重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

軍事の質問
超極音速ミサイルに対抗するためレールガンが有効と言う文言に疑問が有ります。

艦上でも地上配備型関係なくVT雷管で炸裂させ破片効果や連写や誘導や追尾機能もなく命中させるのは不可能ではないですか?

A 回答 (7件)

ご存じの通り、レールガンは火薬を使う従来火砲の初速を上回る速度で弾丸を射撃できるのが特徴。

 他にも、弾丸の射程の大幅な延伸や、撃破能力の向上が期待できるため、技研は従来の火器の代替武器としてレールガンの研究をしているもの。 いずれにせよ、レールガンは実際に弾丸を発射するもので、はるか遠くを飛ぶ超音速ミサイルを打ち落とせるはずがない。 当然、短時間に光速で何発も発射できるファイバーレーザー兵器の方が、超音速ミサイルに対する効果があることは言うまでもない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

やはりそうでしたね。解りやすい説明有り難うございました。

お礼日時:2025/01/16 11:47

迎撃に必要な速度に注目し、さらに迎撃ポイントの箇所が迎撃ミサイルの1点だけよりも極短時間で多弾数が発射可能性から、レールガンが有効と言うことです。


ただ、迎撃に有効なレザー迎撃システムが完成すれば、サイズの問題からの汎用性で劣る分、レールガンは過度期の技術として寿命を終えます。
    • good
    • 1

超音速ミサイルに対抗するために効果があるのはレールガンではなくて、レールガンと同じレーザー兵器の一つである「ファイバーレーザー兵器」です。

 ボーイング社のファイバーレーザー兵器hel mdは、目に見えない赤外線ビームを発射して標的を破壊します。

hel mdの開発者によれば、失敗を繰り返したレーザー兵器が成功の兆しを見せるようになったのは、光ファイバーを使ったファイバーレーザーの登場からだそうです。 ファイバーレーザーは従来のレーザーに比べて、安価だけでなく移動可能で頑丈なのです。 また、安定したレーザー光線を発生させられるようにもなりました。

使用する電力も、現在ではキロワット級です。 「スターウォーズ計画」時代にはメガワット級のレーダーが必要でしたが、桁違いに電力消費量が小さくなりました。 実際、すでにテロリストが使うような兵器に対してはこれで十分であり、砲弾が安価なため、費用対効果も高いといいます。 レーザー兵器の大きな欠陥である、霧や雲の中でレーザーが拡散してしまう問題も解決しつつあります。 この問題は天文学が明瞭な星の姿を得るのに用いる手法を使いました。 簡単にいうと、乱気流の影響を打ち消すようにレーザー光線を自動的に歪ませることで、眼鏡をかけて目の収差を修正するのと同じ効果が出るのだそうです。 この発見により2010年には米国の空中発射レーザーは飛んでいる弾道ミサイルを破壊できるようになりました。 

米国だけでなくイスラエルでは、ガザ地区から発射されるロケット弾を破壊するのに、ADAM systemというレーザー兵器を実用化しています。 この兵器は自動車エンジンや別の発電機から電力供給を受けるため、電気の力はカップ二杯以下の燃料で十分だといいます。 ミサイルは安いものでも十万ドル、1回発射すれば終わりですが、レーザー兵器システムなら1発10ドルもかかりません。

数百キロ先の、超音速ミサイルの迎撃には、非常に高い精度と出力が求められます。 現在、アメリカや他の国々では、レーザー兵器の出力向上や装置の小型化が進められており、レーザーそのものだけでなく、画像認識システムと承認システムが進歩したことにより、命中率も到達距離も一気に伸びつつあります。 よって近い将来、ファイバーレーザー兵器は超音速ミサイルに対する有効な迎撃手段となる可能性は大です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

では何のために技研はレールガンを研究し始めたのですが?
例えば発射加速器として高高度に打ち上げて引力を利用して滑空させて誘導しながら敵地を攻撃するならわかります。なぜ?

お礼日時:2025/01/14 22:36

> 命中させるのは不可能ではないですか?


では、どうするの?
指をくわえてみている?
批判するだけなら誰でも出来る。
 
従来の火薬燃料を使うミサイルでは追尾機能を使っても追いつくことが出来ず超極音速ミサイルを打ち落とす事は無理でしょう。
 
レールガンはまだ開発途上。つまり、この先まだまだ改良の余地がある。
不可能ですと手を上げるのではなく、可能性を追求するべきでしょう。
 
    • good
    • 0

>艦上でも地上配備型関係なくVT雷管で炸裂させ破片効果や連写や誘導や追尾機能もなく命中させるのは不可能ではないですか?



その通りです。なにで炸裂させるかは今後の研究になるでしょうが、今のところは「レールガンが安定的に使えるものかどうか?」というレベルです。

ただ、極超音速ミサイルは探知してから目標を破壊するまでの時間が非常に短いわけで、現在存在するミサイルなどだと迎撃できない可能性が高いとされています。

つまり炸裂どうのこうのというより「時間的に追いつけない」のです。

なので、迎撃のためには「もっと早い迎撃弾?」が必要で、レールガンは今のところ唯一の可能性です。光速のレーザーガンならもっといいですが、まだまだ大きなミサイルを破壊するのはムリです。

ということで、レールガンその初速の早さから「ごく超音速ミサイルを打ち落とせるかもしれない」という期待を背負っています。

もちろん「発射した球が直接ミサイルに命中する」なんてことは考えていません。
 では炸裂させるのか?連射するのか?それは今後のレールガンの能力や性能によって変わってくるし、もしかしたら「迎撃不可能」ということになるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだまだ先の事と言うことですね
更に迎撃不可能でしたではヤレヤレですね。期待するのやめました

お礼日時:2025/01/14 13:21

ネットの情報を見ると、前の回答にあるように超極音速ミサイルに対応するためとか書かれています。


でも、実際のところは、レールガンの開発者さんたちも、質問者さんと同じような疑問を持っているのではないかと思います。

とはいえ、そこそこうまくいく可能性があるかもしれないので、研究テーマの1つとして、「超極音速ミサイル」という単語を出しているのでは?なんて個人的には思っています。
    • good
    • 1

レールガンはものすごく速いので、速い的に当てられます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

直撃は困難だから連射や散弾や破片効果や誘導や追尾に期待するのですよ
ただ単に飛翔速度が速いだけでは命中しません。

ライフル射撃経験有りますのでわかります。
特に相手が動いてたら難易度は更に上がります。

お礼日時:2025/01/14 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A