
No.4
- 回答日時:
糖分は麺なのでしつこ系もあっさり系も変わらないので、脂分と塩分が多いを表現するのは「クレアチニンが上がるわ」が正しいと思います。
No.1
- 回答日時:
今しつこ系のラーメン屋の前にいるのですが出てきた若い女性の3人組が「血糖値上がるわ」と話していました。
面白いですよね?→ジョークでしょうね。
ま、境界性知能の方に多いレベルです。
君も【糖尿病に気をつけてね】と言えば
通じるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
ランチで近くのラーメン屋に入り、メニューを何点か注文して、料理が出てくると、店員さんに「ごゆっくりど
飲食店・レストラン
-
◯◯なのは勝ち組ですか?という質問に対して、人生は勝ち組負け組に二分されるものではありませんという回
教えて!goo
-
-
4
駅弁って値段が高い割に量は控えめで美味しくなくてコスパ悪すぎると思いませんか? 駅の中で食べるものな
食べ物・食材
-
5
ラーメン屋の店主ってなんであんなに威張っているのでしょうか? たかがラーメン、チキンラーメンの方が美
出前・デリバリー
-
6
なぜ「4にたい」という質問に対し質問者に寄り添ってその希望をサポートするような回答をしたら規約違反に
教えて!goo
-
7
料理って誰もがしますが、
レシピ・食事
-
8
鍋に入れたら美味しくなるものを教えてください。
食べ物・食材
-
9
ラヴホテルの「休憩」という言い方に違和感があります。
ホテル・旅館
-
10
これはまずそうですか? 男です。
レシピ・食事
-
11
この質問でわかったのですが質問文の趣旨を理解しないで回答する人って多いんじゃないですか?
その他(資産運用・投資)
-
12
何故日本人は、本音を言わないのですか?
教育・文化
-
13
丸亀製麺などセルフの店は店員が食器を片付けないためいちいちテーブルを拭かないので不衛生ですよね
飲食店・レストラン
-
14
おかか
食べ物・食材
-
15
飲食店にマヨネーズを持ち込んで使うのはOKですか?
飲食店・レストラン
-
16
なぜ他人の家の話なのに
その他(料理・グルメ)
-
17
笑門来福というのはおかしくないでしょうか?すでに「笑」で幸福状態にあります。さらに上乗せをするという
哲学
-
18
ここの主催者は質問者回答者どちらを大事に思ってるんですか?
教えて!goo
-
19
牡蠣のクリームシチューに合う具材をおしえてください
食べ物・食材
-
20
なんでここは回答者に優しいんでしょうかね?
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報