
写真おって掲載します
和室上部の隙間、名前忘れたので教えてください。
ここの隙間からネズミが出入りしているようなので埋めたいのですが、通気性とかの関係で埋めないほうがいいのでしょうか?
人の頭付近に横に伸びた柱みたいのがあり、天井に通じる隙間があります。人には関係ない場所ですがネズミには出入り口になるようです。
作業は自分でやらずに工務店さんに頼む予定ですが。
埋めた場合ネズミが天井に入ることもなく、自宅を荒らす可能性が低くなるか知りたいです。天井に入らないだけでそれ以外をうろつかれても困るので(;^_^A
ちなみに冬だけネズミが入り、今年は10年ぶりくらいに入ったので、そんなに毎年入るわけじゃないです。それなりにきれいにしてるので、穴を埋めても餌だらけということもないです。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
穴の原因はネズミかどうかは分かりませんがネズミが出入りしてる可能性は大きいです。
この部分は天井からより床下からの侵入になります。
早急に埋めることをお勧めします。
No.7
- 回答日時:
>人の頭付近に横に伸びた柱みたいの…
幅 10cm ぐらいなら長押 (なげし) ですね。
写真に写っていない上のほうは欄間 (らんま) でしょうか。
その穴はネズミの仕業ではないですよ。
誰かが何かをぶつけたか、何らかの事由でわざと穴を開けようとしたのでしょう。
ネズミが出入りするわけではありませんが、見栄えも悪いですからきちんと埋めてもらうのがよいです。
通気性も関係ないです。

No.6
- 回答日時:
工務店さんに「天井近くの横向きの柱の上の土壁」にネズミの開けた穴がある、と説明されれば伝わると思いますよ。
その写真では、柱が長押か落とし掛けか判別できませんが、ひとまずその説明で大丈夫です。
どっちみち現況調査をした後に見積りになりますから。
No.4
- 回答日時:
>和室上部の隙間
欄間ですか。こんなところにネズミは出ないと思います。
昔の和住宅は隙間だらけで風スースー、ネズミ、ゴキブリ、ムカデなど出入り自由です。最近ではアライグマ、ハクビシンなども入り込み子育てをします。
ネズミは餌が無くても見回りに来ます。ネズミなどを入れないようにするには建て替えかフルリフォーム(ほぼ建て替え)です。
築30年の我が家の例
東日本大震災で地盤沈下し基礎下か地盤のどこかにネズミの出入りできる穴(探したが不明)が出来たのかネズミが1階天井に出るようになり1階部屋部分の耐震、断熱リフォームで床壁天井を刷新しました。数年でネズミが出るようになったので原因を探しました。
天井へ上がる通路は階段下に床が張ってなくてそこは猛烈にネズミ臭い、足跡もある。床が無いから冬は階段と玄関がすごく冷える。
頼む大工さんいないのでDIYで床張り。ネズミが出なくなり(床下は今もいるかもしれません。)冬の寒さも緩和されました。階段の下は大工道具の収納にしています。東京なので材料入手が難しかったですね。
No.3
- 回答日時:
欄間と推測
欄間を塞ぐことに特に問題はないです
ですが、そのこととネズミへの対処は別の話なので
ネズミにお困りでしたらそちらも専門業者さんにご相談されたほうが良いのでは無いでしょうか・・・・
何度か読み返して
これ室内の話ではなく、外壁の話なんでしょうか・・・・
軒天に穴でも空いているのですかね
通気性に関してですが
通気性を確保する場合でもネズミが出入りするような穴は開けません
1~2ミリ程度の小さな穴を均等に開けた板で、仕切りと通気性を両立させます
何れにしても専門業者に現場見てもらって対応でしょうかね
No.1
- 回答日時:
写真を拝見しないと何のことやら分かりませんが、部屋と部屋を仕切る襖の上、天井と鴨居(かもい)または長押(なげし)との間に、通風・採光のため格子(こうし)や透かし彫りが取り付けてある所=欄間(らんま)のことでしょうか?
それとも建築部材の歪みや狂い、浮き上がりとかからできた本当の隙間のことなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
建売購入 壁紙1枚で穴あいた 娘が壁に踏み台をぶつけて穴があきました そしたらなんとそこが石膏ボード
一戸建て
-
マンションの水道水がたまに臭くなるのですが何故でしょうか?
電気・ガス・水道
-
-
4
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
5
丸のこでまっすぐ切る
DIY・エクステリア
-
6
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
7
自転車の空気を入れる根元から空気が漏れてます。写真を見てください。この原因と治し方を教えてください。
その他(自転車)
-
8
洗濯機のコンセントにアースが無い時は?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
木製カーポート基礎
DIY・エクステリア
-
10
親戚から右のお米をもらったのですが、これは精米前でしょうか? それとも普通に炊いても大丈夫でしょうか
食べ物・食材
-
11
トイレの便器一式を新しいのに交換したい。
DIY・エクステリア
-
12
車運転中に灯火するのはどのタイミングですか?
その他(車)
-
13
交通違反した者の車検通したら、罰則あるの?通せないかな?
その他(車)
-
14
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
15
一般ドライバーの先輩方教えて
運転免許・教習所
-
16
家族に内緒で軽自動車を所有
その他(車)
-
17
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
18
よくスーパーに「家庭ごみは捨てないでください」と張り紙があって、監視カメラで見てます的なこと書いてあ
消費者問題・詐欺
-
19
この水栓にハンドルを付けたい。
その他(住宅・住まい)
-
20
汚物マスの位置について 新築住宅
一戸建て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蜘蛛の巣を張らせないスプレー...
-
ハッカ油やヒバ油スプレーは本...
-
オオチョウバエに バルサン 以...
-
除草剤の散布について教えてく...
-
ネズミを捕獲する作戦
-
オオチョウバエの駆除業者で、...
-
部屋掃除 ゴキブリ出て死ぬワン...
-
ダニ用燻煙剤と強制換気
-
ゴキブリを素手で触れますか?...
-
さっき子ども(1歳)がやけど...
-
シロアリ駆除について
-
桃の木について
-
ゴキブリ対策について。 この中...
-
隣家の落ち葉
-
蚊が2匹部屋にいました
-
これはマダニですか? #ダニ #害虫
-
これってクマネズミですか? 全...
-
ネズミ業者駆除費用は全て込み...
-
ネズミが自宅に入ってきたら駆...
-
駆除したかなり大きいネズミを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家にネズミが出るんですが、友...
-
虫は大嫌いで触れません⦅カメ...
-
ゴキブリが出たをオブラートな...
-
ブロッコリーの病気
-
ボウフラを食べてくれて食用と...
-
シリコンオイル以外ありますか?
-
南京虫、ダニ、カメムシ、など...
-
シロアリ駆除について
-
これはマダニですか? #ダニ #害虫
-
部屋にネズミが出ます。 発覚し...
-
桃の木について
-
熊、イノシシ、鹿が増えすぎ
-
庭に砂糖水まくとありとか虫が...
-
都内一人暮らしです。 部屋にネ...
-
自宅でメガネをかけ、PCを操作...
-
ネズミ捕りシート効果ある?
-
これは何の虫ですか? わかる方...
-
ゴキブリが出ました。 今までゴ...
-
ドカドカ大きな騒音で40cmはあ...
-
親が家の西側と北側にキッチン...
おすすめ情報
写真です
お返事ありがとうございます
ネズミが出入りしてるの目の前で見たのでこういうところから出入りしてます。
ここだけふさいでも土壁付近の似たようなところ削って出てくるかと思います(;^_^A