
No.11
- 回答日時:
カラシかショウガかと問われれば、ショウガですね。
乗せる薬味では、「茗荷」「長ネギ」「三つ葉」「シソ」「鰹節」です。
冷奴と違うかもしれませんが、すりおろしたヤマイモを掛ける「スタミナ豆腐」には実に様々なモノを混ぜ合わせて食べます。
冷奴は木綿豆腐を基本にしますが、スタミナ豆腐には絹ごし豆腐です。「長ネギ」「茗荷」「三つ葉」「シソ」だけでなく「貝割れ」「ミズ菜」「納豆」「ワカメ」「タコぶつ」などを一緒に食します。
居酒屋「さくら水産」では安く呑むため、一丁で出てくる冷奴を三分割して、1)醤油で、2)ドレッシングで、3)ポン酢でと、分けて食べることにより、おつまみ3品と楽しんでいます。
No.10
- 回答日時:
コンビニの冷奴は生姜がついていますよね・・・
因みに私はめんつゆのみで食べます。しょうゆだと少し塩辛くなるので・・・
生姜がある場合は生姜入れますが・・・
からしは過去に経験ありませんのでなんともいえません(冷奴についてきたこと無いので・・・)

No.8
- 回答日時:
土生姜です。
しょうゆかけて食べます。すごくうまい。
つまり、「おかか」「ねぎ」「土生姜」「しょうゆ」
最高ですね。
わさびは「たまご冷奴」とか、本来の冷奴ではない場合に使ったりします。
No.6
- 回答日時:
んー。
めったに辛子は使わないですね。生姜や山葵は使いますが、だからと言って「生姜派」という程ではないです。
色々な薬味でバリェーションをきかせて食べるので。
最近次のようなアンケートもあったので、ご参考にどうぞ。
↓冷奴の薬味に何を使いますか?
参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1397268&rev=1
No.2
- 回答日時:
さっき食べました(^^;)。
ねぎとしょうがです。それにしょうゆでしたが最近は味ぽんです。
冷奴にからしとは意外ですが、そういえば東海(岐阜?)のほうには「からし豆腐」というなかにからしが入っている豆腐がありますね。
回答有り難う御座います
僕も、最近会社で「味ぽん」がありましたからかけてみると意外といけてましたから最近は気分によって分けてます 一度「カラシ」も御賞味あれ
PS<東海(岐阜?)のほうには「からし豆腐」というなかにからしが入っている豆腐がありますね>
あと「柚子豆腐」もありますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 「冷奴」が美味しい季節になりました。 専用つゆ・だし醤油などを掛けますが・・ コレ、正しい・間違いは 8 2023/05/25 18:22
- 食べ物・食材 味の素について、、、。 味の素論争をたまに見かけるのですが、私はかなり使ってます。 冷奴やお新香にか 8 2023/07/09 00:15
- その他(暮らし・生活・行事) 夏の季節ですね、暑くなりました。 そこで食べたくなる料理は?? また皆さんが暑い時期に食べてるメニュ 12 2022/06/28 10:03
- お酒・アルコール 日本酒を錫製の容器で飲むと美味いですか? 1 2021/12/13 00:23
- レシピ・食事 筋肉を付けたくてタンパク質を中心にとる食生活を変えたのですが問題ないでしょうか? 他に筋肉が付くおい 3 2022/11/09 16:51
- 食べ物・食材 刻んだ野沢菜漬けがたくさんあります。簡単に美味しく食べ切る料理を教えてください。 今のところは、 冷 9 2023/04/24 08:24
- その他(悩み相談・人生相談) いつもどんな年末年始を過ごしていますか?私は一般的な日本人ではないのかもしれません 7 2021/12/31 15:11
- 食べ物・食材 魚の冷蔵保存のやり方。 4 2021/12/16 15:31
- 食べ物・食材 キンキンに冷えたワンタン麺は如何でしょうか? 4 2022/07/01 13:22
- その他(料理・グルメ) 味噌汁について。 味噌汁が大好きなんですが、暑くなると冷やした味噌汁も中々美味しいく感じまして。 熱 1 2022/05/31 12:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タコライスかイカ飯どっちが好...
-
今晩貴方は生ビールを飲むとし...
-
タイとヒラメ、どっちが好き?
-
【至急回答ください】常温保存...
-
「さよならさんかく またきてし...
-
皆さんこんばんは! たこ焼きに...
-
スルメは何を付けて食べていま...
-
タコを切ったような人 とは ど...
-
_| ̄|○やってしまった。あぁぁ...
-
僕はタコが嫌いです。でもたこ...
-
どの煮物がお好きですか?(Par...
-
【縁日です】
-
寿司のネタ
-
家庭で作る手巻き寿司のネタを...
-
お好み焼きに入れる具
-
豆腐が食べれない
-
このターコ!の語源?
-
「一味唐辛子」で美味しい料理は?
-
韓国語でイカとタコはなんと言...
-
好きなお刺身ベスト3はなんで...
おすすめ情報