重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

検索エンジンで検索して1発目?のページ(各サイトが縦に羅列したページと画像一覧など)は開きます。
YouTubeも開けて動画も再生できます。
しかしウェブサイトを開こうとすると、応答時間が長すぎるというメッセージ画面になります。
とても不思議です。

単純にネット回線が遅いのでしょうか?
セットアップ?はしてないです。
インターネット接続情報とやらが分からないので。

A 回答 (6件)

通信には大きく分けてIPv4とIPv6の2種類あるのですが、v4の方に繋がっていないだけと思われます


接続情報は通常は入居のマニュアルに書いてありますが、見当たらないなら管理人に聞くしかないですね
    • good
    • 1

ネット無料の物件は、一つの回線を全戸共有しているということです。


全戸一斉に使えば当然割当も少なくなります。
適したルーターを用いても、接続が増えれば出る速度も限られます。
物件が古くなればなるほど、契約している容量が少ないので、複数の機器を接続なんて自殺行為になります。
SNSなどの利用には何ら遜色はない容量しかないと思って利用するだけですね。
    • good
    • 0

Googleなどの検索エンジンもYouTubeなどもWebサイトです。


それらをスマートフォン上の専用アプリで使っていてもアクセス先はWebサイト(Webサーバー)です。

「応答時間が長すぎる」(応答がない)というエラーなら、アクセスしているサーバが混雑していたり、障害などが有って落ちていたりといったことが原因でしょう。
また、回線混雑によって起こるとしても、それはお住まい側の回線ではなくもっと先の、恐らくはお住いの賃貸住宅が契約している回線業者やプロバイダーから先の問題であることが一般的でしょう。

まずはお住いの大家さんや管理会社に相談ください。

参考まで。
    • good
    • 0

最近は、「ネット無料!」を宣伝文句にしたアパートやマンションが多くなっているようです。


でも、当然ながらタダってことで、回線は遅いスペックになっていると思います。
    • good
    • 0

管理している会社に連絡を

    • good
    • 0

ipv6光回線は、知ってます?


対応していないモデムとの組み合わせで起こります。

多分それでしょう。
対応モデムをアマゾンで買ってみたら・・。
どうせスマホも使いたいでしょうし。

https://amzn.asia/d/242vaT6

【Amazon.co.jp限定】 バッファロー WiFi ルーター 無線 LAN Wi-Fi5 11ac ac1200 866+300Mbps IPv6 WPA3 デュアルバンド 日本メーカー 【 iPhone 16 / 15 / 14 / 13 / Nintendo Switch / PS5 動作確認済み 】 エコパッケージ WCR-1166DHPL/N
バッファローのストアを表示
4.2 5つ星のうち4.2 (212)
過去1か月で3000点以上購入されました
¥3,980 税込
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A