
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
168cmですが、何とか乗っています。
まだ転けたことはありません。ただし、ヒヤッとしたことは二度あります。足つきは悪いです。欧米人向けな設計になっているのかも知れません。
リヤサスをWPに交換して、自由長を5mmだけ短くしましたが、たったそれだけでも跨ったときの余裕がかなり大きくなりました。
誰でも容易に乗れるか?という意味では、まったくそうではない無骨な車体なので、そういう乗り手の気合いや技量を要求するところが気に入っています。だから、身体の調子が良くない日には乗りたくなくなります。
No.4
- 回答日時:
約168cmでつま先立ちです
バランスを保っている状態では問題ありませんが
一旦バランスを崩したら立て直すための踏ん張りは
ききませんからコケルしかないです
過去に一度だけ
やれやれやっと家に到着と思ってサイドスタンド出したつもりで車体を左に傾けたらあれっってな感じで
そのまま地面にバイクもろとも寝ていました
それが唯一の汚点です
偶然小学生の娘が傍にいたので助けてもらいました(汗)
要するに慣れれば何とかなるの精神です
>中古で買うにあたって何か注意点
カスタムするつもりでいるのならですが
中古部品はカワサキ車よりは遥かに玉不足なので
入手出来ないことはないけど財布に響きます
No.2
- 回答日時:
乗れると思います。
両足のつま先ついていれば(片足のときはもう少しべったり)、乗れちゃうものです。BIG1は790~800mm程度(モデルによって違う?)のシート高ですが、僕は820mmのバイクに乗っていて身長は170cmです。足つきは前に述べた程度です。
納車後、公道に乗り出したときはシート高から来るアイポイントの高さにビビッたものですが今は何ともないです。
CB1300(FIになる前のモデル)に跨って少し運転したことがありますが、自分のバイクに比べると楽勝と思います。ただシート幅は広めだったように思います。
要は慣れです。ただし立ちゴケのリスクは増えますのでその辺の覚悟はいるかもしれませんね(CB重いし)。僕は今乗っているバイクで左右一回ずつこかしてしまいました。何らかのガード(エンジンガードやスライダー)を着けていると立ちゴケのときかなり助かりますよ。
No.1
- 回答日時:
私も身長168cm、短足人間です。
私も中古車を探しているときにCB1000も検討しましたが、CB1000はBIG1の名の通り足つきが悪く、あきらめました。でCB1300の出物を発見、これを試すと遙かに足つきがよくこれを購入しました。おなじビッグバイクならCB1300の方が乗りやすいしいいですよ。
どうしてもCB1000というならシートのあんこ抜きなど加工を考える必要があるでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GB350の足つきについて質問です...
-
XR250の足つき
-
スーパーカブ50についてです。 ...
-
GSX1300R隼よりもGSX-R1000が最...
-
ミニバイクレースがしたいです。
-
sv650というバイクは日本製なの...
-
スタンドで勝手にガソリン多く...
-
セルフ給油してると泡が含まれ...
-
ZX-4Rとエリミネーター、おすす...
-
CB400SF VTEC とCBR400RRどっち...
-
原付のタイヤ
-
タイヤ空気圧
-
バイクのタイヤ 空気の入れす...
-
バイクの値段
-
ベクスター125の適正な空気圧は?
-
通勤にAF27スーパーディオを使...
-
CB1300(sc54のみ)レース...
-
GN125を購入するにはスズキ専門...
-
ホンダのコーナリングするとハ...
-
キムコ スーパー9sの燃料に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足つき鶴の折り方を教えてくだ...
-
股下残念だがバイクに乗りたい
-
CB750のローダウン
-
z650rsに近いバイクを教えてく...
-
身長155cm、XR250の車...
-
XR250の足つき
-
KLX250
-
シャドウのシートの外し方
-
身長150cmの女子ですが cbr250r...
-
CB1000の足付きについて
-
W650って小さい?
-
足つきのあまりよくないバイク...
-
XR250のショック調整
-
身長が低いけど、st250とエスト...
-
身長165cmの女性ですが・・・
-
オフ車での膝痛解消方法
-
バイクNC750x、お尻が痛いので...
-
車高を上げたいです
-
XT660Xの足付きは
-
足つきが良くて前傾姿勢になら...
おすすめ情報