を定期的にしてしまいます
離婚
-
13
二人暮らしの家事なんて知れてますよね? パートで昼から自由時間の妻に何も手伝わないとグダグダ言われる
夫婦
-
14
50代夫婦です。最近2人で居る事が楽しく無いと感じる様になりました。 独身の時は毎週遊びに出かけてま
夫婦
-
15
夫から離婚を言い渡されました。
離婚
-
16
質問です。 私は夫が大好きです。結婚して5年経った今でも夫婦お互い愛し合ってます。「私25歳、夫27
夫婦
-
17
彼氏に結婚を迫ったら一度振られました
カップル・彼氏・彼女
-
18
夫婦喧嘩で、夜中2回ほど警察を呼びました。 これはおかしな行動なのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
旦那について相談させてください。 私は26歳、旦那は30歳、結婚1年目子なしです。旦那の方に籍を入れ
夫婦
-
20
離婚に踏み切るためのメリット教えてください。 子どもは0歳、3歳。 養育費はどのくらいもらえますか?
離婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は旦那ととっての
-
夫婦別部屋のメリットは何ですか?
-
夫婦の価値観が違う時は、どの...
-
パートナーにお願いされたこと...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
挨拶の言葉がなかなか出ない旦...
-
妻との今後の関係について
-
夫婦喧嘩しますか?
-
夫
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
夫婦円満と不和が繰り返して起...
-
夫がお風呂に入らず寝てしまう。
-
既婚者の女性の方に質問です。
-
パートナーのことがもっと知り...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
元夫婦の絆は存在してよいもの...
-
夫婦の間において、自分に不利...
-
頑張り屋の夫が疲れていて、鬱...
-
大喧嘩しても、お互い謝る事も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
挨拶の言葉がなかなか出ない旦...
-
夫婦の価値観が違う時は、どの...
-
妻との今後の関係について
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
夫
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
夫がお風呂に入らず寝てしまう。
-
大喧嘩しても、お互い謝る事も...
-
夫婦の間において、自分に不利...
-
パートナーのことがもっと知り...
-
元夫婦の絆は存在してよいもの...
-
いらないと言ってるものをプレ...
-
奥さんが男性と2人っきりで会う...
-
頑張り屋の夫が疲れていて、鬱...
-
仮に、夫が浮気したら・・・・・
-
夫婦円満と不和が繰り返して起...
-
妻のお出かけ
-
これからの夫婦・家族に関して
おすすめ情報