重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

郵便局に郵便物(封筒)今日持ち込んで明日の日付で出してもらう事って可能ですか?

質問者からの補足コメント

  • 街中の夜間営業している郵便局があるのでそこに持ち込むつもりです。

      補足日時:2025/01/22 21:16
  • 営業時間が24時間から変わって21時で閉まった様なので、おとなしく明日持っていきます。

      補足日時:2025/01/22 21:22

A 回答 (6件)

今日はもう郵便局はやっていないので、ポストに投函しておけば明日回収されて明日の消印になりますよ。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

貼る切手の料金が判らないので直接持ち込みたいんです。

お礼日時:2025/01/22 21:17

ゆうゆう窓口なら処理した時点で印刷されるので明日の日付にはなりませんね。


と、ずいぶん前に24時間やめてます。

昨年料金改定されましたけど定型なら50gまで110円です。
コンビニでもよいのでは。
重さと大きさが分かるといいですね。
https://www.post.japanpost.jp/send/fee/kokunai/o …
参考までに。
    • good
    • 0

no3 です。

もう一度言います。
「すみませんが、経験がありませんので お答えできません。
郵便局で 係の人に 聞いてください。」
    • good
    • 1

この時間では、郵便局に行っても、


集配窓口は、閉まってます。
局前のポストに投函しても、収集時間も終わってる

結局は、投函さえすれば、明日の消印になる
    • good
    • 2

>今日持ち込んで明日の日付で出してもらう事って可能ですか?



すみませんが、経験がありませんので お答えできません。
郵便局で 係の人に 聞いてください。
街のポストに 投函するなら、集荷時間が書いてありますから、
最終の集荷時間の後に 投函すれば、翌日の消印になります。
    • good
    • 1

この時間なら収集作業はしてないので


明日の消印になります。
集配局に持ち込むと今日の消印になる可能性もあるので
ポストに投函が良いです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A