重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ワンボックスですが、車内にネズミがはいったらしく、このごろフンが目立ちます。 良い方法があればお教えください。

A 回答 (3件)

勝手に出て行ってくれればよいのですが、車内で死んでしまうのが一番困りますね。



車内に餌は無く、かなり空腹でしょうから鼠取りの罠(餌付き)を夜間に仕掛けたらどうでしょうか?
    • good
    • 0

たしかネズミはしょっちゅう何かを食っていないと、すぐに餓死します。


車内にずっといるわけではなく、どこかから出入りしていると思われます。
エンジンルームと車内とを結ぶような「トンネル」と言いますか、配線用の穴があるんじゃないかと思いますが、その穴を塞ぐなりの対処が必要だと思います。

私の車の場合、車内には入っていませんが、エンジンルームに入った形跡がありました。
糞があったのでネズミの仕業と思ったのです。
なんとプラグコードを食っていたので、危うく車が故障する所でした。
たぶんプラグコードはマズイ(美味しくない)ので、その後食った形跡は無く、特に対策していません。
    • good
    • 3

ホームセンター等でネズミ避けの薬を売っていますので、車内に置いてみたらいかがでしょう?


超音波で撃退する機械もありますが、家庭用コンセントが必要なので不便です。またスイッチを切ると意味がないですし・・・
やはりネズミ避けの薬か、徹底的にやるなら猫いらず等の毒薬を置くのも仕方ないのでは。

参考URL:http://www.family-jpn.co.jp/webshop/mouse.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!