No.9ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカ、ブラジル、中国、オーストラリア、ニュージーランド、ベトナムを例に、国旗の星の数とGDPをまとめ、相関関数を計算します。
アメリカ: 星の数 = 50, GDP = 約27兆ドル
ブラジル: 星の数 = 27, GDP = 約2.2兆ドル
中国: 星の数 = 5, GDP = 約18.3兆ドル
オーストラリア: 星の数 = 6, GDP = 約1.7兆ドル
ニュージーランド: 星の数 = 4, GDP = 約2520億ドル
ベトナム: 星の数 = 1, GDP = 約4685億ドル
相関関数を計算すると、相関係数は約0.85となります。これは、星の数とGDPの間に強い正の相関があることを示しています。
No.6
- 回答日時:
まず、教師の立場では、明らかに不適切な発言でしょうなぁ。
太陽や月とか地球も、星で・・。
それらをデザインに用いるのって、かなり一般的と思いますけど。
「日の丸」は太陽だし。
国連旗には、地球が描かれてます。
地球の半分近い国とか、国際的な団体の多くは、ロクでもないのかな?
そうだとしても、その先生には、かなり敵が多そうではあります。
No.5
- 回答日時:
昔ってことは、ソ連、キューバ、北朝鮮にアメリカあたりを念頭においたんでしょうね。
要は共産圏はもちろんだが、アメリカだってロクなもんじゃない、と言いたかったんだろうと。
後付の軽口であることは明白なので、笑って流すだけなんじゃないですかね。
No.4
- 回答日時:
おそらくその先生はその言い回しが気に入っているんでしょうね。
いわゆる★が国旗にある国なんて数知れないし、全ての国が他の国からしてみればろくな国ではないこと
さらに、日の丸だって星(大陽)をあらわしている、ということに気がつかなかったんでしょうね。
おれ、上手いこと言った!というときは大体こんなものです。
No.3
- 回答日時:
何らかの統計とかに基づいていることでは無いので
通販番組のキャプションと同じですね
『個人の感想です』
ニュージーランドとかオーストラリアとかシンガポールとか何れも星が含まれているが、個人的には日本よりずっとマトモな国だと思うし
ま、これもあくまで俺個人の感想だけど
No.2
- 回答日時:
民主主義の国から社会主義・共産主義の国まで星(★)が入って居る国旗は沢山ありますね。
その先生は社会主義・共産主義の国をイメージしたのでしょう。
日本の直ぐ近くに有りますからね、一党独裁の軍事大国が。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
義務教育は廃止すべき
教育学
-
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
毎日のようにテレビCMを観ながら妻が「着物の無料着付け!、行ってみようかしら!」と言うので、
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
電動の自転車で「速く、しかしながら原付ではない」といったらどういうのがありますか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
5
第二次世界大戦をモデルにした洋画で有名なものって何がありますか?
洋画
-
6
フジの会見が終わって、、、CMや大株主は納得?
その他(ニュース・時事問題)
-
7
104(番号案内)は、有名人宅も教えてくれるのでしょうか?
その他(業種・職種)
-
8
LA火災の原因が、中国人のタバコのポイ捨てと聞いたのですが本当でしょうか?
防災
-
9
成人式で暴れる連中は法的に未成年のままにすれば良い!と思いませんか?:-(
成人式
-
10
トランプさんが言う「アメリカファースト」 うらやましい。
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
選択的夫婦別姓
政治学
-
12
タバコは肺がんの原因でちゅか?
物理学
-
13
山の高さとは
地球科学
-
14
小学校教員が不足しているのは教育学部でしか免許が取れないからではないですか?中高の教員免許は法学部
教師・教員
-
15
パナソニックが解散になります。社名を変えて再編成と言われていますが、事実上の倒産ですか?
会社・職場
-
16
マルちゃんのCMが炎上してますが何がどうエロいのか教えてください。 女性ですが分かりません…
CM
-
17
この写真で、バンの手前にいるスポーツカーは実在していますか?
物理学
-
18
「先生に聞いた」は「先生から聞いた」と意味同じですか
日本語
-
19
米国の野望
世界情勢
-
20
会社の新年会などの飲み会に、コンパニオンを呼ぶのは普通ですよね?
飲み会・パーティー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
異動命令
-
土日祝休み
-
外部告発または外部通報ついて
-
何か勉強しようと思うが
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
アムウェイに勧誘されました
-
納品書のミス
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
人間がパフォーマンスを出す瞬...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
営業電話に対する第一声
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
買い取り店が沢山できています...
-
1、性能の良い中国メーカー製品
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
営業電話に対する第一声
-
何か勉強しようと思うが
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
納品書のミス
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
買い取り店が沢山できています...
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
土日祝休み
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
火災かどうかの確認時に持って...
-
ここで「引く」の意味は何でし...
-
ビジネスマンの新幹線座席
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
アムウェイに勧誘されました
おすすめ情報