重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

主婦の皆さん、自分のお誕生日ってどのように過ごしていますか??
旦那さんはお祝いしてくれますか?
私としてはケーキくらいは食べたいなあと思うのですが、お花やプレゼントは特になくてもいいのになあと思います。
というのも夫の誕生日ではそこまできっちりお祝いもしていないし。いつもケーキ食べるくらいなので。
娘と息子のお誕生日が私と同じ月なので尚更そこまでしてもらわなくてもーって思ってしまって。
みなさまどのように過ごしていますか?

質問者からの補足コメント

  • ほぼ毎回お花を用意してくれて、なんなら部屋の飾り付けもしてくれます。
    今回については息子が風邪気味だったので、私が外出してる間に子ども2人連れてわざわざ買いに行ってくれなくても!!なんて気持ちが少し芽生えてしまったり…
    私は夫に対してそこまで毎回してないのに少し気が引けることがあるんですよね

      補足日時:2025/01/14 15:12

A 回答 (7件)

補足見ました。


優しくてマメなご主人ですね。
うちはそこまでマメではないけど「何か欲しいものはあるか?」と聞きます。
ご主人は好きでやっていることなので、気が引けるとかそんなの気にしなくて大丈夫ですよ(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♩ ご主人もまた、自分の誕生日にも同じようにやって欲しいとは思ってないはず…
私も夫から貰ってばかりですが、夫にプレゼントをあげたことは殆どないですよ(*´艸`)
    • good
    • 1

夫婦なのに気が引けるとか はっきり話さず 探り探りなのが 分らんですね。


別に夫は自分がやりたいから やってるだけで、あなたにも自分の誕生日を盛大にやって欲しいかは疑問ですよ。
    • good
    • 1

私も質問者さんと同じです。


ケーキを買ってお祝いしてくれます。
誕生日はケーキさえ食べれれば特に何も無くていいです。物欲もありません(笑)
夫からはプレゼントがある時とない時があります。私も夫の誕生日はプレゼントをあげたことが殆どなくてケーキを買って食べるくらいです。
    • good
    • 1

普段通り。


忘れている時さえあります。
    • good
    • 0

朝から「今日は誕生日だー!殿様待遇じゃ−」と夫と子どもにウザ絡みして満足。

夕方に手袋をもらって終わり。
ケーキくらい買おうと提案されてごめんと断りました(好きでない)。
昔は貴金属をもらいましたが、今はなし(好きでない)。
勝手に用意しない・学習している夫は気が効いている。
    • good
    • 1

家族みんなでお祝いしてます。

    • good
    • 2

なんかの記念日に関係なく、好きな時に好きな物 買ったり食べたりしてます。

記念日は おめでとう の言葉だけです。
自由で気に入った生活です。
ただ、子供にだけは、子供がそういうの興味有って望むあいだは、人込みかきわけ、値上がりしてる中 イベントでも何でも連れて行きますよ。そんで、子供も じきに 同じ発想の大人になり、混むとき値上がりするときは 家に居よう派 になるのです・・・。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A