重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

韓国は大統領と議会が対立して、一触即発の「内戦状態」ですが、これは、韓国には天皇陛下が居ないからですよね?

何故なら、もし、韓国に天皇が居れば、韓国は大統領制ではなく、日本と同じ、議院内閣制に成るからです。議院内閣制なら、大統領と議会の対立は無く、従って、一触触発の内戦状態には成りませんよね?

質問者からの補足コメント

  • 少なくとも、議院内閣制だったら、議会と政府が、これほど対立しないと言う事です。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/10 16:39
  • 北朝鮮に対抗するには、大統領制にも意味が有りました。

    しかし現在の韓国は、国力、経済力で北朝鮮を圧倒しています。一人当たりの国民所得では日本を越えています。

    ですから、大統領制より、議院内閣制の方が良いのではないか、という考えが韓国内にも有ります。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/11 04:42

A 回答 (6件)

韓国は大統領と議会が対立して、一触即発の「内戦状態」ですが、


これは、韓国には天皇陛下が居ないからですよね?
 ↑
ハイ、それも一因だと思います。



何故なら、もし、韓国に天皇が居れば、韓国は大統領制ではなく、
日本と同じ、議院内閣制に成るからです。
 ↑
そうです。
英国も議院内閣制です。
大統領制だと、どっちが偉いの、
という問題が出るからです。



議院内閣制なら、大統領と議会の対立は無く、
従って、一触触発の内戦状態には成りませんよね?
少なくとも、議院内閣制だったら、議会と政府が、
これほど対立しないと言う事です。
 ↑
議院内閣制の本質を突いていますね。

議院内閣制てのは、議会と内閣の関係は
対立ではなく、共同、協力関係にしよう、とする
ものです。

外国の多くは、政府と国民を対立関係として
捉えるのが多いのですが
日本は、協力関係にある、と指摘する学説があり
ます。
これと共通しています。

和を以て貴しとなす。
    • good
    • 0

半島を統一する気はあるのかな。

北朝鮮に統一されることは望みたくない。
拉致被害者が帰ることはそんな状況では絶望を生むからね。
これの解決・竹島返還は急務。
遺族がどんどん昇天していく中でこれが無進展なのとは由々しき問題。

天皇というが、言葉は違うが、今の制度に変わるカリスマは欲しいでしょうね。
    • good
    • 0

李氏朝鮮時代も、国政は両班たちが2大派閥に分かれて血で血を洗う激しい抗争を続けていた国ですよ。

韓国は。
政争に負けた派閥の主要メンバーは殺され、その家族は奴婢に落されるのが常だった国です。勝ったら勝ったで勝ち組が分裂してまたまた血で血を洗う激しい抗争になるわけです。

韓国は王が居ようが居まいが、ああやって妥協無しの激しい抗争をやるしかないのでしょう。それがDNAレベルまで沁み込んでいる。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

北朝鮮に対抗するには、大統領制にも意味が有りました。

しかし現在の韓国は、国力、経済力で北朝鮮を圧倒しています。一人当たりの国民所得では日本を越えています。

ですから、大統領制より、議院内閣制の方が良いのではないか、という考えが韓国内にも有ります。

お礼日時:2025/01/11 04:41

どうなんでしょう。



日本だって歴史的には内乱はたえずありました。
壬申の乱、保元平治の乱、承久の変、幕末の戊辰戦争等々
天皇が一方の当事者だった戦争もありますからね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少なくとも、議院内閣制だったら、議会と政府が、これほど対立しないと言う事です。

お礼日時:2025/01/10 16:39

いえいえ、北が攪乱作戦を展開しているからね。


類似した内容だと、昨日の読売新聞に記事が出ているよ。
    • good
    • 0

単に国民がおかしいだけじゃね?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A