重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

就職結婚のルッキズムについてです。女子アナウンサーのルッキズムのエスカレート、小学生の美容整形など日本国はルッキズムが行き過ぎています。美人とは何ぞや?

A 回答 (4件)

私見で言うと


容姿ソコソコでも内面が素晴らしい!
って人であって欲しいです
    • good
    • 1

> 美人とは何ぞや?


見た目、容姿の美しい人。
    • good
    • 0

ルッキズムは必要です。


人類にとって外見が重要な要素だからこそ、外見を重視しています。


孔雀は羽が美しいほどモテます。
これは、目立つ羽のほうが生存競争に不利なのに、生き残ったのは優秀だからという説があります。

このように、外見を重視してパートナーを決める動物はたくさんいます。
外見以外にも、鳴き声、ダンスなどでパートナーを決める動物がたくさんいます。
これらの選択肢は一見無意味に見えますが、そのおかげで絶滅せずに生き残ってきたのです。

人間も同じです。
人間の場合は、見た目がいい人の他に、狩りが上手い人ももてていました。

狩りというのは食料を得る能力のことですので、今はこれがお金持ちに変わりました。
そのため、今は見た目がいい人の他に、お金持ちもモテます。

見た目でパートナーを選ぶのは一見無意味に見えます。
しかし、この本能が残っているということは、見た目がいい人というのは、遺伝的に優秀な人である可能性が高いのかもしれません。

なので、ルッキズムは悪ではありません。

蛇足です。
美人はブスと結婚することが多いようです。
美人はすでに優秀な遺伝子を持っているので、美人を選ぶ必要が無いのかもしれません。
    • good
    • 1

美人とは顔・姿の美しい人です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A