重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

さっき仕事帰りに大久保通りを歩いてたら、何をしたのか若い男が職質から逃げて警察官二人が追いかけるのを見ました。その時マグライトが落ちたの見たんでとりあえず交番に持って行ったんですが、余計なお世話でしたか?

質問者からの補足コメント

  • まるでプロのスポーツ選手みたいに逃げ足速いやつでした^^;暫くして交番にそのライト落としたっぽいお巡りさんが来たんで、落としませんでした?一応交番に持ってっときましたよと一言言っておきました。

      補足日時:2025/02/01 19:08

A 回答 (2件)

余計なお世話でしたか?


 ↑
どうしたんですか?
敵に塩を送るような真似して。

改心したのかしら?

それとも、コロナに感染して
正常な判断ができなかったとか。



まるでプロのスポーツ選手みたいに逃げ足速いやつでした^^;
 ↑
上? には上がいるんですな。



暫くして交番にそのライト落としたっぽいお巡りさんが来たんで、
落としませんでした?一応交番に持ってっときましたよと
一言言っておきました。
 ↑
更生したんですね。

反体制派を貫いて欲しかったけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分がやられた意味が無い職質には納得してません。それとこれは話が別です。でも、俺もあれぐらい足早けりゃ会社に駆け込めるんだけどな(笑)なんてちょっと思いました(笑)俺は何もしてないから無駄な時間取られたくないだけだけど、あの逃げ方は絶対何かやってますからね(笑)

お礼日時:2025/02/02 06:14

考える方を変えるだけでスッキリできますよ。

あなたはもしかしたら職質から若い男が逃げる姿を目撃したしたことと、その後見つけた遺失物を結びつけているので何となくモヤモヤした気持ちが残っているのでしょう。それを別々のこととして目に浮かぶ映像を結びつけなければいいだけです

あなたは単に路上で落とし物(マグライト)を見つけて親切に交番に届けに行った⋯落とし主が現れるかなんてそんなことは、全くあなたと関係のないコト。

余計なお世話かどうか、実際にはわからないことですし、拾って届けた行為に何の感情も持ち込まず単に「私は落とし物を交番に届けた」と脳に軽くインプットしておくだけで良いの。

モヤッと感じたことに関しては、感情というフィルターに引っかからないようにして「事実として軽く受け止める」(私は単に拾って届けただけという捉え方)思考のクセをつけてみませんか?

余計なお世話なんかではありません。親切ですよ、と他人の私が言い切ると無責任な言い方に聞こえてしまいそうなので、そこは強調しませんが、余計なお世話かもという思いにとらわれることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とにかくものすごい逃げ方でした^^;実は自分もたまに着る服の趣味が趣味なので、何回か職質はされた事が有りますし、それについては全く必要性理解出来ません。でも格好はさて置き、実際事件を見たらそれとこれは別です。自分は実際は何もしてないから文句言うだけで結局渋々応じてますが、あの逃げ方は絶対何かやってます^^;捕まってりゃ良いけど^^;

お礼日時:2025/02/01 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A