AIツールの活用方法を教えて

asdとadhdは惹かれ合うと聞きましたが本当だと思いますか?
よくあるのは男性がasdで女性がadhdのパターンだそうです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

このサイトには相手が発達障害ではないかと疑っているカップル多いですね。


そう言う本人こそ特徴があるところを見ると、一理あるかもです。
    • good
    • 0

私はASDとADHD両方とも診断を受けています。


まず、男女関係なしにASDは孤立する傾向にあると思います。
そしてADHDは行動力や衝動性がある為、孤立している相手でも関係なしにガンガン絡みに行くような傾向があります。
ASDの孤立した男性に、ADHDの女の子が周りを気にせずグイグイ絡みに行ったらその男性が勘違いして好きになるのも無理はないと思います。
そしてその2人がカップルになる場合、女性の方はADHDだけでなく軽いASDも併発している場合が多いのではないかと思います。
ASDは押しに弱い傾向にあるので、自分から絡みに行った相手に好きになられてしまうと後に引けなくなる方が多い気がします。
つまりADHD女性の衝動性から始まり、ASD男性が勘違いして引けなくなったADHD女性とそのまま交際、といった流れのイメージです。

そして付き合った後ですが、ADHD女性のだらしなさもASD男性は特に気にすることなく受け入れます。
ADHD女性が散らかした物や手を抜いた家事も、ASD男性は何も気にせず普通に片付けますし、
ADHD女性の遅刻もASDの男性は「まぁ仕方ないね〜」で受け入れることが多いと思います。
コミュニケーションの面で揉めることはありますが、日常生活はなんだかんだスムーズにいきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報