重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows 11のパソコンにセキュリティソフトは必要でしょうか?

セキュリティ 不要派もいれば、補助的な意味でも 、セキュリティはあった方がいい!、という人もいるでしょう。

いろんなサイトや興味のあるサイトにネットサーフィンをして、 マルウェアに感染 なども考えられます。

正直、 いらないという人の気持ちもわかりますし、 やっぱり必要なんじゃないという人も分かります。

皆さんはどうされてますでしょうか?

A 回答 (6件)

Diffenderを信用していないので、ノートンを入れています。

    • good
    • 0

YOUTUBEでその話を詳しく解説しているYOUTUBERさん多数いますけど


WINDOWS Diffenderがとても優秀なセキュリティソフトで
日本で販売されている有料ソフトよりも優秀だとの事です。
なので有料のセキュリティソフトをインストールするとセキュリティレベルが下がるそうなのでDiffenderを使うのが一番いいようです。

いまは、ウイルス感染とかほとんどないしハッカーの人達がやっても無駄だとわかっているので今はフィッシング詐欺の方が人間のセキュリティが弱い人がひっかかりますから
こっちの方が主流なんですよね。
なのでコンピューターのセキュリティを高める事よりも
使ってる本人さんのセキュリティを高めたほうが私はそれが一番いいと思ってます。
最近のお金関係のトラブルってほとんど本人さんのセキュリティレベルが低いのが原因となってますからね。
    • good
    • 1

私は、必要派です。


今使っているESETが軽く、本当に危険な場合のみ、反応します。
「Windows 11のパソコンにセキュリ」の回答画像4
    • good
    • 0

必要というか、最低限のものは標準で組み込まれています。



しかし、不正なメールやページを誤って開いても防護してくれるものを求めるなら、市販のセキュリティソフトを導入しましょう。
    • good
    • 0

Win11に限らず、セキュリティソフトは絶対に必要です。



なお、Windowsにはセキュリティソフトが付属しています。
意識しなくても、それが動いています。
    • good
    • 0

私は使っていませんが、あなたが必要だと思うのであれば、使えばいいでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A