重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友達に縁を切りたいと言われました。
切らない方法はありますか、また、明日話し合いがあるのですが、どんなことを話した方がいいですか

質問者からの補足コメント

  • なんか話合いなくなりました!!もう仲直りできないと思います!!ぼっち生活がんばります!

      補足日時:2025/05/18 09:40

A 回答 (11件中1~10件)

質問者さんからすれば大事なお友達ですよね。

相手の気持ちになって話をしっかり聞くこと。売り言葉に買い言葉にならないように気をつけよう。もう少し詳しく書いてくれればアドバイス出来るかな。

私は小学校、高校と一緒だった幼馴染がいるけど疎遠になってしまいました。時間をかけてでも関係性は修復出来ると思ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

話し合いをするとなっていたのですが急に話したくないと言われ、なくなりました。ラインで話したのですが誤解がありすぎてもうめんどくさくなりました。専門学校同じで気まずいです。ぼっち生活がんばります

お礼日時:2025/05/18 11:56

縁を切る理由は何か心当たりが有りますか?


分からないなら理由を聞いてみましょう。
自分が相手の立場で、同じ様に感じたのなら切って貰いましょう。
そうしないと分からないと思われたのかもね。
先ず理由を聞く。あなたの話はそれからです。

そもそも、切らない方法を聞く前に何をしてこうなったかを反省した方が良いと思います。
自分が何をしたか考えてないの?
その辺の自己中さが良くないんじゃない?
    • good
    • 1

>切らない方法


残念ながら無さそうと思う
「縁切りたい」ってよっぽどのことだから

>どんなことを話した方が
その前に「どうして友達は縁を切りたいと言い出したのか」
その理由を考えるべきと思うけどな
何か心当たりはないの?
何度も理由なく用事をドタキャンしただの時間や約束を守れないだの
陰で友達の悪口を散々言っていただの
友達の好きな人か恋人を略奪しただの
借りた物やお金を全く返していないだのしてない?
心当たりがあるなら誠心誠意をもって謝ること
何の心当たりがないのなら縁を切りたい本当の理由を聞く
それが明日やった方がいいことなんじゃないの
多分それでも許してくれなさそうかな
縁を切るって本当によっぽどのことだからね
    • good
    • 0

そんな友達なら、「こっちから切ってやる」です。


原因があるはずですから、その原因になるものを解消できる、内容の話しかないと思います。
ただ、「縁を切りたい」と言い出す相手は、あなたのことを大切に感じていない、あなたと一緒にいることに価値を見出していない、・・・そんな人ですから、縁を切る、別れるは、普通の流れだと思います。どんなに頑張っても、近い将来、どっちみち、早いか遅いか、だけの話かと思います。
    • good
    • 2

余程不義理なコトでもあったのでは?

    • good
    • 0

己の非礼な行いや身勝手な振る舞いを理解して、悔い改めて滝行でもしたら何とかなるかも知れません



相手からすると現在は
あなたといて楽しい≪あなたといて不愉快
という状態なので逆転は簡単では無いですが
    • good
    • 0

>友達に縁を切りたいと言われました


そんな事を口に出して言うような奴は 友達じゃないので 縁を切ってやればいいです。
    • good
    • 2

素直に切られましょう。

話しても無駄です。

宝くじの1億円が当たった、どうしようかな・・・とつぶやいたら。
    • good
    • 0

>どんなことを話した方がいいですか


理由も判らないのに、どんな事をと問われても回答は無理

相手の話を聞く時は、絶対に話を遮らない事など誠意が大事
    • good
    • 1

会った人は必ず別れが来る。


向こうからしても同じ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A