重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は摂食障害があり、手帳3級を取って、一人暮らし型グループホームで一人暮らし、A型事業所に通い、生活保護を受給しています、、。 犯罪の被害にあい、早急に引っ越さないといけなくなりました。 同じグループホームの会社の違う物件に引っ越すか、女性専用の違う一人暮らし型グループホームに引っ越すかで悩んでいます。
今のグループホームは管理がとても緩くて、なんの制限もなく普通の一人暮らしとほとんど変わらないです。女性専用の所は、看護師さんなど資格のある方もいて金銭管理や服薬管理、体調確認なども毎日あるようです。
私は、過食嘔吐が絶対出来ない状況になるのが嫌で家でも体調確認とかされるのが嫌でなるべく管理されたくないと思ってしまって、女性専用の所は行きたくないと思ってしまいます。でも、今の緩いグループホームにいることで、過食嘔吐が辞められていない、ギリギリまでお金使ってしてしまう、過食嘔吐によって体力も就労意欲もなくなっている、生活は既に多分破綻している、という状況であることは認めたくないけど間違いないかもしれないです、、。

この状況で、同じグループホームの部屋に引っ越して、今の生活がまた続けば、遅くないうちに金銭的にも使い切ってしまって仕事も行かなくて終わるかもしれません。
同じグループホームの部屋に引っ越しても、私が生活を続けられる方法は、過食嘔吐をしないことしかありません。
過食嘔吐をしたらもう終わりです。

ですが、過食嘔吐を自分の意思で辞めることができる自信がありません、、引っ越さないといけない警察の人と連絡取らないといけないなど色々やらないといけない事が沢山ある今も、すでに食べたいどうでもいいから食べていたい全部投げ出したい、と思ってしまっています。

私は、女性専用のグループホームに入居した方が自分のためでしょうか、、。
過食嘔吐を辞めないといけないのに過食嘔吐がしたくて辞められないという時点で、
誰かに管理、手伝ってもらわないとコントロール出来ないというのが現実だから、管理してもらえる環境であるグループホームに行かないと、お金を使い切って生活ができなくなる未来が現実になってしまいますか、、?

A 回答 (1件)

厳しい状況でお辛いでしょう…


そうですね、第三者の目線から言うと、女性専用の方があなたの都合に合っているようには思います。
どうしても制限となると息苦しさを感じてしまうのは仕方ないですよね。でもサポートと捉えて、1人では乗り越えにくそうなところを手助けしてもらう。と考えて見てはどうでしょうか。

あくまでも第三者目線での考えです。
暮らしていくのはあなたなので、綺麗事言われても気持ちは納得できないとは思いますが…
でもあなたは長い目で見て、わかっていらっしゃると思うので、やっぱり心を鬼にしてでも一旦はサポートしてもらえる場に身を置くのもひとつだと思いますよ。

また、一生そこにいるわけではないのだと思えば、少しは気が楽でしょうかね?
まずは過食嘔吐を緩和させるところまで持っていこうと思っていた方がいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A