A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
アニメPSYCHO-PASSみたいに、犯罪歴が氏名とセットになって顔に付いてるような世界なら、「犯罪者が自分のした罪の償いを全て終わらせることができる機会を手に入れる」なんてムリ。
犯罪歴が表示されてるヒトを誰も差別せず受け入れる世界を実現出来る?
差別されながらも償う権利?償いながら嫌になるんじゃあない?そしたらまた犯罪者に逆戻りするかも。
自分で想像したコトあるのかしら。マトモに考えて出した質問に見えないわ
No.3
- 回答日時:
ないでしょう。
また、そうすべきかどうかも難しいところです。小さな犯罪的行為なら多くの人がしている可能性があり、それら全てを知る必要性は感じません。おそらく、大きな犯罪や特殊な犯罪だけは知っておいた方が良いとは思います。余談かもしれませんが、近所に住んでいる人が過去に犯罪歴があった場合は住み続けるのが嫌になる可能性があります。それに、不動産価値が下がるなら、追い出す事にもなり、住む場所がないなら、また犯罪だとなるのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
警察のデータベースとマイナンバーが紐付けされて情報が漏洩した場合は起こる可能性も無きにしもあらずしょうな。
ハッキングを職業とする人員を揃えているような国もあるようですから。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
戦中の日本がドイツやイタリーと同様にファシズムであって、これに天皇制という日本独自の事情を鑑み「天皇
政治学
-
ファイル名の変更
Excel(エクセル)
-
大至急!この部屋のように自宅をしたいのですがテレビの裏の壁にかけてあるフロスやマットなどは、画鋲など
DIY・エクステリア
-
-
4
差別は絶対にいけないことですが、家に訪問に来るクリーニング屋の方が本当に苦手です。
憲法・法令通則
-
5
今の家庭環境から将来への不安、愚痴などについて聞いて欲しいです。時間がある人がいたら回答して欲しいで
離婚・親族
-
6
買春でお金払わす逃げた場合、罪になるのですか? そもそも売春、買春が罪だと思うので、警察に通報出来な
事件・犯罪
-
7
結婚してると嘘をついてインタビューをインターネットに載せてる方は何の目的でしているのですか?
憲法・法令通則
-
8
郵便局で、出した手紙はきちんと宛先に届けられていますか?
憲法・法令通則
-
9
サービス残業の防止の信ぴょう性について
労働相談
-
10
このサイトで、釣りというものではないのですが、釣りと誹謗中傷されました。
憲法・法令通則
-
11
従業員と会社の双方が「保証書」を出すべきか?
労働相談
-
12
交差点で私が右折しようとする車と直進をしてきたバイクとぶつかり、相手の方は骨折しております。 相手に
事故
-
13
イオンなどショッピングモールにいる不審者
防犯・セキュリティ
-
14
従業員をすべて解雇して新規採用及び希望する人を再雇用。
労働相談
-
15
DNA や指紋って前科がないと意味はないですよね
事件・犯罪
-
16
ホンダと日産の経営統合について長年、経済産業省の働きかけについて記事が多数ありますが、今回は経済産業
国産車
-
17
賃貸のアパート1階に住んでいるのですが、台所の天井からの水漏れがありました。 不動産会社に連絡して業
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
Amazonプライムビデオを家族と共有したいです。 私がプライム会員で、父にAmazonプライムビデ
Amazon
-
19
自転車と車がぶつかった
事故
-
20
第26回最高裁判所国民審査結果について 未だ、以下の公式サイトに載っていません。 いつ載りそうですか
訴訟・裁判
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
投票用紙 書き間違え
-
同じ年のいとこが入会しているG...
-
雇用契約書の記載について
-
表現の自由、どれくらいに系統...
-
“黄色い実線” のセンターライン...
-
自治会会計年度と自治会活動年...
-
現在の成人年齢は18歳ですか?
-
電車内での首かけファンの音に...
-
店員さんが消費者に対してする...
-
政治家へ依頼する作法
-
民法の期間と期限について
-
しばき隊
-
【肖像権】既にSNSに公開してあ...
-
【肖像権】肖像権の侵害は、法...
-
【肖像権】他人を撮影して、公...
-
【肖像権】防犯カメラは不特定...
-
【肖像権】確認。他人に撮影、...
-
アイドルの恋愛禁止と人権につ...
-
シュプリームのキーホルダーみ...
-
手首を飼い猫に噛まれ縫いまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
“黄色い実線” のセンターライン...
-
雇用契約書の記載について
-
電車内での首かけファンの音に...
-
表現の自由、どれくらいに系統...
-
政治家へ依頼する作法
-
投票用紙 書き間違え
-
同じ年のいとこが入会しているG...
-
しばき隊
-
民法の期間と期限について
-
【肖像権】防犯カメラは不特定...
-
アイドルの恋愛禁止と人権につ...
-
大麻は何故合法じゃないんです...
-
止まれの標識があり道路にも止...
-
車庫証明はとって、決められた...
-
先日のサンデーモーニングで加...
-
だんだんと日本が、法規制が細...
-
【肖像権】既にSNSに公開してあ...
-
【肖像権】肖像権の侵害は、法...
-
【肖像権】他人を撮影して、公...
-
【肖像権】確認。他人に撮影、...
おすすめ情報
そして、犯罪者が自分のした罪の償いを全て終わらせることができる機会を手に入れることがちゃんとできますか?
犯罪者が自分の罪を全て償う権利が基本的人権です。
それが日本国憲法ですよね?
違うのですか?
犯罪者が自分の罪を全て償う権利が基本的人権です。
それが日本国憲法ですよね?
違うのですか?
間違っていますか?
犯罪者の過去の全ての罪が全ての人に明らかになることは今年中にありますか?
みなさんも善良な市民なので同じように
犯罪者の過去の全ての罪が全ての人に明らかになり、
犯罪者が自分の全ての罪を償うことを
望まれておられますよね?
違う人がいるのですか?
犯罪者の過去の全ての罪が、全ての人に明らかになることは、2025年に起こりますか?