
嫌煙者です
職場の社員にヘビースモーカーが多く、彼らの衣服に染み込んだ喫煙臭に耐えながら事務仕事をしています
喫煙者A氏と喫煙マナーの件で雑談した際に、訊ねてもいないのに「自分とB氏は、家庭では妻から注意されて完全禁煙が出来ているよ」と、聞かされました
私は大変不愉快になりました
A氏は、私がニオイで苦しんでいる状況を充分知っています。自分達を擁護するつもりで言ったのかも知れませんが、自宅だけの禁煙は私にとっては何も救いになりません
職場では頻繁に喫煙しているのだから反って聞かされたくありませんでした
A氏は配慮がないと思いませんか?
「自分は人に対して優しい性格」と何度か言っている社員なので余計に余計に腹立たしいです
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
NO5です。
返信ありがとうございます。m(__)mQ:A氏は「B氏がズルくて自分を誘ってくるから断れなくて行く」と言いながらいつも満足げな表情で喫煙所から戻って来ます「どの口が言う」と思います
偽善の上嘘つきで人のせいにする卑怯者で厄介です。
→これ!!!!!ほんとこれ!
うちの場合も、「次のイベントが~」とか眉間に嘘つき皴作って談笑しながらヤニカス!!
「どの口が言う」!!その通り!!
「偽善の上嘘つきで人のせいにする卑怯者で厄介です。」
ヤニカス排除法案作って欲しいくらいですよ!
密告・告発したら報奨金制度!!ヤニカスは給料から天引きして被害者にみたてる!!
ほんと、卑怯者で厄介者です!
なお、元いた会社のヤニカスは入院しててもタバコ吸ってました。
脳みそ迄ニコチン依存症・・・・・税金回収の国策の餌ですm(_ _)m
喫煙者全員ではありませんが、喫煙態度を通してその人の本性が結構見えるものです。欲求が絡んでいますからね
本人は気付いていませんが、日頃取り繕いっているものが剥がれ落ちる場面です
コメントありがとうございました
No.7
- 回答日時:
単なる嫌煙ならまだイイですが、私の様なタバコの匂いだけで過換気となる人も居ます。
過換気の症状は簡単に説明すれば呼吸が浅くなりハーハーと速くなります。
端から見れば苦しいように見えるみたいですので、演技でも良いのでやってみては
如何ですか!?
タバコの匂いでこの様になると言えば、喫煙者も考えるのではと思いますし。
ニオイ自体も苦痛ですが、二次喫煙よりも三次喫煙が更に有害性が強いため、自分の健康への悪影響が心配で、私も呼吸を浅くしたり、口呼吸にしたり、喫煙者との最接近時は息を止める等して、その時の喫煙臭の濃さに応じ自然に体が反応するまでになってしまいました
そのせいで、毎日夕方以降は鈍い頭痛におそわれる事の繰り返しです。休日はもちろんなりません
その旨を文書で喫煙臭の一番強烈な社員に2度に渡り訴えましたが、最初の1~2日だけ少し控えたニオイになりましたが戻りました
多分、自分のニオイだから感じないのでしょうが、その事を踏まえて皆が各々考えることがにおいにおけるマナーだと思います
タバコがこの世から無くなってほしいですね
ご意見ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
お気持ちお察しいたしますm(_ _)m
自分も嫌煙者です。
自分はタバコ嫌いなのですが、以前自宅に知人が来た際「灰皿どこ?」って言われたことありますが、心の中では「ヤニカスは本当に自己中だなぁ・・」と感じた次第です。
A氏どころか、ヤニカスは基本自己中ですよ。
元いた会社のヤニカスは1hに1回は逃亡。それも10分以上車に逃亡。
上席はそれを既知の上で見て見ぬふり。見て見ぬふりにも拘らず「お前らが注意をしなきゃダメなんだよ」ってww失笑
その上席も昔はヤニカスだったとかw
それとこれw
「自分は人に対して優しい性格」=自己肯定、他責の人なんでしょうねぇ~
自分の事を他人様に対して上記で言う人はよっぽど。。。と思います。
本当に優しければ、タバコを止めます。自分の行動を律します。
でしょ??w
妻の話もそう。彼らは偽善者であり、被害者妄想で共感を得ようとするし、自信家であり自慢家であり、自己中。
あ~~~~~~~~やだやだww
自分の気持ちもお分かり頂ければ幸いですm(_ _)m
共感していただけるコメントでホッとします
私の周りの喫煙者も非喫煙者への配慮できない自己中心的思考の人ばかりで腹立たしいです
非喫煙者のあなたのお家でまで喫煙するなど、感覚が理解できません
私にとっては生活空間を荒らされるも同然です
私の職場は1時間どころか20分~30分に一度の頻度で逃亡しています。A氏は「B氏がズルくて自分を誘ってくるから断れなくて行く」と言いながらいつも満足げな表情で喫煙所から戻って来ます「どの口が言う」と思います
偽善の上嘘つきで人のせいにする卑怯者で厄介です
ご意見ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
なるほど。
つまり、自分の家では吸わないで会社では吸いたい放題。
社内の人達はどうでもいいのか!
って事ですか。
確かに怒りも湧いてくると思いますね。
自分さえよければいいや的な事を感じます。
しかし、これって、会社で吸っていい場所やランチなどで適切な場所で吸っているんですよね。
それなら仕方ないのでは。
社内で喫煙室が設置されていればなおの事だと思います。
会社がいいとしているのですから仕方ないと思いますよ。
A氏はルールを守って吸っているのであれば仕方ないんじゃないですかね。
ですので、これはA氏がどうこうという事ではなく、
社内では全面禁煙となるように、会社に要望を出すしかないと思いますが。
今どき、3ヵ月前まで仕事場に喫煙所があり私が要求して仕事に差し支えない場所に移転してもらいました
そのため、職場で多数派のヘビースモーカー達からは厄介がられています
A氏は日頃から「自分は人に対して優しい人間、職場のみんなを幸せにする」と自分の口で言っているからこそ、配慮のない発言に怒りを覚えます
ご意見ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
今どきのことだから執務室内は禁煙でしょう?
一般的には廊下の端のほうの狭苦しい喫煙室に閉じこもって換気扇を最大級に回してコソコソ吸っているのですよね。
脱臭機があったって、換気扇が回っていたって着衣に匂いは染みこみます。
そこで、
幼稚園児のスモックのような喫煙衣と食品工場のような頭髪覆いを社費で買って、彼らに喫煙時の着用を義務化しましょう。
喫煙室内の模様は監視カメラで総務課長席頭上の大型モニタに映っています。スモック未着用者がいたらスピーカーの大音響で名前を呼びます。
事務室に戻る際にはスモックを脱いで喫煙室の外の脱臭ロッカーに収めさせます。
脱臭ロッカーのドアには社員名を大書し、朝から何回の開け閉めがあったかカウンターが積算します。
カウンターは深夜02時にリセットされ、日々の数値は総務課長席の大型モニタと医務室ナース席のパソコンに通知されます。
※ 総務課長自身が喫煙者の場合は社長名で更迭します。
今どき、3ヵ月前まで執務室の一部が喫煙所でした
嫌煙者にとってはニオイと有害物資湯の虐待です
ご回答の様になったら、どれだけ快適に集中して仕事ができることかと思います
ご意見ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
4日目で解雇されました 能力がないと判断されたため。 短期退職でもう絶望してます。 23です。人生詰
退職・失業・リストラ
-
大学を卒業している管理職世代の方に質問です。私は高卒で社会人になったのですが、最近同い年の大卒の社員
新卒・第二新卒
-
会社から帰宅中に不審死。 2024年12月26日に父親66歳が仕事の後トラックで会社駐車場に帰り。タ
会社・職場
-
-
4
退職させてくれないです。
退職・失業・リストラ
-
5
内部通報って... 自分北海道に住んでいて25歳です で大企業に入りましたが トイレが古く詰まる ト
会社・職場
-
6
バイト先でトイレが長いと怒られました。 大学生女です。 私は普段バイト中にトイレに行くことはあまりな
会社・職場
-
7
自衛隊って必要ですか? 日本に攻めてくる国はないし役に立ってないですよね?
軍事学
-
8
転職活動で内定が決まりました。そこで引っ越しして一人暮らししたいのですがどうすれば良いですか? お金
引越し・部屋探し
-
9
北さんっている?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
パートの男子24歳が試用期間で 終了になりました。 理由は病歴を隠し欠勤が多い為です。 職場には母親
会社・職場
-
11
最近の人手不足の深刻化について。 昨日、人手不足について考えさせられる出来事が有りました。 タイミー
会社・職場
-
12
救急車に道を譲らない車は免停にすべきだと思いませんか?(怒)
その他(車)
-
13
回答してる人について
教えて!goo
-
14
新幹線の自由席 3列シートを2人組で独占する行為について
新幹線
-
15
新人の泊まり研修期間の外泊について この度転職が決まり、新人研修を受けることに なった20代女性です
会社・職場
-
16
参考にならない、しょうもない回答しかよこさない回答者はブロックします! と言う人がいたら、なんて言い
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
上司から医者に行けと言われました、
会社・職場
-
18
就職が決まり、戸籍謄本を持ってきてと言われました。その際、父親の名前が書いてあり、父親は苗字は違うと
会社・職場
-
19
皆さんのタバコ休憩に対する認識や意見を聞かせてください
会社・職場
-
20
会社の理不尽による訴えが可能かどうか教えて下さい 運送業12年勤務 簡単に状況と経緯について説明しま
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報