重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

歯周病レーザー治療ブルーラジカルP-01は保険適用になると思いますか?親に勧めたいのですが自由診療なら渋ると思うので…。また他に保険適用で、効果の高い歯周病治療はありますか?

A 回答 (1件)

近くの歯科医に聞いたところ、ブルーラジカルは保険適応にならないと言いました。



歯周病の治療で、1回2万円ぐらいと言っていましたが色々あるようです。

治療を始める前に、歯科医と良く相談されると良いです。

お大事になさってください。

蛇足ですが、
治療をしないで、すぐ抜く医師は儲け主義ですから、抜かれる前に止めた方が良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざ歯科で聞いていただいたとのことで、恐縮です。また歯科選定のアドバイスも大変参考になりました。

私も調べてみましたが、himawari223さんが仰るように、治療費は1本1〜2万円。他には治療前のカウセリング、精密検査2回、4万円前後掛かるそうですね。

ブルーラジカルは厚労省認証の機器のため安心ですし、歯周病を引き起こす口腔細菌を99.99%殺菌を謳い、画期的な治療法だと思いました。歯周病は合併症のリスクもあるため、親にも治療を受けてもらいたいので、これから説得したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/09 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!