
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
貴方の言うそのような
仮説を証明するために
調査、研究して
論文で世の中に発表
できれば反響は
かなり大きいと
思います。
「授業は真面目に
聞くより遊びながら
聞く方が効果的だった」
なんてマスコミが
取り上げてくれるかもとか
No.7
- 回答日時:
優秀で地頭良い人ほど不真面目な人が多く、
知能が高く無い人ほど引くほど真面目な傾向にありますか?
↑
IQのことを言っているんですね。
だから学校の成績と知能指数って
あまり関係ないなとこの時知りました。
↑
知能指数に占める遺伝の割合は
60~80%です。
学力のそれは、30~35%ぐらい。
だから、学校の成績は、いかに努力したか
に負うところが大きいのです。
IQが高い人が努力すれば
鬼に金棒。
No.6
- 回答日時:
そう言う傾向は、無きにしも非ずです。
でも「多い」は、ちょっと言い過ぎではないかな?
私の前職はソコソコ一流企業でしたから、高学歴が当たり前でしたが。
半数以上は、ガリ勉タイプやお利口さんタイプでしたよ。
ただ、出世するタイプは、ちょっと違ってて。
最も端的に言うと、「リーダーシップ」や「マネジメント力」がある人とかです。
職制上のリーダーとは無関係に、結局、自然と仕事の中核的な役割を担っちゃう様な人がいるんですよ。
学校でも、クラスのリーダー格やグループ間の調整が出来る人とか、あるいはムードメーカーなどがいるでしょ?
そう言う人って、余りガリ勉タイプとかじゃないだろうし。
それでも学力上位だったりしません?
また、もう少し細かく言うと、まずガリ勉タイプは「知識」重視なんです。
従い、考え方などはやや画一的で、理屈っぽい割に、柔軟な発想は苦手だったりします。
一方、一流企業とか進学校でリーダーシップを発揮する様な人は、知識や学力は遜色はありませんし。
そう言う人は、更に「知恵」なども発揮してるんです。
たとえば人間関係なんてのは、学力では解決しません。
まともにやっても解決できない様なピンチに陥った際に、たとえ悪知恵でも良いから、それを発揮して切り抜ける、問題解決能力などが重要です。
言い換えれば、社会は問題を起こすヤツと、それを解決するヤツで構成されてますし、一人二役でもOK。
自分で問題を起こしても、自分で解決できれば問題ではなく、そう言う経験を多く積んだヤツは、問題解決能力が高まりますから。
ここらあたりまでが「知性(知識+知恵)」で、その上には「感性(センス)」の領域もあります。
仕事上では「経営センス」なんてのが重要で。
経営センスがある人同士で仕事をすれば、「共感」などが得やすく、非常にスムースで楽です。
でも逆に、そこに経営センスの無い人が加わると、そう言う人ばボトルネックになります。
経営センスがない社会人が持ち合わせるセンスは、事なかれ主義とか保身など、いわゆる「サラリーマン根性」で、経営センスとは対極的なものなので。
No.2
- 回答日時:
地頭の良い人ほど、「要領がいい」のです。
真面目なおバカさんは、全部に全力投球します。
地頭人は、要所要所に150%の力を出します。
社会人になるとこの差は悲しいほど顕著になります。
できる営業マンは、日中社外でサボりまくり。
しかし、きっちり契約は取ってくるので、称賛され給料もうなぎのぼり。
真面目さんは、サービス残業・休日出勤でも契約が取れなくて上司からたたかれまくりお荷物扱い。
努力が評価されるのは義務教育ぐらいまででしょうか・・・。
私は後者なので、生まれ変わったら前者になりたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 出会い系アプリ以外で、(真面目な)成人男性が、(出来れば真面目な)現役女子高生と知り合う方法は? 1 2023/06/04 13:44
- 出会い・合コン 出会い系アプリ以外で、(真面目な)成人男性が、(出来れば真面目な)現役女子高生と知り合う方法は? 1 2023/06/04 19:41
- 予備校・塾・家庭教師 頭の良い人に関しての質問です。 学校や、予備校で行われる小テストでは全然点数を取らないのに、模試など 5 2023/07/13 17:25
- 大学・短大 大学を目標とせずにその先を見てる人はなぜそんなことが出来るのでしょうか。 商業高校から偏差値35の経 3 2023/12/31 19:27
- その他(健康・美容・ファッション) 真正面から撮ったものでなくてすみませんが、顔評価、お願いします。顔面偏差値を教えてください。 ぼかし 3 2024/02/21 21:40
- 心理学 感受性と知能とは比例しますか? 3 2024/02/20 22:02
- その他(メンタルヘルス) これってADHDに見えますか?それともだらし無い不真面目のクズに見えますか? この二つの違いがわから 4 2023/01/17 23:55
- 心理学 やはり『明るい』と『脳天気(能天気)』は全然違うと言う事が改めてよく分かりました。(笑) 2 2023/03/26 06:00
- その他(悩み相談・人生相談) 表向き明るくヘラヘラしているが真面目でも優秀でもない人は案外、一人の時は自己否定して落ち込んでいる? 3 2023/03/25 03:20
- 高校受験 高校迷っています。どこがいいと思いますか 4 2023/08/14 21:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
トヨタのフジのCM差し止めの違和感 トヨタがフジのCM差し止めをしていますが、数年前に行われた認定不
CM
-
選択的夫婦別姓って何かメリットあるの?
結婚・離婚
-
不倫中の独身女です。不倫についての批判は遠慮してもらえると助かるのですが 今既婚者の方と付き合ってい
浮気・不倫(結婚)
-
-
4
旦那に文句を言ったら、 2年後に退職金で家のローンを完済したら出ていくから!と言われました。 旦那と
離婚
-
5
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
6
夫と話が通じない
夫婦
-
7
大学無償化の意味がわかりません。 3人扶養してます。 2025年より、所得制限なしに多子世帯(3人以
養育費・教育費・教育ローン
-
8
仕事で、自分で調べないで質問してくる後輩にはどう返答したら良いでしょうか? 普通に、調べましたー?っ
会社・職場
-
9
仕事で使っていたトラックの傷の修理費を全額支払えといわれました。払わないとだめ?
退職・失業・リストラ
-
10
勉強は役に立つのか?
その他(学校・勉強)
-
11
親父が亡くなりました。お袋も4年前に、亡くなって、年子の兄弟2人です。土地建物の名義変更、預貯金の相
相続・遺言
-
12
女軸の考えで申し訳無いのですが、なぜ男性って浮気するのでしょうか。 もちろん女性にも言えることですが
浮気・不倫(結婚)
-
13
子供が結婚したら離婚しようと思っています。 私は中堅私大文学部卒ですが手に職がありません。 離婚して
その他(職業・資格)
-
14
本の読み方についての質問です。 社会人二年目です。 最近、読書を習慣化しようと思い、1ヶ月3冊読破を
その他(読書)
-
15
何故優しい男性が結婚出来ないのですか?
婚活
-
16
アルバイトには
面接・履歴書・職務経歴書
-
17
仕事ができるけど、人を辞めさせる人
会社・職場
-
18
上司に質問をした時に 「どう思う?」ってよく返されます。 自分はイエスかノーかの答えが欲しい時にも
会社・職場
-
19
中国人って、なんであんなに傲慢で自分勝手でしつこいんですか? 嘘も平気でつくし。
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
大学生なのですが、学校にどうしても行けません。 そもそも、頑張れば行けるはずのことなのに頑張れません
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高学歴の方に質問です。 現在、...
-
文化祭の書類で不備がありました
-
今日初めて高校の野球部の部活...
-
今日部活を辞めることを顧問に...
-
中学生、高校生さんに聞きます・・
-
家にいる時間を最大限に省いて...
-
中学生です。 ・中学生のうち人...
-
野球部
-
自分の存在が間違いだと思った...
-
映画学校に通っている学生です...
-
子供の学校が集団登校です。 ち...
-
大学の授業、欠席連絡について...
-
新学期友達の事で悩んでます。 ...
-
小学6年のグループLINEでの出...
-
去年同じ必修だった人のことが...
-
文系ですが、環境を求めて理系...
-
大学4年です。 元々西洋史を学...
-
高校最後のクラスがこれまでで...
-
今の学生さん(小学校1年生から...
-
明日学校があるのですが病院に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学で友達ができるか不安です...
-
客観的に見て恥ずかしいですか?
-
なんで産まれてきたのか分からない
-
今日、入学式なのですが、親の...
-
春から大学生になる者です。 私...
-
女子校勤務の先生との恋愛が心配
-
倍返しにするつもりですが
-
部活でユニフォームが3種類ある...
-
高校へ用がある時の服装について
-
【前提として、自分の確認不足...
-
クラス替えして またぼっちにな...
-
学校の体操服短パンについて聞...
-
拒食症
-
高校の入学式に親の都合が悪く...
-
高校1年生です。僕は私立になっ...
-
部活の顧問を2年間してくれてい...
-
今年トリマー学生2年目になりま...
-
入学式で周りの子に話しかけた...
-
友達と話が合わなくて嘘をつい...
-
相談があります泣 昨日高校の入...
おすすめ情報