質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

家の近くで徒歩で一分ぐらいのところに某スーパーがあるんですが毎日のように行ってしまい飽きてきました。他店もあるのですが徒歩で30分以上かかりどうしても近いところを行ってしまいます。車も自転車も持ってないので徒歩かバスか迷ってますがバスだと30分以上のところだと往復620円かかってしまい。それなら近くのスーパーで600円分の何かを買いたいと思ってしまいます。どうしたらいいのやら‥
皆さんなならどうしますか?

A 回答 (20件中1~10件)

飽きたと言っても物価の高い現在はわざわざ交通費をかけて遠くのスーパーへ行くのは不経済じゃないでしょうか?週に1回程度行ってみるとか

ならバス代も620円で済むし、気休め程度にはなりませんか?
    • good
    • 0

その気持ち分かりますよ。


自分も車が運転できないので自転車ですが標高の高い所に住んでいて行きは下りだから良いのですが帰りは例え電動自転車でもきついです。
しかも住んでいる所が田舎でコンビニも自転車でも30分近くかかるのでめったには行きません。
近くのスーパー品数も少ない更には高いです。
いつ見ても変わり映えしない品物ばかりです。
休みの日に自分はバス(45分)を使い街まで出て顔物に行きます。
気分転換にもなってますけどね。
但し重い物が買えないはありますよ。
月に1回ほど知り合いの方に頼んでドラックストアに連れて行ってもらってます。
お礼はしますよ其の方にはいらないとは言われますが其処は気持ちです。
事情を良く分らない方は簡単に言いますがそう簡単な事ではありません事情は何となく察します。
電動自転車とは言いますがハッキリ言ってブリヂストンの電動しかも前後にモーターが搭載されたもので無いと坂は中々例え電動でも大変で上り坂の距離が長いとです。
金額は15万以上しますから高いですよバッテリーも予備を考えると4万程しますからとてもお勧めとはいきません。
今は結構ネットも食品や日用品、薬なども買えますからその方がいいかもしてません。
ネットのお店によっては送料が無料や幾らからは無料などあります。
イオンや生協は配達もしてます。
    • good
    • 0

自転車を買いましょう。


なお、一日1時間歩くだけで、かなり寿命は変わるらしいですよ。
    • good
    • 0

自転車なんか いくらでも安く買える

    • good
    • 0

自転車を買って、行動範囲を広げます。

健康のためにも良いでしょう。
スーパー以外にも行けるようになりますので、図書館や役所が行なう無料セミナーとか行けばいいと思います。
    • good
    • 0

時間があるなら運動がてら歩いてもいいと思います。

うちも天気のいい週末に隣駅まであるいて駅前で昼飯食って帰るなんてこともあります。
自転車もいいと思いますが、体力の問題とかあるなら電動アシスト三輪車という手もあります。
「同じスーパー飽きてきました」の回答画像16
    • good
    • 0

毎日行くから飽きるんですよ。


もしくは安い自転車買えば?
そうすれば行動範囲も広がる。
    • good
    • 0

走ったら20分で、体も暖かくなります。

    • good
    • 0

自転車を買います。


歩いて1分は近くてとても便利だけど変化が乏しくて飽きてしまいそう。
変化という観点で自転車を生活に取り入れます。スーパーだけでなく自転車で街巡りも楽しいです。
実際、車、自転車、徒歩、この3つを生活織り混ぜて結構満足しています。
    • good
    • 0

毎日行く必要があるのか不思議。

買いだめしておけばいいだけの話。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A