重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一人暮らしを始めてから毎朝朝ごはんを考えるのが憂鬱だったり、卵かけご飯などにも飽きてきたので、今後ヨーグルトと食パンに毎日ピーナッツクリームを塗って食べようかと思うのですが、
この朝ごはんは健康にはどうなんでしょうか?
ピーナッツクリームは何かいい栄養素あったりしますか?食パン2枚はどうなんでしょうか?それに加えてヨーグルトなどは、朝ごはんを長い間食べてなかった自分にとってはいいですよね?

A 回答 (5件)

パンの他にサラダ(カット野菜)、トマト、ブロッコリーなどや


たまに肉まん、おにぎり、冷凍スパとかくだものなど買いだめして
おくと選べるので良いですよ。
朝軽く食べるものは一杯あります、たまには立ち食いそばでも良いと
思います。
楽しみましょう。
    • good
    • 0

ピーナツバターも種類がたくさんあるので、甘さも、ピーナツのつぶつぶも、濃度も、選んで楽しんで下さいね。


タマゴを数個茹でて、ゆでたまごにして殻のまま冷蔵庫に入れ、毎朝このメニューにつけたらどうてしょう。
    • good
    • 0

毎日変える必要はないと思いますので、朝食は固定メニューでもいいと思います。

(一週間単位でチェンジしても)
ヨーグルトはいいと思います。
トースト2枚にピーナッツクリームですと糖質が多いかなと思います。
(でも、朝は糖質やや多めでも大丈夫)
一日に卵2個ほど食べた方がいいようですので、茹で卵を食べるのはどうでしょうか。
茹でておけば剥くだけです。
卵をスライスする器具があればサンドイッチがすぐ作れます。
バナナも手軽に食べられるのでいいですね。
    • good
    • 0

食パン、卵、バナナという朝食なら最低限の栄養が摂れます

    • good
    • 0

偏らずにルーティン組めば問題ないです。


何も食べないより良いと思いますよ

ちなみにわたくしは食パン1枚です。
マヨネーズで絵を描いてます。
腹を満たすと言うより1日の始まりです。
TKGは贅沢な食事だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A