ダイソンは今、どう評価できますか?
【巨額赤字で完全撤退!】ダイソンが4000億円の赤字⁉新事業から撤退で倒産間近
何が悪かったのですか?
以下コメント
ーーーー
ダイソンのサイクロンを使ったことあるが、色々と問題があった。
吸い込み口の掃除が面倒、大きいものを吸うと詰まり、それ以外の部分も壊れた。
従来型コード付きの一番安い日立紙パック、色々使ったがこれが一番!
吸引したゴミを捨てる時 結局ゴミが飛散するダイソン、紙パックの掃除機が一番好き
吸引力が変わらない代わりに弱いって事を言ってくださってるコメがあるので他の事書いときます
ダイソンはスイッチを押しっぱなしにしないと使えないので使ってると疲れやすく、スイッチ自体もへたりやすいです。
またバッテリーの寿命も弱いのでパーツ代覚悟で買うべきだと思います。
ダイソンの吸い込んだゴミを溜めてるとこの底がなにかの拍子に[パカッ]と開いてゴミがそのまま散らかるのムカつく❗ズボンも汚れるし、やっぱ日本製がええわと思ったわ!
ダイソンの掃除機とドライヤー、購入した時は吸引力や風量などに感激したけど、とちらも2年経たないうちに動かなくなった。
今はマキタの掃除機とパナソニックのドライヤー使ってる。
当たり前に何年も使える日本の家電の良さに気付かせてくれたダイソンに感謝。
家庭用の掃除機に向かないので誰も使わなかった方式を採用して ”ただひとつ” と言っている。某県の試験結果で、最悪なのが公表されている。
私は紙パック式の方が使いやすいからダイソンの掃除機は全く興味無かったですw
ずいぶん前にオヤジが買ったダイソンのサイクロン掃除機は高いしデカいしクソ重いしうるさいし吸わないしゴミ捨てが面倒で油断をすると中身をぶちまけるてしまういい所なんて一つもない代物だった・・・
最新型はいいとか言われても私はダイソン製品は信用しないし絶対買わない
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ちゃんと使えば使えるし
バッテリーもたくさんあるし
紙パックほどランニングかからんし
とくに問題ないですね
>何が悪かったのですか?
使い手が悪いんでしょ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社法ができてから、〇〇ホー...
-
ハンズは大手ショップだが、中...
-
ダイソンに関して
-
維新と共産・れいわはそんなに...
-
直で誠実な森永卓郎さんは正→国...
-
日本は、資源が無いのに、お金...
-
【官報決算データベース】https...
-
少子化問題・既婚率が低いのは...
-
日銀が政策金利を0.5%に上げま...
-
マネーの量を増やして、人々の...
-
今、アメリカの関税は各国どう...
-
2010年頃はマイルドなデフレだ...
-
日本は今後、どうなっていきま...
-
ほんとに弱者男性という存在は...
-
日本はこれから、景気がよくな...
-
生鮮食品のぞく!っておかしく...
-
( ゚Д゚)y─┛~~ こりゃひょっとす...
-
資本主義経済社会は失敗してい...
-
初任給引き上げが話題ですが、...
-
デフレは貨幣的な現象だから、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産は ホンダ 鴻海
-
ラーメン3000円でもおかし...
-
日鉄のUSスチール買収
-
イギリスのラーメンは約4,000円...
-
日本が借金で破綻しないのは確...
-
銀行の合併 につきまして
-
高齢者が年金を75歳から受け...
-
【生産能力】日本の生産性は世...
-
日本製鉄 買収のことを簡単に教...
-
子供たちが必要なカロリーに満...
-
ロサンゼルスの山火事で、円安...
-
全日本空輸(ANA)が他の客へ代...
-
石破首相は、ウクライナに、能...
-
アメリカの山火事の影響で日本...
-
アメリカのUSS労働者にとっては...
-
1350円のリンゴもタイ人は...
-
亀田製菓の会長はなぜインド人...
-
労働生産性高い国はストライキ...
-
賃金と物価の好循環理論は間違...
-
日本はこれから、景気がよくな...
おすすめ情報